1
0
Эх сурвалжийг харах

fix: add Japanese localization

sosuisen 3 жил өмнө
parent
commit
101166dc29

+ 396 - 1
src/main/frontend/dicts.cljs

@@ -3611,6 +3611,400 @@
 
         :command-palette/prompt "Набери команду"}
 
+   :ja {:tutorial/text (rc/inline "tutorial-ja.md")
+        :tutorial/dummy-notes (rc/inline "dummy-notes-ja.md")
+        :on-boarding/title "こんにちは、Logseq へようこそ!"
+        :on-boarding/sharing "共有"
+        :on-boarding/is-a "は"
+        :on-boarding/vision "プライバシーファーストで知識管理とコラボレーションを実現するオープンソースプラットフォーム"
+        :on-boarding/local-first "ローカルファースト"
+        :on-boarding/non-linear "非線形"
+        :on-boarding/outliner "アウトライナー"
+        :on-boarding/notebook-for-organizing-and "整理のためのノートかつ"
+        :on-boarding/your-personal-knowledge-base "個人知識ベースです。"
+        :on-boarding/notice "このプロジェクトはベータテスト中で、開発速度重視で進めているため、少なくとも1日1回の定期的なバックアップを取ることを忘れないでください。"
+        :on-boarding/features-desc "Todoリストの整理や、日記を書いたり、あなただけの人生を記録するためにお使いください。"
+        :on-boarding/privacy "サーバーがあなたのプライベートなメモを保存したり、分析したりすることはありません。データはプレーンテキストファイルで、当面はMarkdownとEmacsのOrgモードの両方をサポートします。たとえウェブサイトが落ちたり、メンテナンスができなくなったとしても、あなたのデータは常にあなたのものです。"
+        :on-boarding/inspired-by " は以下のツールから大いに感化されています: "
+        :on-boarding/where-are-my-notes-saved "Where are my notes saved?"
+        :on-boarding/storage "Your notes will be stored in the local browser storage using "
+        :on-boarding/how-do-i-use-it "How do I use it?"
+        :on-boarding/use-1 "1. Sync between multiple devices"
+        :on-boarding/use-1-desc "Currently, we only support syncing through GitHub, more options (Self-host git, WebDAV, Google Drive, etc.) will be added soon."
+        :on-boarding/use-1-video "Check out this awesome video by "
+        :on-boarding/use-2 "2. Use it locally (no need to login)"
+        :on-boarding/features "特徴"
+        :on-boarding/features-backlinks "[[ページ]]間のバックリンク"
+        :on-boarding/features-block-embed "ブロック埋め込み"
+        :on-boarding/features-page-embed "ページ埋め込み"
+        :on-boarding/features-graph-vis "グラフ可視化"
+        :on-boarding/features-heading-properties "ページ先頭のプロパティ"
+        :on-boarding/features-datalog "データログのクエリ。ノートDBが動作する仕組みは "
+        :on-boarding/features-custom-view-component "見た目のカスタマイズ"
+        :on-boarding/integration " 統合"
+        :on-boarding/slide-support " スライドのサポート"
+        :on-boarding/built-in-supports "ドキュメントのビルトインサポート:"
+        :on-boarding/supports-code-highlights "コードハイライト"
+        :on-boarding/supports-katex-latex "Katex latex"
+        :on-boarding/raw "Raw "
+        :on-boarding/raw-html "Raw html"
+        :on-boarding/learn-more "詳細はこちら"
+        :on-boarding/discord-desc " where the community ask questions and share tips"
+        :on-boarding/github-desc " everyone is encouraged to report issues!"
+        :on-boarding/our-blog "Our blog: "
+        :on-boarding/credits-to "Credits to"
+        :on-boarding/clojure-desc " - A dynamic, functional, general-purpose programming language"
+        :on-boarding/datascript-desc " - Immutable database and Datalog query engine for Clojure, ClojureScript and JS"
+        :on-boarding/angstrom-desc-1 ", the document "
+        :on-boarding/angstrom-desc-2 "parser"
+        :on-boarding/angstrom-desc-3 " is built on Angstrom."
+        :on-boarding/cuekeeper-desc " - Browser-based GTD (TODO list) system."
+        :on-boarding/sci-desc " - Small Clojure Interpreter"
+        :on-boarding/isomorphic-git-desc " - A pure JavaScript implementation of git for node and browsers!"
+        :on-boarding/demo-graph "これはデモ用のグラフなので変更内容は保存されません。保存するにはローカルフォルダを選んで新規グラフを追加してください。"
+        :on-boarding/add-graph "新規グラフを追加"
+        :on-boarding/open-local-dir "ここをクリックして、データ保存先のローカルフォルダを選んでください"
+        :on-boarding/new-graph-desc-1 "LogseqはMarkdownとOrg-modeの両方をサポートしています。あなたのPC端末上の既存のフォルダ(ディレクトリ)を選ぶか新しいフォルダを作成してください。データはあなたのPC端末上にのみ保存されます。"
+        :on-boarding/new-graph-desc-2 "フォルダを選ぶと、その中に3つのフォルダが作成されます:"
+        :on-boarding/new-graph-desc-3 "/journals - あなたの日誌が保存されます"
+        :on-boarding/new-graph-desc-4 "/pages - その他のページが保存されます"
+        :on-boarding/new-graph-desc-5 "/logseq - 設定ファイル、custom.css、その他のメタデータを保存します"
+        :help/start "はじめに"
+        :help/about "Logseqについて"
+        :help/roadmap "ロードマップ"
+        :help/bug "バグ報告"
+        :help/feature "機能リクエスト"
+        :help/changelog "更新履歴"
+        :help/blog "Logseq ブログ"
+        :help/docs "ドキュメント"
+        :help/privacy "プライバシーポリシー"
+        :help/terms "利用規約"
+        :help/community "Discord community"
+        :help/awesome-logseq "Awesome Logseq"
+        :help/shortcuts "キーボードショートカット"
+        :help/shortcuts-triggers "Triggers"
+        :help/shortcut "ショートカット"
+        :help/slash-autocomplete "スラッシュで自動補完"
+        :help/block-content-autocomplete "ブロックコンテンツの自動補完"
+        :help/reference-autocomplete "ページ参照の自動補完"
+        :help/block-reference "ブロック参照"
+        :help/key-commands "キーコマンド"
+        :help/working-with-lists " (working with lists)"
+        :help/select-nfs-browser "ローカルディレクトリを開くために、NFSをサポートする別のブラウザ(最新版の Chromeなど)を利用してください。"
+        :undo "元に戻す"
+        :redo "やり直し"
+        :general "一般"
+        :more "詳細"
+        :search/result-for "Search result for "
+        :search/items "items"
+        :search/page-names "Search page names"
+        :help/context-menu "ブロックのコンテキストメニュー"
+        :help/fold-unfold "ブロックの折りたたみ/展開 (編集モードでないとき)"
+        :help/markdown-syntax "マークダウン文法"
+        :help/org-mode-syntax "Org mode 文法"
+        :bold "太字"
+        :italics "斜体"
+        :html-link "Html リンク"
+        :highlight "ハイライト"
+        :strikethrough "取り消し線"
+        :code "コード"
+        :right-side-bar/help "ヘルプ"
+        :right-side-bar/switch-theme "テーマ"
+        :right-side-bar/theme "{1} テーマ"
+        :right-side-bar/page "ページグラフ"
+        :right-side-bar/recent "最新"
+        :right-side-bar/contents "コンテンツ"
+        :right-side-bar/favorites "Favorites"
+        :right-side-bar/page-graph "ページグラフ"
+        :right-side-bar/block-ref "ブロック参照"
+        :right-side-bar/journals "日誌"
+        :right-side-bar/graph-view "グラフビュー"
+        :right-side-bar/all-pages "全ページ"
+        :right-side-bar/flashcards "フラッシュカード"
+        :right-side-bar/new-page "新規ページ"
+        :left-side-bar/new-page "新規ページ"
+        :left-side-bar/nav-favorites "お気に入り"
+        :left-side-bar/nav-shortcuts "ショートカット"
+        :left-side-bar/nav-recent-pages "最新"
+        :git/set-access-token "GitHub の personal access token をセット"
+        :git/token-is-encrypted "token は暗号化されてブラウザのローカルストレージへ保存されます。"
+        :git/token-server "サーバ側には保存されません。"
+        :git/create-personal-access-token "GitHub の personal access token を作るには?"
+        :git/push "今すぐ Push"
+        :git/push-failed "Push に失敗しました!"
+        :git/local-changes-synced "全ローカルストレージが同期しました!"
+        :git/pull "今すぐ Pull"
+        :git/last-pull "最終 Pull 日時は "
+        :git/version "バージョン"
+        :git/import-notes "Import your notes"
+        :git/import-notes-helper "You can import your notes from a repo on GitHub."
+        :git/add-another-repo "Add another repo"
+        :git/re-index "Clone again and re-index the db"
+        :git/message "Your commit message"
+        :git/commit-and-push "Commit and push!"
+        :git/use-remote "Use remote"
+        :git/keep-local "Keep local"
+        :git/edit "Edit"
+        :git/title "Diff"
+        :git/no-diffs "No diffs"
+        :git/commit-message "Commit message (optional)"
+        :git/pushing "Pushing"
+        :git/force-push "Commit and force pushing"
+        :git/a-force-push "A force push"
+        :git/add-repo-prompt "Install Logseq on your repo"
+        :git/add-repo-prompt-confirm "Add and install"
+        :format/preferred-mode "What's your preferred mode?"
+        :format/markdown "Markdown"
+        :format/org-mode "Org mode"
+        :reference/linked "リンクありの参照元"
+        :reference/unlinked-ref "リンクなしの参照元"
+        :project/setup "Setup a public project on Logseq"
+        :project/location "All published pages will be located under"
+        :project/sync-settings "Sync project settings"
+        :page/presentation-mode "プレゼンテーション"
+        :page/edit-properties-placeholder "プロパティ"
+        :page/delete-success "ページ {1} は削除されました!"
+        :page/delete-confirmation "このページとページのファイルを削除してもよいですか?"
+        :page/rename-to "\"{1}\" の名前を変更:"
+        :page/priority "優先度 \"{1}\""
+        :page/copy-to-json "ページ全体をJSON形式でコピー"
+        :page/rename "ページの名前変更"
+        :page/open-in-finder "ディレクトリで開く"
+        :page/open-with-default-app "デフォルトのアプリで開く"
+        :page/action-publish "パブリッシュする"
+        :page/make-public "パブリッシュのため公開する"
+        :page/version-history "ページ履歴の確認"
+        :page/make-private "非公開にする"
+        :page/delete "ページ削除"
+        :page/publish "このページをLogseq上へパブリッシュする"
+        :page/cancel-publishing "Logseq上でのパブリッシュをやめる"
+        :page/publish-as-slide "このページをスライドとしてLogseq上でパブリッシュする"
+        :page/unpublish "このページのLogseq上でのパブリッシュをやめる"
+        :page/add-to-favorites "お気に入りへ追加"
+        :page/unfavorite "お気に入りを解除"
+        :page/show-journals "日誌を表示"
+        :page/show-name "ページ名を表示"
+        :page/hide-name "ページ名を隠す"
+        :block/name "ページ名"
+        :page/last-modified "最終更新日時 "
+        :page/new-title "新規ページのタイトル?"
+        :page/earlier "もっと前へ"
+        :page/no-more-journals "これ以上日誌はありません"
+        :publishing/pages "ページ"
+        :publishing/page-name "ページ名"
+        :publishing/current-project "現在のプロジェクト"
+        :publishing/delete-from-logseq "Logseqサーバから削除"
+        :publishing/edit "編集"
+        :publishing/save "保存"
+        :publishing/cancel "キャンセル"
+        :publishing/delete "削除"
+        :journal/multiple-files-with-different-formats "異なるフォーマットの日誌ファイルが同じ月にあるようです。各月には一つの日誌ファイルだけを置くようにしてください。"
+        :journal/go-to "ファイルへ"
+        :file/name "ファイル名"
+        :file/file "ファイル: "
+        :file/last-modified-at "最終更新日時 "
+        :file/no-data "データがありません"
+        :file/format-not-supported ".{1} 形式はサポートされていません。"
+        :page/created-at "作成日時 "
+        :page/updated-at "更新日時 "
+        :page/backlinks "バックリンク"
+        :editor/block-search "ブロックを検索"
+        :editor/image-uploading "アップロード"
+        :draw/invalid-file "この excalidraw ファイルは正しくないためロードできません。"
+        :draw/specify-title "はじめにタイトルを指定してください。"
+        :draw/rename-success "ファイル名を変更しました。"
+        :draw/rename-failure "ファイル名の変更に失敗しました。理由: "
+        :draw/title-placeholder "無題"
+        :draw/save "保存"
+        :draw/save-changes "変更内容を保存"
+        :draw/new-file "新規ファイル"
+        :draw/list-files "List files"
+        :draw/delete "削除"
+        :draw/more-options "More options"
+        :draw/back-to-logseq "Logseqへ戻る"
+        :text/image "画像"
+        :asset/confirm-delete "この {1} を削除してもよろしいですか?"
+        :asset/physical-delete "ファイルも削除します(元に戻せないことにご注意ください)"
+        :content/copy "コピー"
+        :content/cut "カット"
+        :content/make-todos "Make {1}s"
+        :content/copy-block-ref "ブロック参照をコピー"
+        :content/copy-block-emebed "ブロック埋め込みをコピー"
+        :content/focus-on-block "ブロック上でフォーカス"
+        :content/open-in-sidebar "サイドバーで開く"
+        :content/copy-as-json "JSON形式でコピー"
+        :content/click-to-edit "クリックで編集"
+        :settings-page/git-desc "is used for pages version control, you can click the vertical three dots menu to check the page's history."
+        :settings-page/git-confirm "Git設定を更新するにはアプリを再起動する必要があります。"
+        :settings-page/git-switcher-label "Gitの自動コミットを有効化"
+        :settings-page/git-commit-delay "Gitの自動コミット間隔(秒)"
+        :settings-page/edit-config-edn "config.ednを編集"
+        :settings-page/edit-custom-css "custom.cssを編集"
+        :settings-page/custom-configuration "カスタム設定"
+        :settings-page/custom-theme "カスタムテーマ"
+        :settings-page/show-brackets "ブラケットを表示"
+        :settings-page/spell-checker "スペルチェッカー"
+        :settings-page/auto-updater "自動更新"
+        :settings-page/disable-sentry "使用状況データと診断内容をLogseqへ送信します。"
+        :settings-page/preferred-outdenting "論理的なアウトデント"
+        :settings-page/custom-date-format "日時の表示形式"
+        :settings-page/preferred-file-format "ファイル形式"
+        :settings-page/preferred-workflow "ワークフローの表示方法"
+        :settings-page/enable-shortcut-tooltip "ショートカットのツールチップを表示"
+        :settings-page/enable-timetracking "タイムトラッキング"
+        :settings-page/enable-tooltip "ツールチップ"
+        :settings-page/enable-journals "日誌"
+        :settings-page/enable-all-pages-public "パブリッシュ時には全てのページを公開する"
+        :settings-page/enable-encryption "暗号化"
+        :settings-page/customize-shortcuts "キーボードショートカット"
+        :settings-page/shortcut-settings "ショートカットをカスタマイズ"
+        :settings-page/home-default-page "デフォルトのホームページを設定"
+        :settings-page/enable-block-time "ブロックタイムスタンプ"
+        :settings-page/dont-use-other-peoples-proxy-servers "他人のプロキシサーバを使わないでください。あなたの token とノートが盗まれる恐れがあるため危険です。Logseq はあなたが他人のプロキシサーバを利用した場合の損失に対して責任をもちません。あなたは自分自身でプロキシをデプロイできますので、こちらをチェックして下さい: "
+        :settings-page/clear-cache "キャッシュをクリア"
+        :settings-page/clear "クリア"
+        :settings-page/custom-cors-proxy-server "カスタムCORSプロキシサーバ"
+        :settings-page/developer-mode "開発者モード"
+        :settings-page/enable-developer-mode "開発者モード"
+        :settings-page/disable-developer-mode "開発者モードを無効化"
+        :settings-page/developer-mode-desc "開発者モードはコントリビューターと機能拡張の開発者がLogseqとの統合をより効率的にテストする助けになります。"
+        :settings-page/current-version "現在のバージョン"
+        :settings-page/current-graph "現在のグラフ"
+        :settings-page/tab-general "一般"
+        :settings-page/tab-editor "エディタ"
+        :settings-page/tab-shortcuts "ショートカット"
+        :settings-page/tab-version-control "バージョンコントロール"
+        :settings-page/tab-advanced "高度な設定"
+        :logseq "Logseq"
+        :on "ON"
+        :more-options "他のオプション"
+        :to "to"
+        :yes "はい"
+        :no "いいえ"
+        :submit "投稿"
+        :cancel "キャンセル"
+        :close "閉じる"
+        :delete "削除"
+        :re-index "インデックス再構築"
+        :re-index-detail "グラフ再構築"
+        :open-new-window "新規ウィンドウ"
+        :sync-from-local-files "再表示"
+        :sync-from-local-files-detail "ローカルファイルの変更点をインポート"
+        :unlink "リンク解除"
+        :search (if config/publishing?
+                  "検索"
+                  "検索/新規ページ名")
+        :page-search "現在のページを検索"
+        :graph-search "グラフを検索"
+        :new-page "新規ページ"
+        :new-file "新規ファイル"
+        :new-graph "新規グラフを追加"
+        :graph "グラフ"
+        :graph-view "グラフを見る"
+        :cards-view "カードを見る"
+        :publishing "パブリッシング"
+        :export "エクスポート"
+        :export-graph "グラフをエクスポート"
+        :export-page "ページをエクスポート"
+        :export-markdown "標準Markdownでエクスポート(blockプロパティなし)"
+        :export-opml "OPML形式でエクスポート"
+        :export-public-pages "公開ページのエクスポート"
+        :export-json "JSON形式でエクスポート"
+        :export-roam-json "Roam JSON形式でエクスポート"
+        :export-edn "EDN形式でエクスポート"
+        :export-datascript-edn "datascript EDN形式でエクスポート"
+        :convert-markdown "Markdown の headings を順序なしリストへ変換 (# -> -)"
+        :all-graphs "全グラフ"
+        :all-pages "全ページ"
+        :all-files "全ファイル"
+        :remove-orphaned-pages "孤立ページを削除"
+        :all-journals "全日誌"
+        :my-publishing "パブリッシング"
+        :settings "設定"
+        :settings-of-plugins "プラグイン設定"
+        :plugins "プラグイン"
+        :themes "テーマ"
+        :developer-mode-alert "プラグインシステムを有効化するにはアプリを再起動が必要です。いますぐ再起動しますか?"
+        :relaunch-confirm-to-work "動作させるには再起動が必要です。いますぐ再起動しますか?"
+        :import "インポート"
+        :join-community "コミュニティへ参加"
+        :sponsor-us "スポンサー求む"
+        :discord-title "Discord グループ"
+        :sign-out "サインアウト"
+        :help-shortcut-title "クリックしてショートカットと他のTipsを確認"
+        :loading "ロード中"
+        :cloning "クローン中"
+        :parsing-files "ファイル解析中"
+        :loading-files "ファイルロード中"
+        :login-github "GitHubでログイン"
+        :login "ログイン"
+        :go-to "Go to "
+        :or "or"
+        :download "ダウンロード"
+        :repo/download-zip "全ファイルをZipでダウンロード"
+        :language "言語"
+        :white "ライト"
+        :dark "ダーク"
+        :remove-background "背景を消去"
+        :open "開く"
+        :open-a-directory "ローカルディレクトリを開く"
+        :user/delete-account "アカウント削除"
+        :user/delete-your-account "あなたのアカウントを削除"
+        :user/delete-account-notice "logseq.com へ公開されたあなたの全てのページが削除されます。"
+
+        :help/shortcut-page-title "キーボードショートカット"
+
+        :plugin/installed "インストール済"
+        :plugin/installing "インストール中"
+        :plugin/install "インストール"
+        :plugin/reload "リロード"
+        :plugin/update "更新"
+        :plugin/check-update "更新を確認"
+        :plugin/check-all-updates "全ての更新を確認"
+        :plugin/refresh-lists "リスト更新"
+        :plugin/enabled "有効化"
+        :plugin/disabled "無効化"
+        :plugin/update-available "利用可能な更新を適用"
+        :plugin/updating "更新中"
+        :plugin/uninstall "アンインストール"
+        :plugin/marketplace "マーケットプレース"
+        :plugin/downloads "ダウンロード"
+        :plugin/stars "スター"
+        :plugin/title "タイトル"
+        :plugin/all "全て"
+        :plugin/unpacked "展開済"
+        :plugin/delete-alert "プラグイン [{1}] をアンインストールしてもよいですか?"
+        :plugin/open-settings "設定を開く"
+        :plugin/open-package "パッケージを開く"
+        :plugin/load-unpacked "展開されたプラグインをロード"
+        :plugin/open-preferences "プラグイン設定ファイルを開く"
+        :plugin/restart "アプリを再起動"
+        :plugin/unpacked-tips "プラグインディレクトリを選択"
+        :plugin/contribute "✨ 新規プラグインの作成とサブミット"
+        :plugin/marketplace-tips "プラグインがインストール直後に正しく動作しない場合、Logseq を再起動してください。"
+        :plugin/up-to-date "最新の状態です"
+        :plugin/custom-js-alert "custom.js ファイルを見つけました。実行を許可しますか? (もしあなたがこのファイルの内容を理解していない場合、セキュリティのリスクがあるため許可しないことをお勧めします。)"
+
+        :pdf/copy-ref "参照をコピー"
+        :pdf/copy-text "テキストをコピー"
+        :pdf/linked-ref "リンクありの参照元"
+        :pdf/toggle-dashed "Dashed style for area highlight"
+
+        :updater/new-version-install "新しいバージョンがダウンロードされました。"
+        :updater/quit-and-install "インストールのためアプリを再起動してください。"
+
+        :paginates/pages "全 {1} ページ"
+        :paginates/prev "前"
+        :paginates/next "次"
+
+        :tips/all-done "All Done"
+
+        :command-palette/prompt "コマンドを入力"
+        :select/default-prompt "選択してください"
+        :select.graph/prompt "グラフを選んでください"
+        :select.graph/empty-placeholder-description "マッチするグラフがありません。新しいグラフを追加しますか?"
+        :select.graph/add-graph "はい、新規グラフを追加します。"}
+
    :tongue/fallback :en})
 
 
@@ -3624,7 +4018,8 @@
                 {:label "Norsk (bokmål)" :value :nb-NO}
                 {:label "Português (Brasileiro)" :value :pt-BR}
                 {:label "Português (Europeu)" :value :pt-PT}
-                {:label "Русский" :value :ru}])
+                {:label "Русский" :value :ru}
+                {:label "日本語" :value :ja}])
 
 (defn translate [dicts]
   (tongue/build-translate dicts))

+ 115 - 1
src/main/frontend/modules/shortcut/dict.cljs

@@ -527,4 +527,118 @@
                :command.sidebar/open-today-page         "Abrir a página de hoje na barra lateral direita"
                :command.ui/select-theme-color           "Selecionar as cores do tema disponível"
                :command.ui/toggle-cards                 "Trocar cartas"
-               :command.ui/toggle-left-sidebar          "Trocar barra lateral esquerda"}}))
+               :command.ui/toggle-left-sidebar          "Trocar barra lateral esquerda"}
+
+    :ja   {:shortcut.category/formatting                "フォーマット"
+               :shortcut.category/basics                "基本操作"
+               :shortcut.category/navigating            "ナビゲーション"
+               :shortcut.category/block-editing         "ブロック単位の編集"
+               :shortcut.category/block-command-editing "ブロック内の編集"
+               :shortcut.category/block-selection       "ブロック選択"
+               :shortcut.category/toggle                "トグル"
+               :shortcut.category/others                "その他"
+               :command.editor/indent                   "インデント"
+               :command.editor/outdent                  "アウトデント"
+               :command.editor/move-block-up            "ブロックを上へ移動"
+               :command.editor/move-block-down          "ブロックを下へ移動"
+               :command.editor/new-block                "新しいブロック"
+               :command.editor/new-line                 "新しい行"
+               :command.editor/zoom-in                  "ズームイン"
+               :command.editor/zoom-out                 "ズームアウト"
+               :command.editor/follow-link              "リンクを開く"
+               :command.editor/open-link-in-sidebar     "サイドバーでリンクを開く"
+               :command.editor/expand-block-children    "子ブロックを展開"
+               :command.editor/collapse-block-children  "子ブロックを折り畳み"
+               :command.editor/select-block-up          "上のブロックを選択"
+               :command.editor/select-block-down        "下のブロックを選択"
+               :command.editor/select-all-blocks        "全てのブロックを選択"
+               :command.editor/replace-block-reference-at-point        "この場所でブロック参照をそのコンテンツで置き換え"
+               :command.editor/paste-text-in-one-block-at-point        "カーソル位置へテキストとして貼り付け"
+               :command.ui/toggle-help                  "ヘルプのトグル"
+               :command.git/commit                      "コミット"
+               :command.go/search                       "検索"
+               :command.go/backward                     "戻る"
+               :command.go/forward                      "前へ"
+               :command.go/flashcards                   "フラッシュカードのトグル"
+               :command.go/home                         "ホームへ移動"
+               :command.go/all-pages                    "全ページへ移動"
+               :command.go/graph-view                   "グラフビューへ移動"
+               :command.go/tomorrow                     "明日へ移動"
+               :command.go/next-journal                 "次の日誌へ移動"
+               :command.go/prev-journal                 "前の日誌へ移動"
+               :command.go/keyboard-shortcuts           "キーボードショートカットへ移動"
+               :command.ui/open-new-window              "別のウィンドウを開く"
+               :command.go/search-in-page               "ページ内を検索"
+               :command.ui/toggle-document-mode         "ドキュメントモードのトグル"
+               :command.ui/toggle-contents              "コンテンツのトグル"
+               :command.ui/toggle-theme                 "テーマのトグル"
+               :command.ui/toggle-right-sidebar         "右サイドバーのトグル"
+               :command.ui/toggle-settings              "トグル設定"
+               :command.go/journals                     "日誌"
+               :command.ui/toggle-wide-mode             "ワイドモードのトグル"
+               :command.ui/toggle-brackets              "ブラケット表示On/Offのトグル"
+               :command.search/re-index                 "インデックス再構築"
+               :command.editor/bold                     "太字"
+               :command.editor/italics                  "斜体"
+               :command.editor/insert-link              "リンク挿入"
+               :command.editor/highlight                "ハイライト"
+               :command.editor/undo                     "元に戻す"
+               :command.editor/redo                     "やり直し"
+               :command.editor/copy                     "コピー"
+               :command.editor/cut                      "切り取り"
+               :command.editor/up                       "カーソル上移動 / 上を選択"
+               :command.editor/down                     "カーソル下移動 / 下を選択"
+               :command.editor/left                     "カーソル左移動 / 左を選択"
+               :command.editor/right                    "カーソル右移動 / 右を選択"
+               :command.editor/backspace                "Backspace / 前の文字を削除"
+               :command.editor/delete                   "Delete / 次の文字を削除"
+               :command.editor/cycle-todo               "現在の項目の TODO 状態をローテートさせる"
+               :command.editor/clear-block              "ブロックをクリア"
+               :command.editor/kill-line-before         "行中のカーソル位置から前を削除"
+               :command.editor/kill-line-after          "行中のカーソル位置から先を削除"
+               :command.editor/beginning-of-block       "カーソルをブロックのはじめへ移動"
+               :command.editor/end-of-block             "カーソルをブロックの最後へ移動"
+               :command.editor/forward-word             "カーソルを一語先へ移動"
+               :command.editor/backward-word            "カーソルを一語前へ移動"
+               :command.editor/forward-kill-word        "次の一語を削除"
+               :command.editor/backward-kill-word       "前の一語を削除"
+               :command.editor/open-edit                "選択したブロックを編集"
+               :command.editor/delete-selection         "選択したブロックを削除"
+               :command.editor/toggle-open-blocks       "ブロック展開のトグル(全てのブロックを折りたたみ/展開)"
+               :command.ui/toggle-cards                 "フラッシュカードのトグル"
+               :command.ui/toggle-left-sidebar          "左サイドバーのトグル"
+               :command.pdf/next-page                   "現在のPDF文書で次のページへ"
+               :command.pdf/previous-page               "現在のPDF文書で前のページへ"
+               :command.command/run                             "Git コマンドを実行"
+               :command.command-palette/toggle                  "コマンドパレットのトグル"
+               :command.graph/open                              "グラフを選択して開く"
+               :command.graph/remove                            "グラフを削除"
+               :command.graph/add                               "グラフを追加"
+               :command.graph/save                              "現在のグラフをディスクへ保存"
+               :command.sidebar/clear                           "右サイドバーの内容を全てクリア"
+               :command.sidebar/open-today-page                 "今日の日誌を右サイドバーで開く"
+               :command.editor/insert-youtube-timestamp         "YouTubeのタイプスタンプを挿入"
+               :command.auto-complete/complete                  "自動補完:項目を選択"
+               :command.auto-complete/prev                      "自動補完:前の項目を選択"
+               :command.auto-complete/next                      "自動補完:次の項目を選択"
+               :command.auto-complete/shift-complete            "自動補完:選択した項目をサイドバーで開く"
+               :command.date-picker/complete                    "日付選択:選択した日で決定"
+               :command.date-picker/prev-day                    "日付選択:前の日を選ぶ"
+               :command.date-picker/next-day                    "日付選択:次の日を選ぶ"
+               :command.date-picker/prev-week                   "日付選択:前の週を選ぶ"
+               :command.date-picker/next-week                   "日付選択:次の週を選ぶ"
+               :command.cards/forgotten                         "カード:忘れられた"
+               :command.cards/next-card                         "カード:次のカード"
+               :command.cards/recall                            "カード:思い出すのに時間がかかる"
+               :command.cards/remembered                        "カード:覚えている"
+               :command.cards/toggle-answers                    "カード:答えや穴埋めの表示/隠すのトグル"
+               :command.command/toggle-favorite                 "お気に入りへの追加/削除のトグル"
+               :command.editor/copy-current-file                "現在のファイルをコピー"
+               :command.editor/escape-editing                   "編集をやめる"
+               :command.editor/open-file-in-default-app         "ファイルを規定のアプリで開く"
+               :command.editor/open-file-in-directory           "ファイルをディレクトリで開く"
+               :command.editor/strike-through                   "打ち消し線"
+               :command.misc/copy                               "コピー"
+               :command.ui/goto-plugins                         "プラグインへ"
+               :command.ui/select-theme-color                   "利用可能なテーマ色を選択"
+               }}))