| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798991001011021031041051061071081091101111121131141151161171181191201211221231241251261271281291301311321331341351361371381391401411421431441451461471481491501511521531541551561571581591601611621631641651661671681691701711721731741751761771781791801811821831841851861871881891901911921931941951961971981992002012022032042052062072082092102112122132142152162172182192202212222232242252262272282292302312322332342352362372382392402412422432442452462472482492502512522532542552562572582592602612622632642652662672682692702712722732742752762772782792802812822832842852862872882892902912922932942952962972982993003013023033043053063073083093103113123133143153163173183193203213223233243253263273283293303313323333343353363373383393403413423433443453463473483493503513523533543553563573583593603613623633643653663673683693703713723733743753763773783793803813823833843853863873883893903913923933943953963973983994004014024034044054064074084094104114124134144154164174184194204214224234244254264274284294304314324334344354364374384394404414424434444454464474484494504514524534544554564574584594604614624634644654664674684694704714724734744754764774784794804814824834844854864874884894904914924934944954964974984995005015025035045055065075085095105115125135145155165175185195205215225235245255265275285295305315325335345355365375385395405415425435445455465475485495505515525535545555565575585595605615625635645655665675685695705715725735745755765775785795805815825835845855865875885895905915925935945955965975985996006016026036046056066076086096106116126136146156166176186196206216226236246256266276286296306316326336346356366376386396406416426436446456466476486496506516526536546556566576586596606616626636646656666676686696706716726736746756766776786796806816826836846856866876886896906916926936946956966976986997007017027037047057067077087097107117127137147157167177187197207217227237247257267277287297307317327337347357367377387397407417427437447457467477487497507517527537547557567577587597607617627637647657667677687697707717727737747757767777787797807817827837847857867877887897907917927937947957967977987998008018028038048058068078088098108118128138148158168178188198208218228238248258268278288298308318328338348358368378388398408418428438448458468478488498508518528538548558568578588598608618628638648658668678688698708718728738748758768778788798808818828838848858868878888898908918928938948958968978988999009019029039049059069079089099109119129139149159169179189199209219229239249259269279289299309319329339349359369379389399409419429439449459469479489499509519529539549559569579589599609619629639649659669679689699709719729739749759769779789799809819829839849859869879889899909919929939949959969979989991000100110021003100410051006100710081009101010111012101310141015101610171018101910201021102210231024102510261027102810291030103110321033103410351036103710381039104010411042104310441045104610471048104910501051105210531054105510561057105810591060106110621063106410651066106710681069107010711072107310741075107610771078107910801081108210831084108510861087108810891090109110921093109410951096109710981099110011011102110311041105110611071108110911101111111211131114111511161117111811191120112111221123112411251126112711281129113011311132113311341135113611371138113911401141114211431144114511461147114811491150115111521153115411551156115711581159116011611162116311641165116611671168116911701171117211731174117511761177117811791180118111821183118411851186118711881189119011911192119311941195119611971198119912001201120212031204120512061207120812091210121112121213121412151216121712181219122012211222122312241225122612271228122912301231123212331234123512361237123812391240124112421243124412451246124712481249125012511252125312541255125612571258125912601261126212631264126512661267126812691270127112721273127412751276127712781279128012811282128312841285128612871288128912901291129212931294129512961297129812991300130113021303130413051306130713081309131013111312131313141315131613171318131913201321132213231324132513261327132813291330133113321333133413351336133713381339134013411342134313441345134613471348134913501351135213531354135513561357135813591360136113621363136413651366136713681369137013711372137313741375137613771378137913801381138213831384138513861387138813891390139113921393139413951396139713981399140014011402140314041405140614071408140914101411141214131414141514161417141814191420142114221423142414251426142714281429143014311432143314341435143614371438143914401441144214431444144514461447144814491450145114521453145414551456145714581459146014611462146314641465146614671468146914701471147214731474147514761477147814791480148114821483148414851486148714881489149014911492149314941495149614971498149915001501150215031504150515061507150815091510151115121513151415151516151715181519152015211522152315241525152615271528152915301531153215331534153515361537153815391540154115421543154415451546154715481549155015511552155315541555155615571558155915601561156215631564156515661567156815691570157115721573157415751576157715781579158015811582158315841585158615871588158915901591159215931594159515961597159815991600160116021603160416051606160716081609161016111612161316141615161616171618161916201621162216231624162516261627162816291630163116321633163416351636163716381639164016411642164316441645164616471648164916501651165216531654165516561657165816591660166116621663166416651666166716681669167016711672167316741675167616771678167916801681168216831684168516861687168816891690169116921693169416951696169716981699170017011702170317041705170617071708170917101711171217131714171517161717171817191720172117221723172417251726172717281729173017311732173317341735173617371738173917401741174217431744174517461747174817491750175117521753175417551756175717581759176017611762176317641765176617671768176917701771177217731774177517761777177817791780178117821783178417851786178717881789179017911792179317941795179617971798179918001801180218031804180518061807180818091810181118121813181418151816181718181819182018211822182318241825182618271828182918301831183218331834183518361837183818391840184118421843184418451846184718481849185018511852185318541855185618571858185918601861186218631864186518661867186818691870187118721873187418751876187718781879188018811882188318841885188618871888188918901891189218931894189518961897189818991900190119021903190419051906190719081909191019111912191319141915191619171918191919201921192219231924192519261927192819291930193119321933193419351936193719381939194019411942194319441945194619471948194919501951195219531954195519561957195819591960196119621963196419651966196719681969197019711972197319741975197619771978197919801981198219831984198519861987198819891990199119921993199419951996199719981999200020012002200320042005200620072008200920102011201220132014201520162017201820192020202120222023202420252026202720282029203020312032203320342035203620372038203920402041204220432044204520462047204820492050205120522053205420552056205720582059206020612062206320642065206620672068206920702071207220732074207520762077207820792080208120822083208420852086208720882089209020912092209320942095209620972098209921002101210221032104210521062107210821092110211121122113211421152116211721182119212021212122212321242125212621272128212921302131213221332134213521362137213821392140214121422143214421452146214721482149215021512152215321542155215621572158215921602161216221632164216521662167216821692170217121722173217421752176217721782179218021812182218321842185218621872188218921902191219221932194219521962197219821992200220122022203220422052206220722082209221022112212221322142215221622172218221922202221222222232224222522262227222822292230223122322233223422352236223722382239224022412242224322442245224622472248224922502251225222532254225522562257225822592260226122622263226422652266226722682269227022712272227322742275227622772278227922802281228222832284228522862287228822892290229122922293229422952296229722982299230023012302230323042305230623072308230923102311231223132314231523162317231823192320232123222323232423252326232723282329233023312332233323342335233623372338233923402341234223432344234523462347234823492350235123522353235423552356235723582359236023612362236323642365236623672368236923702371237223732374237523762377237823792380238123822383238423852386238723882389239023912392239323942395239623972398239924002401240224032404240524062407240824092410241124122413241424152416241724182419242024212422242324242425242624272428242924302431243224332434243524362437243824392440244124422443244424452446244724482449245024512452245324542455245624572458245924602461246224632464246524662467246824692470247124722473247424752476247724782479248024812482248324842485248624872488248924902491249224932494249524962497249824992500250125022503250425052506250725082509251025112512251325142515251625172518251925202521252225232524252525262527252825292530253125322533253425352536253725382539254025412542254325442545254625472548254925502551255225532554255525562557255825592560256125622563256425652566256725682569257025712572257325742575257625772578257925802581258225832584258525862587258825892590259125922593259425952596259725982599260026012602260326042605260626072608260926102611261226132614261526162617261826192620262126222623262426252626262726282629263026312632263326342635263626372638263926402641264226432644264526462647264826492650265126522653265426552656265726582659266026612662266326642665266626672668266926702671267226732674267526762677267826792680268126822683268426852686268726882689269026912692269326942695269626972698269927002701270227032704270527062707270827092710271127122713271427152716271727182719272027212722272327242725272627272728272927302731273227332734273527362737273827392740274127422743274427452746274727482749275027512752275327542755275627572758275927602761276227632764276527662767276827692770277127722773277427752776277727782779278027812782278327842785278627872788278927902791279227932794279527962797279827992800280128022803280428052806280728082809281028112812281328142815281628172818281928202821282228232824282528262827282828292830283128322833283428352836283728382839284028412842284328442845284628472848284928502851285228532854285528562857285828592860286128622863286428652866286728682869287028712872287328742875287628772878287928802881288228832884288528862887288828892890289128922893289428952896289728982899290029012902290329042905290629072908290929102911291229132914291529162917291829192920292129222923292429252926292729282929293029312932293329342935293629372938293929402941294229432944294529462947294829492950295129522953295429552956295729582959296029612962296329642965296629672968296929702971297229732974297529762977297829792980298129822983298429852986298729882989299029912992299329942995299629972998299930003001300230033004300530063007300830093010301130123013301430153016301730183019302030213022302330243025302630273028302930303031303230333034303530363037303830393040304130423043304430453046304730483049305030513052305330543055305630573058305930603061306230633064306530663067306830693070307130723073307430753076307730783079308030813082308330843085308630873088308930903091309230933094309530963097309830993100310131023103310431053106310731083109311031113112311331143115311631173118311931203121312231233124312531263127312831293130313131323133313431353136313731383139314031413142314331443145314631473148314931503151315231533154315531563157315831593160316131623163316431653166316731683169317031713172317331743175317631773178317931803181318231833184318531863187318831893190319131923193319431953196319731983199320032013202320332043205320632073208320932103211321232133214321532163217321832193220322132223223322432253226322732283229323032313232323332343235323632373238323932403241324232433244324532463247324832493250325132523253325432553256325732583259326032613262326332643265326632673268326932703271327232733274327532763277327832793280328132823283328432853286328732883289329032913292329332943295329632973298329933003301330233033304330533063307330833093310331133123313331433153316331733183319332033213322 |
- [About.dfm]
- Caption="WinSCP について"
- OKButton.Caption="OK"
- LicenseButton.Caption="ライセンス(&L)..."
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- Panel.ProductSpecificMessageLabel.Caption="コメント、バグレポートは以下のサポートフォーラムへ"
- Panel.Label3.Caption="著作権 (WinSCP の一部)"
- [Authenticate.dfm]
- PasswordPanel.SavePasswordPanel.SavePasswordCheck.Caption="保存されたパスワードを変更する(&C)"
- PasswordPanel.ButtonsPanel.PasswordOKButton.Caption="OK"
- PasswordPanel.ButtonsPanel.PasswordCancelButton.Caption="キャンセル"
- PasswordPanel.ButtonsPanel.PasswordHelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- PasswordPanel.SessionRememberPasswordPanel.SessionRememberPasswordCheck.Caption="このセッションのパスワードを記憶する(&R)"
- BannerPanel.NeverShowAgainCheck.Caption="このバナーを二度と表示しない(&N)"
- BannerPanel.BannerCloseButton.Caption="続ける"
- BannerPanel.BannerHelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- BannerActionList.EditCopy.Caption="コピー(&C)"
- BannerActionList.EditSelectAll.Caption="すべて選択(&A)"
- BannerActionList.BannerMonospacedFontAction.Caption="等幅フォントを使用する(&M)"
- [Cleanup.dfm]
- Caption="WinSCP データの消去"
- Label1.Caption="このコンピュータに保存している WinSCP のデータが以下のリストにあります。消去したいデータを選択してください。\r\n\r\n[注意]: データを消去する前に他のアプリケーションはすべて終了してください。また、次回起動時にいくつかの WinSCP データを作成します。"
- OKButton.Caption="消去"
- CancelButton.Caption="閉じる"
- DataListView.item0.Caption="データ"
- DataListView.item1.Caption="場所"
- CheckAllButton.Caption="すべて選択(&A)"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [Console.dfm]
- Caption="コンソール"
- Label1.Caption="コマンドの入力(&C)"
- Label2.Caption="現在のディレクトリ"
- Label4.Caption="ユーザー入力やデータ転送を必要とするコマンドは実行しないでください"
- CancelBtn.Caption="閉じる"
- ExecuteButton.Caption="実行"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- ActionList.EditCopy.Caption="コピー(&C)"
- ActionList.EditSelectAll.Caption="すべて選択(&A)"
- ActionList.AdjustWindow.Caption="ウィンドウにあわせる(&W)"
- [Copy.dfm]
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- LocalDirectoryBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- NeverShowAgainCheck.Caption="このダイアログを二度と表示しない"
- TransferSettingsButton.Caption="転送設定(&G)..."
- CopyParamGroup.Caption="転送設定"
- ShortCutHintPanel.ShortCutHintLabel.Caption="コマンダー インターフェイスでは F5 キーはファイルの転送に割り当てられています。ファイル一覧を最新の状態に更新する機能に割り当てたい場合は、ここをクリックしてください。"
- [CopyParamCustom.dfm]
- Caption="転送設定"
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [CopyParamPreset.dfm]
- Label1.Caption="プリセットの説明(&D)"
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- RuleGroup.Caption="自動選択ルール"
- RuleGroup.Label2.Caption="ホスト名が一致(&M)"
- RuleGroup.Label3.Caption="ユーザ名が一致(&E)"
- RuleGroup.Label4.Caption="リモート ディレクトリが一致(&Y)"
- RuleGroup.Label5.Caption="ローカル ディレクトリが一致(&L)"
- RuleGroup.CurrentRuleButton.Caption="現在"
- RuleGroup.RuleMaskHintText.Caption="マスクのヒント"
- HasRuleCheck.Caption="このプリセットを次の場合に使う"
- HelpButton.Caption="ヘルプ"
- [CopyParams.dfm]
- CommonPropertiesGroup.Caption="共通の設定"
- CommonPropertiesGroup.SpeedLabel3.Caption="速度(&S) [KB/s]:"
- CommonPropertiesGroup.PreserveTimeCheck.Caption="タイムスタンプを保存する(&M)"
- CommonPropertiesGroup.CommonCalculateSizeCheck.Caption="転送前に合計サイズを調べる(&C)"
- CommonPropertiesGroup.PreserveTimeDirsCheck.Caption="ディレクトリも"
- LocalPropertiesGroup.Caption="ダウンロード時の設定"
- LocalPropertiesGroup.PreserveReadOnlyCheck.Caption="読み取り属性を保存する(&D)"
- RemotePropertiesGroup.Caption="アップロード時の設定"
- RemotePropertiesGroup.PreserveRightsCheck.Caption="パーミッションの設定(&R)"
- RemotePropertiesGroup.RightsEdit.ButtonHint="パーミッションの設定"
- RemotePropertiesGroup.IgnorePermErrorsCheck.Caption="パーミッション エラーを無視する(&O)"
- RemotePropertiesGroup.ClearArchiveCheck.Caption="アーカイブ属性を消去する(&V)"
- RemotePropertiesGroup.EncryptNewFilesCheck.Caption="新しいファイルを暗号化(&E)"
- ChangeCaseGroup.Caption="ファイル名の変換"
- ChangeCaseGroup.CCLowerCaseShortButton.Caption="8.3 形式の小文字(&8)"
- ChangeCaseGroup.CCNoChangeButton.Caption="そのまま(&N)"
- ChangeCaseGroup.CCUpperCaseButton.Caption="大文字に統一(&U)"
- ChangeCaseGroup.CCLowerCaseButton.Caption="小文字に統一(&W)"
- ChangeCaseGroup.ReplaceInvalidCharsCheck.Caption="'\\:*?' などを置換"
- TransferModeGroup.Caption="転送モード"
- TransferModeGroup.AsciiFileMaskLabel.Caption="以下のファイルはテキスト転送モード(&F)"
- TransferModeGroup.TMTextButton.Caption="テキスト(&T)"
- TransferModeGroup.TMBinaryButton.Caption="バイナリ(&B)"
- TransferModeGroup.TMAutomaticButton.Caption="自動(&A)"
- OtherGroup.Caption="その他"
- OtherGroup.IncludeFileMaskLabel.Caption="ファイル マスク(&K)"
- OtherGroup.IncludeFileMaskButton.Caption="編集(&E)..."
- OtherGroup.NewerOnlyCheck.Caption="新しい/更新されたファイルのみ(&N)"
- OtherGroup.IncludeFileMaskHintText.Caption="マスクのヒント"
- OtherGroup.ExcludeHiddenFilesCheck.Caption="隠しファイルを除外(&I)"
- OtherGroup.ExcludeEmptyDirectoriesCheck.Caption="空のディレクトリを除外(&X)"
- [CreateDirectory.dfm]
- Caption="フォルダの作成"
- EditLabel.Caption="新しいフォルダ名(&F)"
- MorePanel.AttributesGroup.Caption="属性"
- MorePanel.AttributesGroup.SetRightsCheck.Caption="パーミッションを設定する(&R)"
- MorePanel.AttributesGroup.SaveSettingsCheck.Caption="次回も同じ設定を使用(&S)"
- OKBtn.Caption="OK"
- CancelBtn.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [Custom.dfm]
- OKButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [CustomCommand.dfm]
- Group.DescriptionLabel.Caption="説明(&D)"
- Group.Label1.Caption="カスタム コマンド(&C)"
- Group.ShortCutLabel.Caption="キーボード ショートカット(&K)"
- Group.ApplyToDirectoriesCheck.Caption="ディレクトリに適用する(&A)"
- Group.RecursiveCheck.Caption="再帰的に実行する(&E)"
- Group.LocalCommandButton.Caption="ローカル コマンド(&L)"
- Group.RemoteCommandButton.Caption="リモート コマンド(&R)"
- Group.ShowResultsCheck.Caption="結果をコンソールに表示する(&S)"
- Group.CopyResultsCheck.Caption="結果をクリップボードにコピーする(&B)"
- Group.HintText.Caption="パターン(&P)"
- Group.RemoteFilesCheck.Caption="リモート ファイルを使用する(&U)"
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [CustomScpExplorer.dfm]
- QueueSplitter.Hint="ドラッグしてキュー リストのサイズを変更します。キュー リストを隠すにはダブルクリックします。"
- QueuePanel.QueueView3.item0.Caption="操作"
- QueuePanel.QueueView3.item1.Caption="送信元"
- QueuePanel.QueueView3.item2.Caption="送信先"
- QueuePanel.QueueView3.item3.Caption="転送完了"
- QueuePanel.QueueView3.item4.Caption="時間"
- QueuePanel.QueueView3.item5.Caption="速度"
- QueuePanel.QueueView3.item6.Caption="進捗状況"
- [EditMask.dfm]
- Caption="マスクの編集画面"
- FilesGroup.Caption="ファイル マスク"
- FilesGroup.Label3.Caption="含めるファイル(&I)"
- FilesGroup.Label1.Caption="含めないファイル(&E)"
- OKBtn.Caption="OK"
- CancelBtn.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- ClearButton.Caption="クリア(&C)"
- DirectoriesGroup.Caption="ディレクトリ マスク"
- DirectoriesGroup.Label2.Caption="含めるディレクトリ(&N)"
- DirectoriesGroup.Label4.Caption="含めないディレクトリ(&X)"
- DirectoriesGroup.ExcludeDirectoryAllCheck.Caption="すべて(&A) (再帰しない)"
- MaskGroup.Caption="マスク"
- MaskHintText.Caption="マスクのヒント"
- [Editor.dfm]
- TopDock.ToolBar.Encoding.Caption="文字コード"
- TopDock.ToolBar.Encoding.Hint="文字コードの変更"
- EditorActions.SaveAction.Caption="保存(&S)"
- EditorActions.SaveAction.Hint="保存|ファイルの保存"
- EditorActions.SaveAllAction2.Caption="すべて保存(&A)"
- EditorActions.SaveAllAction2.Hint="すべてのエディタのファイルを保存"
- EditorActions.EditCut.Caption="切り取り(&T)"
- EditorActions.EditCut.Hint="切り取り|選択された内容を削除し、クリップボードにコピー"
- EditorActions.EditCopy.Caption="コピー(&C)"
- EditorActions.EditCopy.Hint="コピー|選択された内容をクリップボードにコピー"
- EditorActions.EditPaste.Caption="貼り付け(&P)"
- EditorActions.EditPaste.Hint="貼り付け|コピーした内容を選択した場所に貼り付けます"
- EditorActions.EditSelectAll.Caption="すべて選択(&A)"
- EditorActions.EditSelectAll.Hint="すべて選択|文書全体を選択"
- EditorActions.EditUndo.Caption="元に戻す(&U)"
- EditorActions.EditUndo.Hint="元に戻す|直前の操作を元に戻す"
- EditorActions.EditRedo.Caption="やり直し(&D)"
- EditorActions.EditRedo.Hint="やり直し|直前の元に戻す操作を取り消す"
- EditorActions.EditDelete.Caption="削除(&D)"
- EditorActions.EditDelete.Hint="削除|選択した内容を削除"
- EditorActions.PreferencesAction.Caption="設定(&P)..."
- EditorActions.PreferencesAction.Hint="設定|エディタの設定"
- EditorActions.FindAction.Caption="検索(&F)..."
- EditorActions.FindAction.Hint="検索|指定した文字列を検索"
- EditorActions.ReplaceAction.Caption="置換(&R)..."
- EditorActions.ReplaceAction.Hint="置換|指定した文字列を他の文字列で置換"
- EditorActions.FindNextAction.Caption="次を検索(&N)"
- EditorActions.FindNextAction.Hint="次を検索|指定した文字列の次を検索"
- EditorActions.GoToLineAction.Caption="行へ移動(&G)..."
- EditorActions.GoToLineAction.Hint="行へ移動|指定した行へ移動"
- EditorActions.HelpAction.Caption="ヘルプ(&H)"
- EditorActions.HelpAction.Hint="エディタのヘルプ"
- EditorActions.ReloadAction.Caption="再読込(&R)"
- EditorActions.ReloadAction.Hint="再読込|ファイルを再読込"
- EditorActions.DefaultEncodingAction.Hint="デフォルト|システムのデフォルト文字コード (%s)"
- EditorActions.UTF8EncodingAction.Hint="UTF-8|UTF-8"
- EditorActions.ColorAction.Caption="色(&O)"
- EditorActions.ColorAction.Hint="エディタの色を変更"
- [EditorPreferences.dfm]
- ExternalEditorGroup.Caption="外部エディタのオプション (リモート ファイルの編集にのみ影響)"
- ExternalEditorGroup.ExternalEditorTextCheck.Caption="常にテキスト転送モードで転送する(&T)"
- ExternalEditorGroup.SDIExternalEditorCheck.Caption="新しいプロセスでファイルを開く(&X)"
- EditorGroup2.Caption="エディタ"
- EditorGroup2.EditorInternalButton.Caption="内蔵エディタ(&I)"
- EditorGroup2.EditorExternalButton.Caption="外部エディタ(&E)"
- EditorGroup2.ExternalEditorBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- EditorGroup2.EditorOpenButton.Caption="規定のアプリケーション(&A)"
- EditorGroup2.DefaultButton.Caption="システム標準のエディタを使用する"
- MaskGroup.Caption="エディタの起動条件"
- MaskGroup.MaskLabel.Caption="このエディタを次のファイルに使用する(&F):"
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- RememberCheck.Caption="このエディタを記憶する(&R)"
- [FileFind.dfm]
- FilterGroup.Caption="フィルタ"
- FilterGroup.MaskLabel.Caption="ファイル マスク(&F):"
- FilterGroup.RemoteDirectoryLabel.Caption="検索ディレクトリ(&C):"
- FilterGroup.MaskHintText.Caption="マスクのヒント(&H)"
- FilterGroup.MaskButton.Caption="編集(&E)..."
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- FileView.item0.Caption="名前"
- FileView.item1.Caption="ディレクトリ"
- FileView.item2.Caption="サイズ"
- FileView.item3.Caption="更新日時"
- EditButton.Caption="編集(&E)"
- ActionList.DeleteAction.Caption="削除(&D)"
- ActionList.FocusAction.Caption="対象"
- ActionList.SelectAllAction.Caption="すべて選択(&A)"
- ActionList.CopyAction.Caption="結果をコピー(&C)"
- ActionList.DownloadAction.Caption="ダウンロード(&L)"
- ActionList.EditAction.Caption="編集(&E)"
- [FileSystemInfo.dfm]
- Caption="サーバ/プロトコル情報"
- CloseButton.Caption="閉じる"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- PageControl.ProtocolSheet.Caption="プロトコル"
- PageControl.ProtocolSheet.HostKeyGroup.Caption="サーバの鍵(指紋)"
- PageControl.ProtocolSheet.HostKeyGroup.Label2.Caption="アルゴリズム:"
- PageControl.ProtocolSheet.ServerView.item0.Caption="項目"
- PageControl.ProtocolSheet.ServerView.item1.Caption="値"
- PageControl.ProtocolSheet.CertificateGroup.Caption="認証鍵"
- PageControl.ProtocolSheet.CertificateGroup.CertificateViewButton.Caption="完全な認証(&F)"
- PageControl.CapabilitiesSheet.Caption="権限"
- PageControl.CapabilitiesSheet.InfoGroup.Caption="追加情報"
- PageControl.CapabilitiesSheet.ProtocolView.item0.Caption="項目"
- PageControl.CapabilitiesSheet.ProtocolView.item1.Caption="値"
- PageControl.SpaceAvailableSheet.Caption="空き領域"
- PageControl.SpaceAvailableSheet.Label1.Caption="パス(&P)"
- PageControl.SpaceAvailableSheet.SpaceAvailableView.item0.Caption="項目"
- PageControl.SpaceAvailableSheet.SpaceAvailableView.item1.Caption="値"
- PageControl.SpaceAvailableSheet.SpaceAvailableButton.Caption="容量の確認(&S)"
- ClipboardButton.Caption="クリップボードにコピー(&C)"
- ListViewMenu.Copy.Caption="コピー(&C)"
- FingerprintActionList.EditCopyAction.Caption="コピー(&C)"
- FingerprintActionList.EditSelectAllAction.Caption="すべて選択(&A)"
- [FullSynchronize.dfm]
- Caption="同期"
- DirectoriesGroup.Caption="ディレクトリ"
- DirectoriesGroup.LocalDirectoryLabel.Caption="ローカル ディレクトリ(&C)"
- DirectoriesGroup.RemoteDirectoryLabel.Caption="リモート ディレクトリ(&T)"
- DirectoriesGroup.LocalDirectoryBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- OptionsGroup.Caption="同期オプション"
- OptionsGroup.SynchronizeDeleteCheck.Caption="ファイルを削除する(&D)"
- OptionsGroup.SynchronizeSelectedOnlyCheck.Caption="ファイルのみ選択(&N)"
- OptionsGroup.SynchronizeExistingOnlyCheck.Caption="存在するファイルのみ同期する(&E)"
- OptionsGroup.SynchronizePreviewChangesCheck.Caption="変更をプレビュー(&V)"
- TransferSettingsButton.Caption="転送設定(&G)..."
- DirectionGroup.Caption="方向"
- DirectionGroup.SynchronizeBothButton.Caption="双方向(&B)"
- DirectionGroup.SynchronizeRemoteButton.Caption="ローカル→リモート(&R)"
- DirectionGroup.SynchronizeLocalButton.Caption="リモート→ローカル(&L)"
- CompareCriterionsGroup.Caption="比較基準"
- CompareCriterionsGroup.SynchronizeByTimeCheck.Caption="更新日時(&M)"
- CompareCriterionsGroup.SynchronizeBySizeCheck.Caption="ファイル サイズ(&Z)"
- SaveSettingsCheck.Caption="次回も同じオプションを使用する(&S)"
- CopyParamGroup.Caption="転送設定"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- ModeGroup.Caption="モード"
- ModeGroup.SynchronizeFilesButton.Caption="新しいファイルを同期(&F)"
- ModeGroup.MirrorFilesButton.Caption="異なるファイルをミラー(&M)"
- ModeGroup.SynchronizeTimestampsButton.Caption="タイムスタンプを同期(&T)"
- OkMenu.Start1.Caption="開始(&S)"
- OkMenu.StartInNewWindow1.Caption="新しいウィンドウで開始(&N)"
- [GenerateUrl.dfm]
- OptionsPageControl.UrlSheet.Caption="URL"
- OptionsPageControl.UrlSheet.UserNameCheck.Caption="ユーザー名(&U)"
- OptionsPageControl.UrlSheet.HostKeyCheck.Caption="SSH ホスト鍵(&H)"
- OptionsPageControl.UrlSheet.WinSCPSpecificCheck.Caption="WinSCP 固有(&W)"
- OptionsPageControl.UrlSheet.SaveExtensionCheck.Caption="拡張子を保存(&S)"
- OptionsPageControl.UrlSheet.RemoteDirectoryCheck.Caption="初期ディレクトリ(&D)"
- OptionsPageControl.UrlSheet.PasswordCheck.Caption="パスワード(&P)"
- OptionsPageControl.UrlSheet.RawSettingsCheck.Caption="高度な設定(&A)"
- OptionsPageControl.ScriptSheet.Caption="スクリプト"
- OptionsPageControl.ScriptSheet.Label2.Caption="書式(&F):"
- OptionsPageControl.ScriptSheet.ScriptFormatCombo.Items.Strings.0="スクリプト ファイル"
- OptionsPageControl.ScriptSheet.ScriptFormatCombo.Items.Strings.1="バッチ ファイル"
- OptionsPageControl.ScriptSheet.ScriptFormatCombo.Items.Strings.2="コマンド ライン"
- OptionsPageControl.ScriptSheet.ScriptFormatCombo.Items.Strings.3="PowerShell スクリプト"
- OptionsPageControl.AssemblySheet.Caption=".NET 用コード"
- OptionsPageControl.AssemblySheet.Label1.Caption="言語"
- CancelBtn.Caption="閉じる"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- ClipboardButton.Caption="クリップボードにコピー(&C)"
- [ImportSessions.dfm]
- Label.Caption="インポート元(&I):"
- OKButton.Caption="取り込み"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- CheckAllButton.Caption="すべて選択(&A)"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- PasteButton.Caption="貼り付け(&P)"
- [License.dfm]
- Caption="ライセンス"
- CloseButton.Caption="閉じる"
- [LocationProfiles.dfm]
- Caption="位置情報"
- LocalDirectoryLabel.Caption="ローカル ディレクトリ(&L)"
- RemoteDirectoryLabel.Caption="リモート ディレクトリ(&R)"
- OKBtn.Caption="OK"
- CancelBtn.Caption="キャンセル"
- PageControl.SessionProfilesSheet.Caption="セッション場所のプロファイル"
- PageControl.SessionProfilesSheet.AddSessionBookmarkButton.Caption="追加(&A)..."
- PageControl.SessionProfilesSheet.RemoveSessionBookmarkButton.Caption="削除(&V)"
- PageControl.SessionProfilesSheet.DownSessionBookmarkButton.Caption="下へ(&D)"
- PageControl.SessionProfilesSheet.UpSessionBookmarkButton.Caption="上へ(&U)"
- PageControl.SessionProfilesSheet.RenameSessionBookmarkButton.Caption="名前の変更(&N)"
- PageControl.SessionProfilesSheet.SessionBookmarkMoveToButton.Caption="移動(&M)..."
- PageControl.SharedProfilesSheet.Caption="共有場所のプロファイル"
- PageControl.SharedProfilesSheet.AddSharedBookmarkButton.Caption="追加(&A)..."
- PageControl.SharedProfilesSheet.RemoveSharedBookmarkButton.Caption="削除(&V)"
- PageControl.SharedProfilesSheet.RenameSharedBookmarkButton.Caption="名前の変更(&N)"
- PageControl.SharedProfilesSheet.SharedBookmarkMoveToButton.Caption="移動(&M)..."
- PageControl.SharedProfilesSheet.UpSharedBookmarkButton.Caption="上へ(&U)"
- PageControl.SharedProfilesSheet.DownSharedBookmarkButton.Caption="下へ(&D)"
- PageControl.SharedProfilesSheet.ShortCutSharedBookmarkButton.Caption="ショートカット(&S)..."
- LocalDirectoryBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- SwitchButton.Caption="お気に入り(&B)..."
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [Login.dfm]
- Caption="ログイン"
- MainPanel.ContentsPanel.ContentsGroupBox.ContentsLabel.Caption="名前:"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.Caption="セッション"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.Label1.Caption="ホスト名(&H)"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.Label2.Caption="ポート番号(&R)"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.UserNameLabel.Caption="ユーザ名(&U)"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.PasswordLabel.Caption="パスワード(&P)"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.Label22.Caption="転送プロトコル(&F)"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.FtpsLabel.Caption="暗号化(&E)"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.WebDavsLabel.Caption="暗号化(&E)"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.FtpsCombo.Items.Strings.0="暗号化なし"
- MainPanel.SitePanel.BasicGroup.BasicFtpPanel.AnonymousLoginCheck.Caption="匿名ログイン(&N)"
- MainPanel.SitePanel.NoteGroup.Caption="ノート"
- MainPanel.ButtonPanel.CloseButton.Caption="閉じる"
- MainPanel.ButtonPanel.HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- SitesPanel.ManageButton.Caption="管理(&M)"
- SitesPanel.ToolsMenuButton.Caption="ツール(&T)"
- ActionList.EditSessionAction.Caption="編集(&E)"
- ActionList.SaveAsSessionAction.Caption="名前をつけて保存(&A)..."
- ActionList.SaveSessionAction.Caption="保存(&S)"
- ActionList.DeleteSessionAction.Caption="削除(&D)"
- ActionList.ImportSessionsAction.Caption="サイトのインポート(&I).."
- ActionList.LoginAction.Caption="ログイン"
- ActionList.AboutAction.Caption="バージョン情報(&A)..."
- ActionList.CleanUpAction.Caption="WinSCP データの消去(&C)..."
- ActionList.ResetNewSessionAction.Caption="リセット(&R)"
- ActionList.SetDefaultSessionAction.Caption="デフォルトの設定として使う(&F)"
- ActionList.DesktopIconAction.Caption="デスクトップにショートカットを作成(&I)"
- ActionList.SendToHookAction.Caption="「送る」メニューに追加"
- ActionList.CheckForUpdatesAction.Caption="WinSCP の更新を確認"
- ActionList.RenameSessionAction.Caption="名前の変更(&R)"
- ActionList.NewSessionFolderAction.Caption="新しいフォルダ(&W)..."
- ActionList.RunPageantAction.Caption="Pageant を実行(&P)"
- ActionList.RunPuttygenAction.Caption="PuTTYgen を実行(&G)"
- ActionList.ImportAction.Caption="設定のインポート/復元(&C)..."
- ActionList.ExportAction.Caption="設定のエクスポート/バックアップ(&E)..."
- ActionList.PreferencesAction.Caption="環境設定(&P)..."
- ActionList.EditCancelAction.Caption="キャンセル(&C)"
- ActionList.SessionAdvancedAction.Caption="設定(&D)..."
- ActionList.PreferencesLoggingAction.Caption="ログ(&L)..."
- ActionList.CloneToNewSiteAction.Caption="新しいサイトとして複製(&C)"
- ActionList.PuttyAction.Caption="PuTTY で開く(&P)"
- ActionList.PasteUrlAction.Caption="セッション URL を貼り付け(&U)"
- ActionList.GenerateUrlAction2.Caption="セッション URL/コードの生成(&G)..."
- ActionList.CopyParamRuleAction.Caption="転送設定ルール(&R)...."
- ActionList.SearchSiteNameStartOnlyAction.Caption="サイト名の先頭に一致(&B)"
- ActionList.SearchSiteNameAction.Caption="サイト名の一部に一致(&A)"
- ActionList.SearchSiteAction.Caption="サイト情報のいずれかに一致(&M)"
- ManageSitePopupMenu.Shellicon1.Caption="サイト"
- ManageSitePopupMenu.Shellicon2.Caption="エクスプローラーへの登録"
- ManageSitePopupMenu.Options1.Caption="オプション"
- ManageSitePopupMenu.IncrementalSearch1.Caption="インクリメンタル検索"
- ManageFolderPopupMenu.MenuItem1.Caption="セッション フォルダ"
- ManageFolderPopupMenu.MenuItem7.Caption="エクスプローラーへの登録"
- ManageFolderPopupMenu.Options3.Caption="オプション"
- ManageFolderPopupMenu.IncrementalSearch3.Caption="インクリメンタル検索"
- ManageNewSitePopupMenu.MenuItem12.Caption="新しいサイト"
- ManageNewSitePopupMenu.Options2.Caption="オプション"
- ManageNewSitePopupMenu.IncrementalSearch2.Caption="インクリメンタル検索"
- ManageWorkspacePopupMenu.MenuItem2.Caption="ワークスペース"
- ManageWorkspacePopupMenu.MenuItem18.Caption="エクスプローラーへの登録"
- ManageWorkspacePopupMenu.Options4.Caption="オプション"
- ManageWorkspacePopupMenu.IncrementalSearch4.Caption="インクリメンタル検索"
- SessionAdvancedPopupMenu.Session1.Caption="セッション"
- SessionAdvancedPopupMenu.MenuItem14.Caption="共通設定"
- [NonVisual.dfm]
- RemoteFilePopup.FileNames3.Caption="ファイル名(&F)"
- RemoteFilePopup.FileNames3.Hint="選択しているファイル名の変更"
- ExplorerActions.RemoteCopyQueueAction.Caption="バックグラウンドでダウンロード(&B)..."
- ExplorerActions.RemoteCopyQueueAction.Hint="選択されたリモート ファイルをバックグラウンドでローカルにダウンロード"
- ExplorerActions.RemoteCopyFocusedQueueAction.Caption="バックグラウンドでダウンロード(&B)..."
- ExplorerActions.RemoteCopyFocusedQueueAction.Hint="選択されたリモート ファイルをバックグラウンドでローカルにダウンロード"
- ExplorerActions.LocalCopyQueueAction.Caption="バックグラウンドでアップロード(&B)..."
- ExplorerActions.LocalCopyQueueAction.Hint="選択されたローカル ファイルをバックグラウンドでリモートにアップロード"
- ExplorerActions.LocalCopyFocusedQueueAction.Caption="バックグラウンドでアップロード(&B)..."
- ExplorerActions.LocalCopyFocusedQueueAction.Hint="選択されたローカル ファイルをバックグラウンドでリモートにアップロード"
- ExplorerActions.RemoteCopyNonQueueAction.Caption="ダウンロード(&L)"
- ExplorerActions.RemoteCopyNonQueueAction.Hint="ダウンロード|選択したファイルをダウンロード"
- ExplorerActions.RemoteCopyFocusedNonQueueAction.Caption="ダウンロード(&L)"
- ExplorerActions.RemoteCopyFocusedNonQueueAction.Hint="ダウンロード|選択したファイルをダウンロード"
- ExplorerActions.LocalCopyNonQueueAction.Caption="アップロード(&L)..."
- ExplorerActions.LocalCopyNonQueueAction.Hint="アップロード|選択したファイルをアップロード"
- ExplorerActions.LocalCopyFocusedNonQueueAction.Caption="アップロード(&L)..."
- ExplorerActions.LocalCopyFocusedNonQueueAction.Hint="アップロード|選択したファイルをアップロード"
- ExplorerActions.LocalCopyFocusedAction.Caption="アップロード(&L)..."
- ExplorerActions.LocalCopyFocusedAction.Hint="アップロード|選択されたローカル ファイルをリモート ディレクトリにアップロードします"
- ExplorerActions.RemoteCopyFocusedAction.Caption="ダウンロード(&L)"
- ExplorerActions.RemoteCopyFocusedAction.Hint="ダウンロード|選択されたリモート ファイルをローカル ディレクトリにダウンロードします"
- ExplorerActions.RemoteMoveFocusedAction.Caption="ダウンロードして削除(&T)"
- ExplorerActions.RemoteMoveFocusedAction.Hint="ダウンロードして削除|選択されたリモート ファイルをローカル ディレクトリにダウンロードしたあと、リモート ファイルを削除します"
- ExplorerActions.RemoteCopyAction.Caption="ダウンロード(&L)"
- ExplorerActions.RemoteCopyAction.Hint="ダウンロード|選択したファイルをダウンロード"
- ExplorerActions.BestFitColumnAction.Caption="サイズを合わせる(&B)"
- ExplorerActions.BestFitColumnAction.Hint="サイズを合わせる|列幅を内容にあわせる"
- ExplorerActions.GoToTreeAction.Caption="ツリーへ移動"
- ExplorerActions.GoToTreeAction.Hint="ツリーへ移動"
- ExplorerActions.LocalTreeAction.Caption="ツリー(&T)"
- ExplorerActions.LocalTreeAction.Hint="ディレクトリツリーの表示・非表示"
- ExplorerActions.RemoteTreeAction.Caption="ツリー(&T)"
- ExplorerActions.RemoteTreeAction.Hint="ディレクトリツリーの表示・非表示"
- ExplorerActions.QueueItemQueryAction.Caption="クエリーを表示(&S)"
- ExplorerActions.QueueItemQueryAction.Hint="クエリーを表示"
- ExplorerActions.QueueItemErrorAction.Caption="エラーを表示(&S)"
- ExplorerActions.QueueItemErrorAction.Hint="エラーメッセージを表示"
- ExplorerActions.QueueItemPromptAction.Caption="プロンプトを表示(&S)"
- ExplorerActions.QueueItemPromptAction.Hint="プロンプトを表示"
- ExplorerActions.GoToCommandLineAction.Caption="コマンドラインに移動(&N)"
- ExplorerActions.GoToCommandLineAction.Hint="コマンドラインに移動"
- ExplorerActions.QueueItemDeleteAction.Caption="削除(&D)"
- ExplorerActions.QueueItemDeleteAction.Hint="選択したキューを削除"
- ExplorerActions.QueueItemExecuteAction.Caption="すぐに実行(&E)"
- ExplorerActions.QueueItemExecuteAction.Hint="選択したキューをすぐに実行"
- ExplorerActions.SelectOneAction.Caption="選択・非選択(&S)"
- ExplorerActions.SelectOneAction.Hint="選択|フォーカスされたファイルを選択・非選択"
- ExplorerActions.CurrentRenameAction.Caption="名前の変更(&R)"
- ExplorerActions.CurrentRenameAction.Hint="名前の変更|選択したファイルの名前を変更"
- ExplorerActions.LocalSortAscendingAction.Caption="昇順(&A)"
- ExplorerActions.LocalSortAscendingAction.Hint="昇順・降順の切り替え|ローカル ディレクトリの並び替え順を切り替え"
- ExplorerActions.CurrentEditAction.Caption="編集(&E)"
- ExplorerActions.CurrentEditAction.Hint="編集|選択したファイルを編集"
- ExplorerActions.HideColumnAction.Caption="列を隠す(&H)"
- ExplorerActions.HideColumnAction.Hint="列を隠す|選択した列を隠す"
- ExplorerActions.LocalBackAction.Caption="戻る(&B)"
- ExplorerActions.CurrentCycleStyleAction.Caption="表示"
- ExplorerActions.CurrentCycleStyleAction.Hint="表示|ディレクトリの表示方法を切り替える"
- ExplorerActions.CurrentIconAction.Caption="大きいアイコン(&L)"
- ExplorerActions.CurrentIconAction.Hint="大きいアイコン|大きいアイコンで表示"
- ExplorerActions.CurrentSmallIconAction.Caption="小さいアイコン(&S)"
- ExplorerActions.CurrentSmallIconAction.Hint="小さいアイコン|小さいアイコンで表示"
- ExplorerActions.CurrentListAction.Caption="一覧(&T)"
- ExplorerActions.CurrentListAction.Hint="一覧|一覧表示"
- ExplorerActions.CurrentReportAction.Caption="詳細(&D)"
- ExplorerActions.CurrentReportAction.Hint="詳細|詳細表示"
- ExplorerActions.RemoteMoveToAction.Caption="移動(&V)..."
- ExplorerActions.RemoteMoveToAction.Hint="移動|選択したファイルをリモート ディレクトリに移動"
- ExplorerActions.CurrentDeleteFocusedAction.Caption="削除(&D)"
- ExplorerActions.CurrentDeleteFocusedAction.Hint="削除|選択したファイルを削除"
- ExplorerActions.CurrentPropertiesFocusedAction.Caption="プロパティ(&P)"
- ExplorerActions.CurrentPropertiesFocusedAction.Hint="プロパティ|選択したファイルのプロパティを表示"
- ExplorerActions.CurrentCreateDirAction.Caption="ディレクトリの作成(&C)..."
- ExplorerActions.CurrentCreateDirAction.Hint="ディレクトリの作成|新しい空のディレクトリを作成"
- ExplorerActions.CurrentDeleteAction.Caption="削除(&D)"
- ExplorerActions.CurrentDeleteAction.Hint="削除|選択したファイルの削除"
- ExplorerActions.CurrentPropertiesAction.Caption="プロパティ(&P)"
- ExplorerActions.CurrentPropertiesAction.Hint="プロパティ|選択したファイルのプロパティの表示"
- ExplorerActions.RemoteBackAction.Caption="戻る(&B)"
- ExplorerActions.RemoteForwardAction.Caption="進む(&F)"
- ExplorerActions.CommandLinePanelAction.Caption="コマンドライン(&N)"
- ExplorerActions.CommandLinePanelAction.Hint="コマンドラインの表示・非表示"
- ExplorerActions.RemoteParentDirAction.Caption="一つ上へ(&P)"
- ExplorerActions.RemoteParentDirAction.Hint="一つ上へ|一つ上のディレクトリに移動"
- ExplorerActions.RemoteRootDirAction.Caption="一番上へ(&R)"
- ExplorerActions.RemoteRootDirAction.Hint="一番上へ|一番上のディレクトリに移動"
- ExplorerActions.RemoteHomeDirAction.Caption="ホームへ(&H)"
- ExplorerActions.RemoteHomeDirAction.Hint="ホームへ|ホーム ディレクトリに移動"
- ExplorerActions.RemoteRefreshAction.Caption="更新(&R)"
- ExplorerActions.RemoteRefreshAction.Hint="更新|ディレクトリの内容を最新の状態に更新"
- ExplorerActions.AboutAction.Caption="WinSCP について(&A)..."
- ExplorerActions.AboutAction.Hint="WinSCP について|バージョン情報を表示"
- ExplorerActions.StatusBarAction.Caption="ステータス バー(&B)"
- ExplorerActions.StatusBarAction.Hint="ステータス バーの表示・非表示"
- ExplorerActions.SessionsTabsAction.Caption="セッション タブ"
- ExplorerActions.SessionsTabsAction.Hint="セッション タブの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerAddressBandAction.Caption="アドレス(&A)"
- ExplorerActions.ExplorerAddressBandAction.Hint="アドレス ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerMenuBandAction.Caption="メニュー(&M)"
- ExplorerActions.ExplorerMenuBandAction.Hint="メニューの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerToolbarBandAction.Caption="標準(&S)"
- ExplorerActions.ExplorerToolbarBandAction.Hint="標準ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.RemoteOpenDirAction.Caption="ディレクトリ・お気に入りを開く(&O)..."
- ExplorerActions.RemoteOpenDirAction.Hint="ディレクトリ・お気に入りを開く|お気に入りやユーザの指定したディレクトリを開く"
- ExplorerActions.SelectAction.Caption="ファイルの選択(&S)..."
- ExplorerActions.SelectAction.Hint="選択|フィルタによるファイルの選択"
- ExplorerActions.UnselectAction.Caption="ファイルの選択解除(&U)..."
- ExplorerActions.UnselectAction.Hint="選択解除|フィルタによるファイルの選択解除"
- ExplorerActions.SelectAllAction.Caption="すべて選択(&A)"
- ExplorerActions.SelectAllAction.Hint="すべて選択"
- ExplorerActions.InvertSelectionAction.Caption="選択の切り替え(&I)"
- ExplorerActions.InvertSelectionAction.Hint="選択の切り替え"
- ExplorerActions.ExplorerSelectionBandAction.Caption="選択(&L)"
- ExplorerActions.ExplorerSelectionBandAction.Hint="選択ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.ClearSelectionAction.Caption="選択の解除(&C)"
- ExplorerActions.ClearSelectionAction.Hint="選択の解除"
- ExplorerActions.ExplorerSessionBandAction.Caption="セッション(&N)"
- ExplorerActions.ExplorerSessionBandAction.Hint="セッション ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerPreferencesBandAction.Caption="設定(&P)"
- ExplorerActions.ExplorerPreferencesBandAction.Hint="設定ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerSortBandAction.Caption="並び替え(&R)"
- ExplorerActions.ExplorerSortBandAction.Hint="並び替えツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerUpdatesBandAction.Caption="更新(&U)"
- ExplorerActions.ExplorerUpdatesBandAction.Hint="更新ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerTransferBandAction.Caption="転送(&T)"
- ExplorerActions.ExplorerTransferBandAction.Hint="転送ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.ExplorerCustomCommandsBandAction.Caption="カスタム コマンド(&M)"
- ExplorerActions.ExplorerCustomCommandsBandAction.Hint="カスタム コマンド ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.NewSessionAction.Caption="新しいセッション(&N)..."
- ExplorerActions.NewSessionAction.Hint="新しいセッション|新しいセッションを開く (Shift キーで別ウィンドウ)"
- ExplorerActions.SiteManagerAction.Caption="サイト マネージャー(&M)..."
- ExplorerActions.SiteManagerAction.Hint="サイト マネージャー|サイト マネージャーを開きます (Shift キーで別ウィンドウ)"
- ExplorerActions.CloseSessionAction.Caption="切断(&D)"
- ExplorerActions.CloseSessionAction.Hint="セッションを閉じる|現在のセッションを閉じます"
- ExplorerActions.SavedSessionsAction2.Caption="サイト(&T)"
- ExplorerActions.SavedSessionsAction2.Hint="サイトを開く"
- ExplorerActions.WorkspacesAction.Caption="ワークスペース(&W)"
- ExplorerActions.WorkspacesAction.Hint="ワークスペースを開く"
- ExplorerActions.PreferencesAction.Caption="環境設定(&P)..."
- ExplorerActions.PreferencesAction.Hint="環境設定|環境設定を行う"
- ExplorerActions.RemoteChangePathAction.Caption="ディレクトリの変更(&C)"
- ExplorerActions.RemoteChangePathAction.Hint="リモート ディレクトリを変更"
- ExplorerActions.LocalForwardAction.Caption="進む(&F)"
- ExplorerActions.LocalParentDirAction.Caption="一つ上へ(&P)"
- ExplorerActions.LocalParentDirAction.Hint="一つ上へ|一つ上へ移動"
- ExplorerActions.LocalRootDirAction.Caption="一番上へ(&R)"
- ExplorerActions.LocalRootDirAction.Hint="一番上へ|一番上へ移動"
- ExplorerActions.LocalHomeDirAction.Caption="ホームへ(&H)"
- ExplorerActions.LocalHomeDirAction.Hint="ホームへ|ホーム ディレクトリへ"
- ExplorerActions.LocalRefreshAction.Caption="更新(&R)"
- ExplorerActions.LocalRefreshAction.Hint="更新|ディレクトリの内容を最新の状態に更新"
- ExplorerActions.LocalOpenDirAction.Caption="ディレクトリ・お気に入りを開く(&O)..."
- ExplorerActions.LocalOpenDirAction.Hint="ディレクトリ・お気に入りを開く|お気に入りやユーザの指定したディレクトリを開く"
- ExplorerActions.LocalChangePathAction.Caption="ドライブの変更(&C)"
- ExplorerActions.LocalChangePathAction.Hint="ローカル ディレクトリのドライブを変更"
- ExplorerActions.ToolBar2Action.Caption="ショートカットキー バー(&H)"
- ExplorerActions.ToolBar2Action.Hint="ショートカットキー バーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderMenuBandAction.Caption="メニュー(&M)"
- ExplorerActions.CommanderMenuBandAction.Hint="メニューの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderSessionBandAction.Caption="セッション(&N)"
- ExplorerActions.CommanderSessionBandAction.Hint="セッション ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderPreferencesBandAction.Caption="設定(&P)"
- ExplorerActions.CommanderPreferencesBandAction.Hint="設定ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderSortBandAction.Caption="並び替え(&R)"
- ExplorerActions.CommanderSortBandAction.Hint="並び替えツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderUpdatesBandAction.Caption="更新(&U)"
- ExplorerActions.CommanderUpdatesBandAction.Hint="更新 ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderTransferBandAction.Caption="転送設定(&T)"
- ExplorerActions.CommanderTransferBandAction.Hint="転送設定ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderCommandsBandAction.Caption="コマンド(&C)"
- ExplorerActions.CommanderCommandsBandAction.Hint="コマンド ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderCustomCommandsBandAction.Caption="カスタム コマンド(&M)"
- ExplorerActions.CommanderCustomCommandsBandAction.Hint="カスタム コマンド ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderLocalHistoryBandAction.Caption="履歴(&H)"
- ExplorerActions.CommanderLocalHistoryBandAction.Hint="履歴ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderLocalNavigationBandAction.Caption="ナビゲーション(&N)"
- ExplorerActions.CommanderLocalNavigationBandAction.Hint="ナビゲーション ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderLocalFileBandAction.Caption="ファイル ボタン(&F)"
- ExplorerActions.CommanderLocalFileBandAction.Hint="ローカル ファイル ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderLocalSelectionBandAction.Caption="選択(&L)"
- ExplorerActions.CommanderLocalSelectionBandAction.Hint="選択ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderRemoteHistoryBandAction.Caption="履歴(&H)"
- ExplorerActions.CommanderRemoteHistoryBandAction.Hint="履歴ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderRemoteNavigationBandAction.Caption="ナビゲーション(&N)"
- ExplorerActions.CommanderRemoteNavigationBandAction.Hint="ナビゲーション ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderRemoteFileBandAction.Caption="ファイル ボタン(&F)"
- ExplorerActions.CommanderRemoteFileBandAction.Hint="リモート ファイル ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.CommanderRemoteSelectionBandAction.Caption="選択(&L)"
- ExplorerActions.CommanderRemoteSelectionBandAction.Hint="選択ツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.LocalStatusBarAction.Caption="ステータスバー(&B)"
- ExplorerActions.LocalStatusBarAction.Hint="ローカル ディレクトリのステータスバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.RemoteStatusBarAction.Caption="ステータスバー(&B)"
- ExplorerActions.RemoteStatusBarAction.Hint="リモート ディレクトリのステータスバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.LocalSortByNameAction.Caption="名前順(&N)"
- ExplorerActions.LocalSortByNameAction.Hint="名前順に並び替え|ローカル ディレクトリを名前順に並び替え"
- ExplorerActions.LocalSortByExtAction.Caption="拡張子順(&E)"
- ExplorerActions.LocalSortByExtAction.Hint="拡張子順に並び替え|ローカル ディレクトリをファイルの拡張子順に並び替え"
- ExplorerActions.LocalSortBySizeAction.Caption="サイズ順(&S)"
- ExplorerActions.LocalSortBySizeAction.Hint="サイズ順に並び替え|ローカル ディレクトリをファイルサイズ順に並び替え"
- ExplorerActions.LocalSortByAttrAction.Caption="属性順(&T)"
- ExplorerActions.LocalSortByAttrAction.Hint="属性順に並び替え|ローカル ディレクトリを属性順に並び替え"
- ExplorerActions.LocalSortByTypeAction.Caption="種類順(&T)"
- ExplorerActions.LocalSortByTypeAction.Hint="種類順に並び替え|ローカル ディレクトリをファイルの種類順に並び替え"
- ExplorerActions.LocalSortByChangedAction.Caption="日付順(&M)"
- ExplorerActions.LocalSortByChangedAction.Hint="日付順に並び替え|ローカル ディレクトリを更新日時順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortAscendingAction.Caption="昇順(&A)"
- ExplorerActions.RemoteSortAscendingAction.Hint="昇順・降順の切り替え|リモート ディレクトリの並び替え順を切り替え"
- ExplorerActions.RemoteSortByNameAction.Caption="名前順(&N)"
- ExplorerActions.RemoteSortByNameAction.Hint="名前順に並び替え|リモート ディレクトリを名前順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortByExtAction.Caption="拡張子順(&E)"
- ExplorerActions.RemoteSortByExtAction.Hint="拡張子順に並び替え|リモート ディレクトリをファイルの拡張子順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortBySizeAction.Caption="サイズ順(&S)"
- ExplorerActions.RemoteSortBySizeAction.Hint="サイズ順に並び替え|リモート ディレクトリをファイルサイズ順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortByRightsAction.Caption="パーミッション順(&S)"
- ExplorerActions.RemoteSortByRightsAction.Hint="パーミッション順に並び替え|リモート ディレクトリをパーミッション順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortByChangedAction.Caption="日付順(&M)"
- ExplorerActions.RemoteSortByChangedAction.Hint="日付順に並び替え|リモート ディレクトリを更新日時順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortByOwnerAction.Caption="所有者順(&O)"
- ExplorerActions.RemoteSortByOwnerAction.Hint="所有者順に並び替え|リモート ディレクトリをファイルの所有者順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortByGroupAction.Caption="グループ順(&G)"
- ExplorerActions.RemoteSortByGroupAction.Hint="グループ順に並び替え|リモート ディレクトリをファイルのグループ順に並び替え"
- ExplorerActions.RemoteSortByTypeAction.Caption="種類順(&T)"
- ExplorerActions.RemoteSortByTypeAction.Hint="種類順に並び替え|リモート ディレクトリをファイルの種類順順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortAscendingAction.Caption="昇順(&A)"
- ExplorerActions.CurrentSortAscendingAction.Hint="昇順・降順の切り替え|現在のディレクトリの並び替え順を切り替え"
- ExplorerActions.CurrentSortByNameAction.Caption="名前順(&N)"
- ExplorerActions.CurrentSortByNameAction.Hint="名前順に並び替え|現在のディレクトリを名前順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortByExtAction.Caption="拡張子順(&E)"
- ExplorerActions.CurrentSortByExtAction.Hint="拡張子順に並び替え|現在のディレクトリをファイルの拡張子順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortBySizeAction.Caption="サイズ順(&S)"
- ExplorerActions.CurrentSortBySizeAction.Hint="サイズ順に並び替え|現在のディレクトリをファイルサイズ順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortByTypeAction.Caption="種類順(&T)"
- ExplorerActions.CurrentSortByTypeAction.Hint="種類順に並び替え|現在のディレクトリをファイルの種類順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortByRightsAction.Caption="属性順(&A)"
- ExplorerActions.CurrentSortByRightsAction.Hint="属性・パーミッション順に並び替え|現在のディレクトリを属性・パーミッション順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortByChangedAction.Caption="日付順(&M)"
- ExplorerActions.CurrentSortByChangedAction.Hint="日付順に並び替え|現在のディレクトリを更新日時順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortByOwnerAction.Caption="所有者順(&O)"
- ExplorerActions.CurrentSortByOwnerAction.Hint="所有者順に並び替え|現在のディレクトリをファイルの所有者順に並び替え"
- ExplorerActions.CurrentSortByGroupAction.Caption="グループ順(&G)"
- ExplorerActions.CurrentSortByGroupAction.Hint="グループ順に並び替え|現在のディレクトリをファイルのグループ順に並び替え"
- ExplorerActions.SortColumnAscendingAction.Caption="昇順に並び替え(&A)"
- ExplorerActions.SortColumnAscendingAction.Hint="選択した列の昇順にファイルを並び替え"
- ExplorerActions.SortColumnDescendingAction.Caption="降順に並び替え(&D)"
- ExplorerActions.SortColumnDescendingAction.Hint="選択した列の降順にファイルを並び替え"
- ExplorerActions.HomepageAction.Caption="ホームページ"
- ExplorerActions.HomepageAction.Hint="ブラウザを開き WinSCP のページを表示する"
- ExplorerActions.HistoryPageAction.Caption="更新履歴(&V)"
- ExplorerActions.HistoryPageAction.Hint="ブラウザを開き更新履歴のページを表示する"
- ExplorerActions.SaveCurrentSessionAction2.Caption="セッションをサイトとして保存(&S)..."
- ExplorerActions.SaveCurrentSessionAction2.Hint="セッションをサイトとして保存|現在のセッションをサイトとして保存する"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteNameColumnAction.Caption="名前(&N)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteNameColumnAction.Hint="名前の表示・非表示|リモート ディレクトリに名前列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteExtColumnAction.Caption="拡張子(&E)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteExtColumnAction.Hint="拡張子の表示・非表示|リモート ディレクトリに拡張子列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteSizeColumnAction.Caption="サイズ(&S)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteSizeColumnAction.Hint="サイズを表示・非表示|リモート ディレクトリにサイズ列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteChangedColumnAction.Caption="更新日時(&M)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteChangedColumnAction.Hint="更新日時を表示・非表示|リモート ディレクトリに更新日時列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteRightsColumnAction.Caption="パーミッション(&P)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteRightsColumnAction.Hint="パーミッションの表示・非表示|リモート ディレクトリにパーミッション列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteOwnerColumnAction.Caption="所有者(&O)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteOwnerColumnAction.Hint="所有者の表示・非表示|リモート ディレクトリに所有者列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteGroupColumnAction.Caption="グループ(&G)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteGroupColumnAction.Hint="グループの表示・非表示|リモート ディレクトリにグループ列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteLinkTargetColumnAction.Caption="リンク先(&L)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteLinkTargetColumnAction.Hint="リンク先の表示・非表示|リモート ディレクトリにリンク先を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteTypeColumnAction.Caption="種類(&T)"
- ExplorerActions.ShowHideRemoteTypeColumnAction.Hint="種類の表示・非表示|リモート ディレクトリに種類を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideLocalNameColumnAction.Caption="名前(&N)"
- ExplorerActions.ShowHideLocalNameColumnAction.Hint="名前の表示・非表示|ローカル ディレクトリに名前列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideLocalExtColumnAction.Caption="拡張子(&E)"
- ExplorerActions.ShowHideLocalExtColumnAction.Hint="拡張子の表示・非表示|ローカル ディレクトリに拡張子列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideLocalTypeColumnAction.Caption="種類(&T)"
- ExplorerActions.ShowHideLocalTypeColumnAction.Hint="種類の表示・非表示|ローカル ディレクトリに種類列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideLocalSizeColumnAction.Caption="サイズ(&S)"
- ExplorerActions.ShowHideLocalSizeColumnAction.Hint="サイズの表示・非表示|ローカル ディレクトリにサイズ列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideLocalChangedColumnAction.Caption="更新日時(&M)"
- ExplorerActions.ShowHideLocalChangedColumnAction.Hint="更新日時のの表示・非表示|ローカル ディレクトリに更新日時列を表示・非表示"
- ExplorerActions.ShowHideLocalAttrColumnAction.Caption="属性(&A)"
- ExplorerActions.ShowHideLocalAttrColumnAction.Hint="属性の表示・非表示|ローカル ディレクトリに属性列を表示・非表示"
- ExplorerActions.CompareDirectoriesAction.Caption="ディレクトリの比較(&C)"
- ExplorerActions.CompareDirectoriesAction.Hint="ディレクトリの比較|ローカルとリモートのディレクトリを比較し、異なるファイルを選択します"
- ExplorerActions.SynchronizeAction.Caption="ミラーリング アップロード(&K)..."
- ExplorerActions.SynchronizeAction.Hint="ミラーリング アップロード|リモート ディレクトリを最新の状態に保つ"
- ExplorerActions.ForumPageAction.Caption="サポート(&S)"
- ExplorerActions.ForumPageAction.Hint="ブラウザを開きサポート フォーラムのページを表示する"
- ExplorerActions.LocalAddBookmarkAction.Caption="お気に入りに追加(&A)"
- ExplorerActions.LocalAddBookmarkAction.Hint="お気に入りに追加|現在のローカル ディレクトリをお気に入りに追加"
- ExplorerActions.RemoteAddBookmarkAction.Caption="お気に入りに追加(&A)"
- ExplorerActions.RemoteAddBookmarkAction.Hint="お気に入りに追加|現在のリモート ディレクトリをお気に入りに追加"
- ExplorerActions.ConsoleAction.Caption="コンソールを開く(&T)"
- ExplorerActions.ConsoleAction.Hint="コンソールを開く|コンソール ウィンドウを開く(ユーザの入力が必要なもの以外のコマンドを実行できます)"
- ExplorerActions.PuttyAction.Caption="PuTTY を開く(&P)"
- ExplorerActions.PuttyAction.Hint="現在のセッションを PuTTY で開く|現在のセッションを PuTTY で開きます"
- ExplorerActions.LocalExploreDirectoryAction.Caption="エクスプローラー(&E)"
- ExplorerActions.LocalExploreDirectoryAction.Hint="現在のローカル ディレクトリをエクスプローラーで開く"
- ExplorerActions.CurrentOpenAction.Caption="開く(&O)"
- ExplorerActions.CurrentOpenAction.Hint="オブジェクトを開く|選択したファイルを規定のアプリケーションで開く"
- ExplorerActions.SynchronizeBrowsingAction.Caption="ディレクトリの同期移動"
- ExplorerActions.SynchronizeBrowsingAction.Hint="ディレクトリの同期移動|ローカルとリモートのディレクトリの参照を同期させる"
- ExplorerActions.CurrentAddEditLinkAction.Caption="リンクの追加・編集(&L)..."
- ExplorerActions.CurrentAddEditLinkAction.Hint="リンクの追加・編集|新たにリンク・ショートカットを追加したり、選択したリンク・ショートカットの編集を行う"
- ExplorerActions.CurrentAddEditLinkContextAction.Caption="リンクの追加・編集(&L)..."
- ExplorerActions.CurrentAddEditLinkContextAction.Hint="リンクを編集|選択したリンク・ショートカットを編集"
- ExplorerActions.CloseApplicationAction.Caption="終了(&Q)"
- ExplorerActions.CloseApplicationAction.Hint="WinSCP の終了|開いているセッションを閉じ、WinSCP を終了します"
- ExplorerActions.OpenedSessionsAction.Caption="開いているセッション"
- ExplorerActions.OpenedSessionsAction.Hint="セッションの選択|セッションを選択し、アクティブにします"
- ExplorerActions.DuplicateSessionAction.Caption="セッションを複製(&D)"
- ExplorerActions.DuplicateSessionAction.Hint="セッションを複製|同じセッションを別のウィンドウで開く (Shift で別ウィンドウ)"
- ExplorerActions.NewLinkAction.Caption="リンク(&L)..."
- ExplorerActions.NewLinkAction.Hint="リンクの作成|新しいリンク/ショートカットの作成"
- ExplorerActions.CustomCommandsFileAction.Caption="ファイル カスタム コマンド(&C)"
- ExplorerActions.CustomCommandsFileAction.Hint="選択されたファイルに対してカスタム コマンドを実行"
- ExplorerActions.CustomCommandsNonFileAction.Caption="静的コマンド"
- ExplorerActions.CustomCommandsNonFileAction.Hint="ファイルを引数にとらないコマンドを実行"
- ExplorerActions.CustomCommandsCustomizeAction.Caption="カスタマイズ(&C)..."
- ExplorerActions.CustomCommandsCustomizeAction.Hint="コマンドをカスタマイズします"
- ExplorerActions.CustomCommandsEnterAction.Caption="入力(&E)..."
- ExplorerActions.CustomCommandsEnterAction.Hint="一時的なカスタム コマンドを入力"
- ExplorerActions.CustomCommandsEnterFocusedAction.Caption="入力(&E)..."
- ExplorerActions.CustomCommandsEnterFocusedAction.Hint="一時的なカスタム コマンドを入力"
- ExplorerActions.CheckForUpdatesAction.Caption="WinSCP の更新を確認(&C)"
- ExplorerActions.CheckForUpdatesAction.Hint="ホームページにアクセスして WinSCP の更新を確認します"
- ExplorerActions.DonatePageAction.Caption="寄付(&D)"
- ExplorerActions.DonatePageAction.Hint="ブラウザを開き寄付のページを表示します"
- ExplorerActions.FileSystemInfoAction.Caption="サーバ・プロトコル情報(&S)"
- ExplorerActions.FileSystemInfoAction.Hint="サーバ・プロトコル情報を表示"
- ExplorerActions.ClearCachesAction.Caption="キャッシュをクリア(&R)"
- ExplorerActions.ClearCachesAction.Hint="ディレクトリのリストのキャッシュをクリア"
- ExplorerActions.FullSynchronizeAction.Caption="同期(&S)..."
- ExplorerActions.FullSynchronizeAction.Hint="ローカルとリモートのディレクトリのファイルを同期させる"
- ExplorerActions.RemoteMoveToFocusedAction.Caption="移動(&V)..."
- ExplorerActions.RemoteMoveToFocusedAction.Hint="移動|選択したファイルをリモート ディレクトリに移動"
- ExplorerActions.ShowHiddenFilesAction.Caption="隠しファイルの表示・非表示(&H)"
- ExplorerActions.ShowHiddenFilesAction.Hint="隠しファイルの表示ボタン"
- ExplorerActions.FormatSizeBytesNoneAction.Caption="バイト(&B)"
- ExplorerActions.FormatSizeBytesNoneAction.Hint="ファイル サイズをバイトで表示"
- ExplorerActions.LocalPathToClipboardAction.Caption="パスをクリップボードにコピー(&C)"
- ExplorerActions.LocalPathToClipboardAction.Hint="現在のローカル ディレクトリのパスをクリップボードにコピー"
- ExplorerActions.RemotePathToClipboardAction.Caption="パスをクリップボードにコピー(&C)"
- ExplorerActions.RemotePathToClipboardAction.Hint="現在のリモート ディレクトリのパスをクリップボードにコピー"
- ExplorerActions.FileListToCommandLineAction.Caption="コマンドラインに挿入(&L)"
- ExplorerActions.FileListToCommandLineAction.Hint="選択しているファイル名をコマンドラインに挿入"
- ExplorerActions.FileListToClipboardAction.Caption="クリップボードにコピー(&C)"
- ExplorerActions.FileListToClipboardAction.Hint="選択しているファイル名をクリップボードにコピー"
- ExplorerActions.FullFileListToClipboardAction.Caption="クリップボードにコピー(パスを含む)(&P)"
- ExplorerActions.FullFileListToClipboardAction.Hint="パスを含めたファイル名をクリップボードにコピー"
- ExplorerActions.QueueGoToAction.Caption="移動(&G)"
- ExplorerActions.QueueGoToAction.Hint="転送キューリストに移動"
- ExplorerActions.QueueItemUpAction.Caption="上に移動(&U)"
- ExplorerActions.QueueItemUpAction.Hint="選択したキューをリストの先方に移動"
- ExplorerActions.QueueItemDownAction.Caption="下に移動(&D)"
- ExplorerActions.QueueItemDownAction.Hint="選択したキューをリストの後方に移動"
- ExplorerActions.QueueToggleShowAction.Caption="キュー(&Q)"
- ExplorerActions.QueueToggleShowAction.Hint="キューリストの表示・非表示"
- ExplorerActions.QueueShowAction.Caption="表示(&S)"
- ExplorerActions.QueueShowAction.Hint="キューリストの表示"
- ExplorerActions.QueueHideWhenEmptyAction.Caption="キューが空の場合非表示"
- ExplorerActions.QueueHideWhenEmptyAction.Hint="キューが空になったらリストを非表示にする"
- ExplorerActions.QueueHideAction.Caption="非表示(&H)"
- ExplorerActions.QueueHideAction.Hint="キューリストを表示しない"
- ExplorerActions.QueueToolbarAction.Caption="ツールバー(&T)"
- ExplorerActions.QueueToolbarAction.Hint="キューリストにあるツールバーの表示・非表示"
- ExplorerActions.QueuePreferencesAction.Caption="カスタマイズ(&C)..."
- ExplorerActions.QueuePreferencesAction.Hint="キューリストのカスタマイズ"
- ExplorerActions.PasteAction2.Caption="貼り付け(&P)"
- ExplorerActions.PasteAction2.Hint="クリップボードにコピーされたファイルを現在のパネルのディレクトリへ貼り付けたり、現在のパネルでパスを開いたり、セッション URL を開いたりします。"
- ExplorerActions.NewFileAction.Caption="ファイル(&F)..."
- ExplorerActions.NewFileAction.Hint="ファイルの作成|新しいファイルを作成しエディタで開く"
- ExplorerActions.EditorListCustomizeAction.Caption="設定(&C)..."
- ExplorerActions.EditorListCustomizeAction.Hint="エディタのカスタマイズ"
- ExplorerActions.RemoteCopyToFocusedAction.Caption="複製(&D)..."
- ExplorerActions.RemoteCopyToFocusedAction.Hint="複製|選択したファイルをリモートに複製します"
- ExplorerActions.RemoteCopyToAction.Caption="複製(&D)..."
- ExplorerActions.RemoteCopyToAction.Hint="複製|選択したファイルをリモートに複製します"
- ExplorerActions.FileGenerateUrlAction2.Caption="ファイル URL を生成(&U)..."
- ExplorerActions.FileGenerateUrlAction2.Hint="選択されたファイルの URL を生成します"
- ExplorerActions.TableOfContentsAction.Caption="目次(&C)"
- ExplorerActions.TableOfContentsAction.Hint="ブラウザを開きドキュメントの目次を表示"
- ExplorerActions.LocalCopyAction.Caption="アップロード(&L)..."
- ExplorerActions.LocalCopyAction.Hint="アップロード|選択したファイルをアップロード"
- ExplorerActions.CurrentDeleteAlternativeAction.Caption="削除(&D)"
- ExplorerActions.CurrentDeleteAlternativeAction.Hint="削除|選択したファイルの削除"
- ExplorerActions.CurrentEditWithAction.Caption="プログラムで編集(&W)..."
- ExplorerActions.CurrentEditWithAction.Hint="編集|選択したファイルをプログラムで編集"
- ExplorerActions.DownloadPageAction.Caption="ダウンロード(&D)"
- ExplorerActions.DownloadPageAction.Hint="Webブラウザでアプリケーションのダウンロード ページを開く"
- ExplorerActions.UpdatesPreferencesAction.Caption="設定(&G)..."
- ExplorerActions.UpdatesPreferencesAction.Hint="WinSCP の自動更新チェックを設定"
- ExplorerActions.FormatSizeBytesKilobytesAction.Caption="キロバイト(&K)"
- ExplorerActions.FormatSizeBytesKilobytesAction.Hint="ファイルサイズをキロ バイトで表示"
- ExplorerActions.FormatSizeBytesShortAction.Caption="短い書式(&S)"
- ExplorerActions.FormatSizeBytesShortAction.Hint="ファイル サイズを短い書式で表示"
- ExplorerActions.PresetsPreferencesAction.Caption="設定(&C)..."
- ExplorerActions.PresetsPreferencesAction.Hint="転送設定の初期値を設定"
- ExplorerActions.LockToolbarsAction.Caption="ツールバーの固定(&L)"
- ExplorerActions.LockToolbarsAction.Hint="すべてのツールバーの移動と結合を無効にする"
- ExplorerActions.SelectiveToolbarTextAction.Caption="一部のボタンのテキストを表示(&S)"
- ExplorerActions.SelectiveToolbarTextAction.Hint="ツールバーの一部のボタンにテキストを表示します"
- ExplorerActions.CustomCommandsBandAction.Caption="カスタム コマンド(&M)"
- ExplorerActions.CustomCommandsBandAction.Hint="カスタム コマンド ツールバーの表示/非表示"
- ExplorerActions.ColorMenuAction.Caption="色(&O)"
- ExplorerActions.ColorMenuAction.Hint="現在のセッションの色を変更"
- ExplorerActions.AutoReadDirectoryAfterOpAction.Caption="ディレクトリの自動再読込(&M)"
- ExplorerActions.AutoReadDirectoryAfterOpAction.Hint="操作後のリモート ディレクトリ自動再読込の切り替え"
- ExplorerActions.QueueItemPauseAction.Caption="一時停止(&S)"
- ExplorerActions.QueueItemPauseAction.Hint="選択したキュー アイテムを一時停止"
- ExplorerActions.QueueItemResumeAction.Caption="再開(&R)"
- ExplorerActions.QueueItemResumeAction.Hint="選択した一時停止キュー アイテムを再開"
- ExplorerActions.QueuePauseAllAction.Caption="すべて一時停止(&S)"
- ExplorerActions.QueuePauseAllAction.Hint="実行中のすべてのキュー アイテムを一時停止"
- ExplorerActions.QueueResumeAllAction.Caption="すべて再開(&R)"
- ExplorerActions.QueueResumeAllAction.Hint="一時停止中のすべてのキュー アイテムを再開"
- ExplorerActions.QueueDeleteAllDoneAction.Caption="すべての完了済みを削除(&C)"
- ExplorerActions.QueueDeleteAllDoneAction.Hint="完了済みのすべてのキュー アイテムを削除"
- ExplorerActions.QueueEnableAction.Caption="プロセス キュー(&P)"
- ExplorerActions.QueueEnableAction.Hint="キュー処理を有効にする|キュー処理を有効にする (キュー処理が無効になっている場合、保留されているキュー アイテムは起動しません)"
- ExplorerActions.QueueDisconnectOnceEmptyAction2.Caption="セッションを切断(&D)"
- ExplorerActions.QueueDisconnectOnceEmptyAction2.Hint="キューが空になったらセッションを切断"
- ExplorerActions.RestoreSelectionAction.Caption="選択を戻す(&R)"
- ExplorerActions.RestoreSelectionAction.Hint="前回の選択を戻す"
- ExplorerActions.LocalSelectAction.Caption="ファイルの選択(&S)..."
- ExplorerActions.LocalSelectAction.Hint="選択|ローカル ファイルをマスクで選択"
- ExplorerActions.LocalUnselectAction.Caption="ファイルの選択解除(&U)..."
- ExplorerActions.LocalUnselectAction.Hint="選択解除|ローカル ファイルをマスクで選択解除"
- ExplorerActions.LocalSelectAllAction.Caption="すべて選択(&A)"
- ExplorerActions.LocalSelectAllAction.Hint="すべてのローカル ファイルを選択"
- ExplorerActions.CurrentEditFocusedAction.Caption="編集(&E)"
- ExplorerActions.CurrentEditFocusedAction.Hint="編集|選択したファイルを編集"
- ExplorerActions.CurrentEditWithFocusedAction.Caption="プログラムで編集(&W)..."
- ExplorerActions.CurrentEditWithFocusedAction.Hint="編集|選択したファイルをプログラムで編集"
- ExplorerActions.NewDirAction.Caption="ディレクトリ(&D)..."
- ExplorerActions.NewDirAction.Hint="ディレクトリの作成|新しい空のディレクトリを作成"
- ExplorerActions.QueueShutDownOnceEmptyAction2.Caption="シャットダウン(&S)"
- ExplorerActions.QueueShutDownOnceEmptyAction2.Hint="クエリが空になったらコンピュータをシャットダウンする"
- ExplorerActions.QueueSuspendOnceEmptyAction2.Caption="スリープ(&P)"
- ExplorerActions.QueueSuspendOnceEmptyAction2.Hint="クエリが空になったらコンピューターをスリープする"
- ExplorerActions.QueueIdleOnceEmptyAction.Caption="アイドル状態を維持(&S)"
- ExplorerActions.QueueIdleOnceEmptyAction.Hint="クエリが空になったらアイドル状態を維持する"
- ExplorerActions.QueueCycleOnceEmptyAction.Caption="空になった時(&E)"
- ExplorerActions.QueueCycleOnceEmptyAction.Hint="クエリが空になったら実行するアクションを切り替える"
- ExplorerActions.QueueItemSpeedAction.Hint="選択したキューアイテムの速度制限を変更する"
- ExplorerActions.QueueItemSpeedAction.EditCaption="速度(&S)"
- ExplorerActions.QueueDeleteAllAction.Caption="すべてキャンセル(&C)"
- ExplorerActions.QueueDeleteAllAction.Hint="すべてのキューを削除"
- ExplorerActions.LocalFilterAction.Caption="フィルタ(&F)"
- ExplorerActions.LocalFilterAction.Hint="フィルタ|表示されるファイルにフィルタをかける"
- ExplorerActions.RemoteFilterAction.Caption="フィルタ(&F)"
- ExplorerActions.RemoteFilterAction.Hint="フィルタ|表示されるファイルにフィルタをかける"
- ExplorerActions.RemoteFindFilesAction.Caption="ファイルの検索(&F)..."
- ExplorerActions.RemoteFindFilesAction.Hint="検索|ファイルやディレクトリを検索"
- ExplorerActions.CurrentEditInternalAction.Caption="内蔵エディタ(&I)"
- ExplorerActions.CurrentEditInternalAction.Hint="編集(内部)|選択したファイルを内蔵エディタで編集"
- ExplorerActions.SaveWorkspaceAction.Caption="ワークスペースの保存(&K)..."
- ExplorerActions.SaveWorkspaceAction.Hint="ワークスペースの保存|ワークスペースを保存する"
- ExplorerActions.LocalRenameAction.Caption="名前の変更(&R)"
- ExplorerActions.LocalRenameAction.Hint="名前の変更|選択されたローカル ファイルの名前を変更する"
- ExplorerActions.LocalEditAction.Caption="編集(&E)"
- ExplorerActions.LocalEditAction.Hint="編集|選択されたローカル ファイルを編集する"
- ExplorerActions.LocalMoveAction.Caption="アップロードして削除(&T)..."
- ExplorerActions.LocalMoveAction.Hint="アップロードして削除|選択されたローカル ファイルをリモート ディレクトリにアップロードしたあと、ローカル ファイルを削除する"
- ExplorerActions.LocalCreateDirAction2.Caption="ディレクトリ(&D)..."
- ExplorerActions.LocalCreateDirAction2.Hint="ディレクトリの作成|ローカル ディレクトリを作成する"
- ExplorerActions.LocalDeleteAction.Caption="削除(&D)"
- ExplorerActions.LocalDeleteAction.Hint="削除|ローカル ファイルを削除する"
- ExplorerActions.LocalPropertiesAction.Caption="プロパティ(&P)"
- ExplorerActions.LocalPropertiesAction.Hint="プロパティ|選択されたローカル ファイルのプロパティを表示・変更する"
- ExplorerActions.LocalAddEditLinkAction2.Caption="ショートカットを作成(&S)..."
- ExplorerActions.LocalAddEditLinkAction2.Hint="ショートカットの追加・編集|ローカル ショートカットを追加・変更する"
- ExplorerActions.RemoteRenameAction.Caption="名前の変更(&R)"
- ExplorerActions.RemoteRenameAction.Hint="名前の変更|選択されたリモート ファイルの名前を変更する"
- ExplorerActions.RemoteEditAction.Caption="編集(&E)"
- ExplorerActions.RemoteEditAction.Hint="編集|選択されたリモート ファイルを編集する"
- ExplorerActions.RemoteMoveAction.Caption="ダウンロードして削除(&T)"
- ExplorerActions.RemoteMoveAction.Hint="ダウンロードして削除|選択されたリモート ファイルをローカル ディレクトリにダウンロードしたあと、リモート ファイルを削除する"
- ExplorerActions.RemoteCreateDirAction2.Caption="ディレクトリ(&D)..."
- ExplorerActions.RemoteCreateDirAction2.Hint="ディレクトリの作成|リモート ディレクトリを作成する"
- ExplorerActions.RemoteDeleteAction.Caption="削除(&D)"
- ExplorerActions.RemoteDeleteAction.Hint="削除|選択されたリモート ファイルを削除する"
- ExplorerActions.RemotePropertiesAction.Caption="プロパティ(&P)"
- ExplorerActions.RemotePropertiesAction.Hint="プロパティ|選択されたリモート ファイルのパーミッションや所有者、その他のプロパティを表示・変更する"
- ExplorerActions.RemoteAddEditLinkAction2.Caption="リンク(&L)..."
- ExplorerActions.RemoteAddEditLinkAction2.Hint="リンクの追加・編集|リモート リンクを追加・編集する"
- ExplorerActions.RemoteSelectAction.Caption="ファイルの選択(&S)..."
- ExplorerActions.RemoteSelectAction.Hint="ファイルの選択|リモート ファイルをマスクで選択する"
- ExplorerActions.RemoteUnselectAction.Caption="ファイルの選択解除(&U)..."
- ExplorerActions.RemoteUnselectAction.Hint="ファイルの選択解除|リモート ファイルをマスクで選択解除する"
- ExplorerActions.RemoteSelectAllAction.Caption="すべて選択(&A)"
- ExplorerActions.RemoteSelectAllAction.Hint="リモート ファイルをすべて選択する"
- ExplorerActions.LocalMoveFocusedAction.Caption="アップロードして削除(&T)..."
- ExplorerActions.LocalMoveFocusedAction.Hint="アップロードして削除|選択されたローカル ファイルをリモート ディレクトリにアップロードしたあと、ローカル ファイルを削除する"
- ExplorerActions.CurrentEditInternalFocusedAction.Caption="内蔵エディタ(&I)"
- ExplorerActions.CurrentEditInternalFocusedAction.Hint="編集(内部)|選択したファイルを内蔵エディタで編集"
- ExplorerActions.CurrentSystemMenuFocusedAction.Caption="システム メニュー(&S)"
- ExplorerActions.CurrentSystemMenuFocusedAction.Hint="システムのコンテキスト メニューを表示する"
- ExplorerActions.SessionGenerateUrlAction2.Caption="セッション URL/コードの生成"
- ExplorerActions.SessionGenerateUrlAction2.Hint="現在のセッションの URL またはコードを生成"
- ExplorerActions.SelectSameExtAction.Caption="同じ拡張子のファイルを選択(&E)"
- ExplorerActions.SelectSameExtAction.Hint="現在選択されているファイルと同じ拡張子のファイルを選択"
- ExplorerActions.UnselectSameExtAction.Caption="同じ拡張子のファイルを選択解除(&X)"
- ExplorerActions.UnselectSameExtAction.Hint="現在選択されているファイルと同じ拡張子のファイルを選択解除"
- ExplorerActions.LockAction.Caption="ロック(&L)"
- ExplorerActions.LockAction.Hint="選択されたファイルをロック"
- ExplorerActions.UnlockAction.Caption="ロック解除(&U)"
- ExplorerActions.UnlockAction.Hint="選択されたファイルをロック解除"
- ExplorerActions.TipsAction.Caption="使い方のメモを表示(&T)"
- ExplorerActions.TipsAction.Hint="WinSCP の使い方のメモを表示"
- ExplorerActions.ChangePasswordAction.Caption="パスワード変更(&C)..."
- ExplorerActions.ChangePasswordAction.Hint="アカウントのパスワードを変更"
- ExplorerActions.PrivateKeyUploadAction.Caption="サーバーに公開鍵をインストール(&I)..."
- ExplorerActions.PrivateKeyUploadAction.Hint="サーバーに公開鍵をインストールします"
- ExplorerActions.RemoteNewFileAction.Caption="ファイル(&F)..."
- ExplorerActions.RemoteNewFileAction.Hint="ファイルの作成|新しいファイルを作成しエディタで開く"
- ExplorerActions.LocalNewFileAction.Caption="ファイル(&F)..."
- ExplorerActions.LocalNewFileAction.Hint="ファイルの作成|新しいファイルを作成しエディタで開く"
- ExplorerActions.CustomizeToolbarAction.Caption="ツールバーのカスタマイズ(&C)"
- ExplorerActions.CustomizeToolbarAction.Hint="ツールバー ボタンの表示/非表示"
- ExplorerActions.RenameSessionAction.Caption="セッション名の変更(&R)"
- ExplorerActions.RenameSessionAction.Hint="セッション名の変更|現在のセッション名を変更"
- ExplorerActions.CurrentCopyAction.Caption="コピー(&C)"
- ExplorerActions.CurrentCopyAction.Hint="コピー|選択されたファイルをクリップボードにコピー"
- ExplorerActions.FileColorsPreferencesAction.Caption="ファイルの色(&C)..."
- ExplorerActions.FileColorsPreferencesAction.Hint="ファイルの配色を設定"
- ExplorerBarPopup.Queue7.Caption="キュー(&Q)"
- ExplorerBarPopup.Queue7.Hint="キューリストの設定"
- CommanderBarPopup.LocalPanel1.Caption="ローカル ディレクトリ(&L)"
- CommanderBarPopup.LocalPanel1.Hint="ローカル ディレクトリの表示を切り替え"
- CommanderBarPopup.RemotePanel2.Caption="リモート ディレクトリ(&R)"
- CommanderBarPopup.RemotePanel2.Hint="リモート ディレクトリの表示を切り替え"
- CommanderBarPopup.Options1.Caption="キュー(&Q)"
- CommanderBarPopup.Options1.Hint="キューリストの設定"
- LocalDirViewColumnPopup.LocalFormatSizeBytesPopupItem.Caption="ファイル サイズの表示(&Z)"
- LocalDirViewColumnPopup.LocalFormatSizeBytesPopupItem.Hint="ファイル サイズの表示形式を選択"
- LocalDirViewColumnPopup.Showcolumns3.Caption="列の表示(&C)"
- LocalDirViewColumnPopup.Showcolumns3.Hint="パネルに表示する列を選択"
- RemoteDirViewColumnPopup.RemoteFormatSizeBytesPopupItem.Caption="ファイル サイズの表示(&Z)"
- RemoteDirViewColumnPopup.RemoteFormatSizeBytesPopupItem.Hint="ファイル サイズの表示形式を選択"
- RemoteDirViewColumnPopup.Showcolumns4.Caption="列の表示(&C)"
- RemoteDirViewColumnPopup.Showcolumns4.Hint="パネルに表示する列を選択"
- QueuePopup.TBXSubmenuItem1.Caption="すべて(&A)"
- QueuePopup.TBXSubmenuItem1.Hint="全体キュー管理コマンド"
- QueuePopup.Queue2.Caption="オプション(&O)"
- QueuePopup.Queue2.Hint="キューリストの設定"
- RemoteDirViewPopup.GoTo4.Caption="移動(&G)"
- RemoteDirViewPopup.GoTo4.Hint="ディレクトリの移動"
- RemoteDirViewPopup.TBXSubmenuItem26.Caption="新規(&N)"
- RemoteDirViewPopup.TBXSubmenuItem26.Hint="オブジェクトの作成|新しいオブジェクトの作成"
- LocalDirViewPopup.GoTo5.Caption="移動(&G)"
- LocalDirViewPopup.GoTo5.Hint="ディレクトリの移動"
- LocalDirViewPopup.TBXSubmenuItem7.Caption="新規(&N)"
- LocalDirViewPopup.TBXSubmenuItem7.Hint="オブジェクトの作成|新しいオブジェクトの作成"
- RemoteAddressPopup.TBXSubmenuItem2.Caption="移動(&G)"
- RemoteAddressPopup.TBXSubmenuItem2.Hint="ディレクトリの移動"
- LocalFilePopup.TBXSubmenuItem5.Caption="ファイル名(&F)"
- LocalFilePopup.TBXSubmenuItem5.Hint="選択しているファイル名の変更"
- [OpenDirectory.dfm]
- EditLabel.Caption="ディレクトリを開く(&O)"
- OKBtn.Caption="開く"
- CancelBtn.Caption="キャンセル"
- PageControl.SessionBookmarksSheet.Caption="セッション ブックマーク"
- PageControl.SessionBookmarksSheet.AddSessionBookmarkButton.Caption="追加(&A)"
- PageControl.SessionBookmarksSheet.RemoveSessionBookmarkButton.Caption="削除(&R)"
- PageControl.SessionBookmarksSheet.UpSessionBookmarkButton.Caption="上へ(&U)"
- PageControl.SessionBookmarksSheet.DownSessionBookmarkButton.Caption="下へ(&D)"
- PageControl.SharedBookmarksSheet.Caption="共有ブックマーク"
- PageControl.SharedBookmarksSheet.AddSharedBookmarkButton.Caption="追加(&A)"
- PageControl.SharedBookmarksSheet.RemoveSharedBookmarkButton.Caption="削除(&R)"
- PageControl.SharedBookmarksSheet.UpSharedBookmarkButton.Caption="上へ(&U)"
- PageControl.SharedBookmarksSheet.DownSharedBookmarkButton.Caption="下へ(&D)"
- PageControl.SharedBookmarksSheet.ShortCutSharedBookmarkButton.Caption="ショートカット(&S)..."
- LocalDirectoryBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- SwitchButton.Caption="位置情報の設定(&L)..."
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [Preferences.dfm]
- Caption="環境設定"
- OKButton.Caption="OK"
- CloseButton.Caption="キャンセル"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.Caption="環境"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.Caption="確認ダイアログ"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.SynchronizeSummaryCheck.Caption="同期サマリー(&H)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmOverwritingCheck.Caption="ファイルの上書き時に確認する(&O)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmDeletingCheck.Caption="ファイルの削除時に確認する(&D) [推奨]"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmClosingSessionCheck2.Caption="アプリケーション終了でセッションを閉じる時に確認する(&C)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.DDTransferConfirmationCheck2.Caption="他のアプリケーションへのドラッグ&ドロップと貼り付け(&R)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ContinueOnErrorCheck.Caption="エラーが発生しても操作を続ける(&E) [上級者向け]"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmExitOnCompletionCheck.Caption="操作完了後アプリケーションを終了する時に確認する(&O)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmResumeCheck.Caption="転送の中断時に確認する(&T)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmCommandSessionCheck.Caption="別のセッションを開く時に確認する(&S)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmRecyclingCheck.Caption="ファイルをゴミ箱へ移動時に確認する(&M)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.ConfirmTransferringCheck.Caption="ファイルの転送時に確認する(&T)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.CommonPreferencesGroup.BackgroundConfirmationsLink.Caption="バックグラウンドでの転送通知を変更"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.NotificationsGroup.Caption="通知"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.NotificationsGroup.BeepOnFinishAfterText.Caption="秒"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.NotificationsGroup.BeepOnFinishCheck.Caption="完了時や指定した秒数以上続くときは警告音を出す(&B)"
- MainPanel.PageControl.PreferencesSheet.NotificationsGroup.BalloonNotificationsCheck.Caption="タスクバー通知領域にバルーン通知を表示する(&N)"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.Caption="ログ"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.Caption="ログのオプション"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogMaxSizeCountFilesLabel.Caption="ファイル"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogFileNameLabel.Caption="ログのパス(&L):"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogFileNameEdit3.Filter="テキスト ログ ファイル(*.log)|*.log|すべてのファイル(*.*)|*.log"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogFileNameEdit3.DialogTitle="ログ ファイルの選択"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogFilePanel.LogFileAppendButton.Caption="追記する(&A)"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogFilePanel.LogFileOverwriteButton.Caption="上書きする(&O)"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogProtocolCombo2.Items.Strings.0="少なく"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogProtocolCombo2.Items.Strings.1="一般"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogProtocolCombo2.Items.Strings.2="デバッグ 1"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogProtocolCombo2.Items.Strings.3="デバッグ 2"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogFileNameHintText.Caption="パターン(&P)"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.EnableLoggingCheck.Caption="有効にするテキスト ログのレベル(&S)"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogSensitiveCheck.Caption="パスワードなどの機密情報をログに保存する"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogMaxSizeCheck.Caption="指定サイズでログ ローテートする(&R):"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.LoggingGroup.LogMaxSizeCountCheck.Caption="指定個数のログを残す(&D):"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.ActionsLoggingGroup.Caption="XMLログ"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.ActionsLoggingGroup.ActionsLogFileNameEdit.Filter="XMLログ ファイル(*.xml)|*.xml|すべてのファイル(*.*)|*.*"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.ActionsLoggingGroup.ActionsLogFileNameEdit.DialogTitle="XML ログ ファイルの選択"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.ActionsLoggingGroup.ActionsLogFileNameHintText.Caption="パターン(&T)"
- MainPanel.PageControl.LogSheet.ActionsLoggingGroup.EnableActionsLoggingCheck.Caption="XML ログを有効にする(&X)"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.Caption="外観"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.InterfaceChangeLabel.Caption="変更は次回起動時に反映されます。"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.InterfaceGroup.Caption="ユーザー インターフェイス"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.InterfaceGroup.CommanderDescriptionLabel2.Caption="- 2 つのパネル(左がローカル、右がリモート)\r\n- Norton Commander (Total Commander / Midnight Commander) 風のショートカット\r\n- お互いのパネル間でドラッグ&ドロップが可能"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.InterfaceGroup.ExplorerDescriptionLabel.Caption="- リモート ディレクトリのみ表示\r\n- エクスプローラー風のショートカット\r\n- ドラッグ&ドロップが可能"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.InterfaceGroup.CommanderInterfaceButton2.Caption="コマンダー(&C)"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.InterfaceGroup.ExplorerInterfaceButton2.Caption="エクスプローラー(&E)"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.ThemeGroup.Caption="テーマ"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.ThemeGroup.Label7.Caption="インターフェイス テーマ(&T):"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.ThemeGroup.ThemeCombo.Items.Strings.0="自動"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.ThemeGroup.ThemeCombo.Items.Strings.1="白"
- MainPanel.PageControl.GeneralSheet.ThemeGroup.ThemeCombo.Items.Strings.2="黒"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.Caption="パネル"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.Caption="一般"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.Label1.Caption="ファイル サイズの表示(&Z):"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.Label2.Caption="インクリメンタル検索(&I):"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.ShowHiddenFilesCheck.Caption="隠しファイルを表示する(&S) (Ctrl+Alt+H)"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.DefaultDirIsHomeCheck.Caption="ホーム ディレクトリをデフォルトにする(&H)"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.PreservePanelStateCheck.Caption="セッションを切り替えたときパネルの状態を記憶する(&R)"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.RenameWholeNameCheck.Caption="ファイル名の変更時に名前をすべて選択する(&W)"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.FullRowSelectCheck.Caption="1 行すべてを選択表示する(&F)"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.FormatSizeBytesCombo.Items.Strings.0="バイト"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.FormatSizeBytesCombo.Items.Strings.1="キロバイト"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.FormatSizeBytesCombo.Items.Strings.2="短い書式"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.NaturalOrderNumericalSortingCheck.Caption="数値でソートする(&U)"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.PanelSearchCombo.Items.Strings.0="ファイル名の先頭に一致"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.PanelSearchCombo.Items.Strings.1="ファイル名に部分一致"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelsCommonGroup.PanelSearchCombo.Items.Strings.2="すべての列"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.DoubleClickGroup.Caption="ダブル クリック"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.DoubleClickGroup.DoubleClickActionLabel.Caption="ダブル クリック時に実行する操作(&O):"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.DoubleClickGroup.CopyOnDoubleClickConfirmationCheck.Caption="ダブル クリックによるコピー時に確認する(&C)"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.DoubleClickGroup.DoubleClickActionCombo.Items.Strings.0="開く"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.DoubleClickGroup.DoubleClickActionCombo.Items.Strings.1="コピー"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.DoubleClickGroup.DoubleClickActionCombo.Items.Strings.2="編集"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelFontGroup.Caption="パネルのフォント"
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelFontGroup.PanelFontButton.Caption="フォントの選択(&N)..."
- MainPanel.PageControl.PanelsSheet.PanelFontGroup.PanelFontCheck.Caption="任意のフォントを使う(&F)"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.Caption="コマンダー"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.Label3.Caption="この設定は外観でコマンダーのユーザー インターフェイスを選択したときのみ有効です"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.PanelsGroup.Caption="パネル"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.PanelsGroup.Label8.Caption="エクスプローラー形式の選択(&E)"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.PanelsGroup.SwappedPanelsCheck.Caption="パネルの左右を入れ替える(右がローカル、左がリモート)(&W)"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.PanelsGroup.NortonLikeModeCombo.Items.Strings.0="行わない"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.PanelsGroup.NortonLikeModeCombo.Items.Strings.1="マウスのみ"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.PanelsGroup.NortonLikeModeCombo.Items.Strings.2="マウスとキーボード"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.PanelsGroup.TreeOnLeftCheck.Caption="ファイル リストの左にディレクトリ ツリーを表示する(&D)"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CommanderMiscGroup.Caption="その他"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CommanderMiscGroup.Label10.Caption="キーボード ショートカット(&K)"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CommanderMiscGroup.UseLocationProfilesCheck.Caption="お気に入りに代わって位置情報を使用する(&U)"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CommanderMiscGroup.ExplorerKeyboardShortcutsCombo.Items.Strings.0="コマンダー風ショートカット"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CommanderMiscGroup.ExplorerKeyboardShortcutsCombo.Items.Strings.1="エクスプローラー風ショートカット"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CompareCriterionsGroup.Caption="ディレクトリの比較基準"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CompareCriterionsGroup.CompareByTimeCheck.Caption="時刻で比較する(&T)"
- MainPanel.PageControl.CommanderSheet.CompareCriterionsGroup.CompareBySizeCheck.Caption="ファイルサイズで比較する(&S)"
- MainPanel.PageControl.ExplorerSheet.Caption="エクスプローラー"
- MainPanel.PageControl.ExplorerSheet.Label4.Caption="この設定は外観でエクスプローラーのユーザー インターフェイスを選択したときのみ有効です"
- MainPanel.PageControl.ExplorerSheet.GroupBox2.Caption="表示"
- MainPanel.PageControl.ExplorerSheet.GroupBox2.ShowFullAddressCheck.Caption="アドレス バーに完全なパスを表示する(&S)"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.Caption="エディタ"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.Caption="エディタの設定"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.EditorListView3.item0.Caption="エディタ"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.EditorListView3.item1.Caption="マスク"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.EditorListView3.item2.Caption="テキスト転送"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.AddEditorButton.Caption="追加(&A)..."
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.EditEditorButton.Caption="編集(&E)..."
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.UpEditorButton.Caption="上へ(&U)"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.DownEditorButton.Caption="下へ(&D)"
- MainPanel.PageControl.EditorSheet.EditorPreferenceGroup.RemoveEditorButton.Caption="削除(&R)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.Caption="統合"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.Caption="Windows への統合"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.DesktopIconButton.Caption="デスクトップにアイコンを作成(&D)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.QuickLaunchIconButton.Caption="クイック ランチャーにアイコンを作成(&Q)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.SendToHookButton.Caption="右クリックメニューの「送る」に追加(&S)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.RegisterAsUrlHandlersButton.Caption="URL アドレスに関連づける(&U)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.AddSearchPathButton.Caption="WinSCP を環境変数に追加(&S)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.ShellIconsText2.Hint="サイトを開くショートカットを追加するには、ログイン ダイアログの '管理' から行ってください"
- MainPanel.PageControl.IntegrationSheet.ShellIconsGroup.ShellIconsText2.Caption="サイト アイコンの関連づけ"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.Caption="コマンド"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.Caption="カスタム コマンド"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.CustomCommandsView.item0.Caption="名前"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.CustomCommandsView.item1.Caption="コマンド"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.CustomCommandsView.item2.Caption="L/R"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.AddCommandButton.Caption="追加(&A)..."
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.RemoveCommandButton.Caption="削除(&R)"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.UpCommandButton.Caption="上へ(&U)"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.DownCommandButton.Caption="下へ(&D)"
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.EditCommandButton.Caption="編集(&E)..."
- MainPanel.PageControl.CustomCommandsSheet.CustomCommandsGroup.ConfigureCommandButton.Caption="設定(&C)..."
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.Caption="ドラッグ&ドロップ"
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.DragDropDownloadsGroup.Caption="ドラッグ&ドロップによるダウンロード"
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.DragDropDownloadsGroup.DDFakeFileEnabledLabel.Caption="通常のローカル フォルダ(エクスプローラー等)への直接ダウンロードを許可します。その他(ZIP フォルダ、FTP フォルダなど)へはダウンロードできません。可能な場合は、ドラッグ&ドロップシェル拡張を使用します。"
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.DragDropDownloadsGroup.DDFakeFileDisabledLabel.Caption="任意の場所 (通常フォルダ、ZIP フォルダ、FTP フォルダなど) へのダウンロードすることができます (ファイルは一時領域にダウンロードされた後移動されます)"
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.DragDropDownloadsGroup.DDDrivesLabel.Caption="ネットワーク ドライブへのドロップを許可(&N):"
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.DragDropDownloadsGroup.DDFakeFileEnabledButton.Caption="疑似ファイルを使用してドロップ先を認識(&F)"
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.DragDropDownloadsGroup.DDFakeFileDisabledButton.Caption="一時フォルダを使用してダウンロード(&T)"
- MainPanel.PageControl.DragDropSheet.DragDropDownloadsGroup.DDFakeFileDisabledPanel.DDWarnLackOfTempSpaceCheck.Caption="十分な空き容量が無い場合は警告する(&W)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.Caption="バックグランド"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.Caption="バックグランドでの転送"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.Label5.Caption="最大同時転送数(&M)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueKeepDoneItemsCheck.Caption="完了済みキューを表示(&C):"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueAutoPopupCheck.Caption="アイドル時はポップアップを自動的に表示する(&A)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueCheck.Caption="バックグランド転送をデフォルトにする(&T)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueNoConfirmationCheck.Caption="バックグランド転送に確認を行わない(&N)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueParallelCheck.Caption="1 ファイルの転送に複数接続を使用する(&U)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.EnableQueueByDefaultCheck.Caption="キュー処理をデフォルトで有効にする(&E)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueKeepDoneItemsForCombo.Items.Strings.0="しない"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueKeepDoneItemsForCombo.Items.Strings.1="15 秒"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueKeepDoneItemsForCombo.Items.Strings.2="1 分"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueKeepDoneItemsForCombo.Items.Strings.3="15 分"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueKeepDoneItemsForCombo.Items.Strings.4="1 時間"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueGroup.QueueKeepDoneItemsForCombo.Items.Strings.5="しつづける"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueViewGroup.Caption="キュー リスト"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueViewGroup.QueueViewShowButton.Caption="常に表示する(&S)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueViewGroup.QueueViewHideWhenEmptyButton.Caption="キューがある場合のみ表示する(&E)"
- MainPanel.PageControl.QueueSheet.QueueViewGroup.QueueViewHideButton.Caption="表示しない(&H)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.Caption="保存"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.StorageGroup.Caption="設定の保存"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.StorageGroup.RegistryStorageButton.Caption="レジストリ(&G)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.StorageGroup.AutomaticIniFileStorageButton.Caption="INI ファイル(自動)(&A)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.StorageGroup.CustomIniFileStorageButton.Caption="INI ファイル(指定)(&M)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.StorageGroup.CustomIniFileStorageEdit.Filter="INI ファイル (*.ini)|*.ini|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.Caption="一時ディレクトリ"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.Label6.Caption="編集/ダウンロードしたファイルを一時保管する場所を指定します。"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.DDSystemTemporaryDirectoryButton.Caption="Windows の一時フォルダを使用する(&U)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.DDCustomTemporaryDirectoryButton.Caption="次のフォルダを使用する(&D):"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.DDTemporaryDirectoryEdit.DialogText="ドラッグ&ドロップしたファイルの一時フォルダの選択"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.TemporaryDirectoryCleanupCheck.Caption="起動時に一時フォルダ内を消去する(&C)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.ConfirmTemporaryDirectoryCleanupCheck.Caption="消去する前に尋ねる(&A)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.TemporaryDirectoryAppendSessionCheck.Caption="一時フォルダにセッション名を追加する(&S)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.TemporaryDirectoryAppendPathCheck.Caption="一時フォルダにリモートパスを追加する(&P)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.TemporaryDirectoryGrouo.TemporaryDirectoryDeterministicCheck.Caption="リモートファイルを一時フォルダの一意のパスに残す(&D)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.OtherStorageGroup.Caption="その他"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.OtherStorageGroup.RandomSeedFileLabel.Caption="乱数ファイル(&R)"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.OtherStorageGroup.RandomSeedFileEdit.Filter="乱数ファイル (*.rnd)|*.rnd|All files (*.*)|*.*"
- MainPanel.PageControl.StorageSheet.OtherStorageGroup.RandomSeedFileEdit.DialogTitle="乱数ファイルの選択"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.Caption="接続時間"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.ResumeBox.Caption="転送の再開・一時ファイルへの転送の再開"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.ResumeBox.ResumeOnButton.Caption="すべてのファイル(&L)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.ResumeBox.ResumeSmartButton.Caption="上記のファイル(&V)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.ResumeBox.ResumeOffButton.Caption="有効にしない(&S)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.Caption="自動再接続"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoLabel.Caption="再接続を行うまでの時間(&R)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoSecLabel.Caption="秒"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenTimeoutLabel.Caption="再接続を行う時間(&K)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenTimeoutSecLabel.Caption="秒"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoStallLabel.Caption="再接続を行うまでの時間(&C)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoStallSecLabel.Caption="秒"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoIdleLabel.Caption="再接続までの待ち時間(&N):"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoIdleSecLabel.Caption="秒"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoCheck.Caption="転送中に切断された場合には自動的に再接続する(&A)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoIdleCheck.Caption="アイドル中に切断された場合に自動的に再接続する(&W)"
- MainPanel.PageControl.TransferEnduranceSheet.SessionReopenGroup.SessionReopenAutoStallCheck.Caption="転送速度が失速した場合には自動的に再接続する(&S)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.Caption="更新"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.Caption="自動更新"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.Label12.Caption="自動更新の実行間隔(&P)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.UpdatesAuthenticationEmailLabel.Caption="自動更新の通知先メールアドレス(&E):"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.UpdatesPeriodCombo.Items.Strings.0="自動更新しない"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.UpdatesPeriodCombo.Items.Strings.1="毎日"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.UpdatesPeriodCombo.Items.Strings.2="毎週"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.UpdatesPeriodCombo.Items.Strings.3="毎月"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.UpdatesShowOnStartup.Caption="起動時に更新情報を表示する(&D)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesGroup2.UpdatesLink.Caption="詳しい説明"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesProxyGroup.Caption="接続"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesProxyGroup.UpdatesProxyHostLabel.Caption="プロキシ ホスト名(&X)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesProxyGroup.UpdatesProxyPortLabel.Caption="ポート番号(&R)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesProxyGroup.UpdatesProxyCheck.Caption="プロキシ サーバを使用する(&U)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesProxyGroup.UpdatesDirectCheck.Caption="プロキシを使用しない(&P)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesProxyGroup.UpdatesAutoCheck.Caption="プロキシ設定を自動検出する(&A)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesOptionsGroup.Caption="オプション"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesOptionsGroup.UpdatesBetaVersionsLabel.Caption="ベータ版も確認する(&B)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesOptionsGroup.CollectUsageCheck.Caption="匿名化された利用統計の取得を許可する(&A)"
- MainPanel.PageControl.UpdatesSheet.UpdatesOptionsGroup.UsageViewButton.Caption="利用統計の表示(&S)"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.Caption="転送"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.Caption="転送設定のプリセット"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.CopyParamListView.item0.Caption="プリセットの詳細"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.CopyParamListView.item1.Caption="自動"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.AddCopyParamButton.Caption="追加(&A)..."
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.RemoveCopyParamButton.Caption="削除(&R)"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.UpCopyParamButton.Caption="上へ(&U)"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.DownCopyParamButton.Caption="下へ(&D)"
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.EditCopyParamButton.Caption="編集(&E)..."
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.DuplicateCopyParamButton.Caption="複製(&P)..."
- MainPanel.PageControl.CopyParamListSheet.CopyParamListGroup.CopyParamAutoSelectNoticeCheck.Caption="転送設定のプリセットが自動選択された際に通知する(&A)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.Caption="ウィンドウ"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.PathInCaptionGroup.Caption="ウィンドウ タイトルに表示するパス"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.PathInCaptionGroup.PathInCaptionFullButton.Caption="完全なパスを表示する(&F)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.PathInCaptionGroup.PathInCaptionShortButton.Caption="短いパスを表示する(&W)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.PathInCaptionGroup.PathInCaptionNoneButton.Caption="表示しない(&N)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WindowMiscellaneousGroup.Caption="その他"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WindowMiscellaneousGroup.MinimizeToTrayCheck.Caption="メイン ウィンドウをタスクバー通知領域に最小化する(&M)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WindowMiscellaneousGroup.ExternalSessionInExistingInstanceCheck.Caption="外部から起動されたセッションを既存ウィンドウのタブとして開く(&E)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WindowMiscellaneousGroup.KeepOpenWhenNoSessionCheck.Caption="すべてのセッションを閉じてもウィンドウを閉じない(&K)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WindowMiscellaneousGroup.ShowTipsCheck.Caption="起動時に使い方のメモを表示する(&D)"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WorkspacesGroup.Caption="ワークスペース"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WorkspacesGroup.AutoWorkspaceLabel.Caption="デフォルト ワークスペースの名前(&D):"
- MainPanel.PageControl.WindowSheet.WorkspacesGroup.AutoSaveWorkspaceCheck.Caption="終了時にワークスペースを保存する(&A)"
- MainPanel.PageControl.SecuritySheet.Caption="セキュリティ"
- MainPanel.PageControl.SecuritySheet.MasterPasswordGroup.Caption="マスター パスワード"
- MainPanel.PageControl.SecuritySheet.MasterPasswordGroup.SetMasterPasswordButton.Caption="マスター パスワードの変更(&C)..."
- MainPanel.PageControl.SecuritySheet.MasterPasswordGroup.UseMasterPasswordCheck.Caption="マスター パスワードを使用する(&U)"
- MainPanel.PageControl.SecuritySheet.PasswordGroupBox.Caption="セッション パスワード"
- MainPanel.PageControl.SecuritySheet.PasswordGroupBox.SessionRememberPasswordCheck.Caption="セッションの間パスワードを記憶する(&P)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.Caption="アプリケーション"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.Caption="外部アプリケーション"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.PuttyPathLabel.Caption="PuTTY のパス(&P):"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.PuttyRegistryStorageKeyLabel.Caption="PuTTY のレジストリ(&K):"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.PuttyPasswordCheck2.Caption="セッション パスワードを記憶し、PuTTY へ渡す (SSH)(&R)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.AutoOpenInPuttyCheck.Caption="新しいセッションを自動的に PuTTY で開く(&O)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.PuttyPathBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.TelnetForFtpInPuttyCheck.Caption="FTP セッションで PuTTY で Telnet セッションを開く(&T)"
- MainPanel.PageControl.IntegrationAppSheet.ExternalAppsGroup.PuttyPathHintText.Caption="パターン(&P)"
- MainPanel.PageControl.NetworkSheet.Caption="ネットワーク"
- MainPanel.PageControl.NetworkSheet.ExternalIpAddressGroupBox.Caption="公開 IP アドレス"
- MainPanel.PageControl.NetworkSheet.ExternalIpAddressGroupBox.RetrieveExternalIpAddressButton.Caption="OS から公開 IP アドレスを取得する(&O)"
- MainPanel.PageControl.NetworkSheet.ExternalIpAddressGroupBox.CustomExternalIpAddressButton.Caption="次の公開 IP アドレスを使用する(&F):"
- MainPanel.PageControl.NetworkSheet.ConnectionsGroup.Caption="接続"
- MainPanel.PageControl.NetworkSheet.ConnectionsGroup.TryFtpWhenSshFailsCheck.Caption="SFTP 接続に失敗した場合に FTP ポートで接続する(&R)"
- MainPanel.PageControl.PanelRemoteSheet.Caption="リモート"
- MainPanel.PageControl.PanelRemoteSheet.PanelsRemoteDirectoryGroup.Caption="リモート パネル"
- MainPanel.PageControl.PanelRemoteSheet.PanelsRemoteDirectoryGroup.RefreshRemoteDirectoryUnitLabel.Caption="秒"
- MainPanel.PageControl.PanelRemoteSheet.PanelsRemoteDirectoryGroup.ShowInaccesibleDirectoriesCheck.Caption="アクセスできないディレクトリを表示する(&S)"
- MainPanel.PageControl.PanelRemoteSheet.PanelsRemoteDirectoryGroup.AutoReadDirectoryAfterOpCheck.Caption="操作後にディレクトリを最新の状態に更新する(&M) (Ctrl+Alt+R)"
- MainPanel.PageControl.PanelRemoteSheet.PanelsRemoteDirectoryGroup.RefreshRemotePanelCheck.Caption="リモート パネルを定期的に更新する(&E):"
- MainPanel.PageControl.PanelLocalSheet.Caption="ローカル"
- MainPanel.PageControl.PanelLocalSheet.LocalPanelGroup.Caption="ローカル パネル"
- MainPanel.PageControl.PanelLocalSheet.LocalPanelGroup.PreserveLocalDirectoryCheck.Caption="セッションの切り替え時に状態を維持する(&C)"
- MainPanel.PageControl.PanelLocalSheet.LocalPanelGroup.SystemContextMenuCheck.Caption="Windows のコンテキスト メニューを表示する(&S)"
- MainPanel.PageControl.PanelLocalSheet.LocalPanelGroup.DeleteToRecycleBinCheck.Caption="ごみ箱に削除する(&D)"
- MainPanel.PageControl.LanguagesSheet.Caption="言語"
- MainPanel.PageControl.LanguagesSheet.LanguagesGroup.Caption="言語"
- MainPanel.PageControl.LanguagesSheet.LanguagesGroup.LanguageChangeLabel.Caption="次回起動時に反映されます。"
- MainPanel.PageControl.LanguagesSheet.LanguagesGroup.LanguagesGetMoreButton.Caption="その他の言語(&M)..."
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.Caption="内蔵エディタ"
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.InternalEditorGroup.Caption="表示"
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.InternalEditorGroup.Label9.Caption="タブ文字の幅(&T):"
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.InternalEditorGroup.Label11.Caption="デフォルトの文字コード(&E):"
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.InternalEditorGroup.EditorWordWrapCheck.Caption="長い行を折り返す(&W)"
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.FontGroup.Caption="フォント"
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.FontGroup.EditorFontButton.Caption="フォントの選択(&S)..."
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.FontGroup.EditorFontColorButton.Caption="文字の色(&T)"
- MainPanel.PageControl.EditorInternalSheet.FontGroup.EditorBackgroundColorButton.Caption="デフォルトの背景(&B)"
- MainPanel.PageControl.FileColorsSheet.Caption="ファイルの色"
- MainPanel.PageControl.FileColorsSheet.FileColorsGroup.Caption="ファイルの色"
- MainPanel.PageControl.FileColorsSheet.FileColorsGroup.AddFileColorButton.Caption="追加(&A)..."
- MainPanel.PageControl.FileColorsSheet.FileColorsGroup.RemoveFileColorButton.Caption="削除(&R)"
- MainPanel.PageControl.FileColorsSheet.FileColorsGroup.UpFileColorButton.Caption="上へ(&U)"
- MainPanel.PageControl.FileColorsSheet.FileColorsGroup.DownFileColorButton.Caption="下へ(&D)"
- MainPanel.PageControl.FileColorsSheet.FileColorsGroup.EditFileColorButton.Caption="編集(&E)..."
- HelpButton.Caption="ヘルプ"
- RegisterAsUrlHandlerMenu.RegisterAsUrlHandlerItem.Caption="登録"
- RegisterAsUrlHandlerMenu.MakeDefaultHandlerItem.Caption="WinSCP を規定のアプリケーションとして登録(&D)..."
- RegisterAsUrlHandlerMenu.UnregisterForDefaultProtocolsItem.Caption="登録解除"
- AddCommandMenu.AddCustomCommandMenuItem.Caption="カスタム コマンドの追加(&C)..."
- AddCommandMenu.AddExtensionMenuItem.Caption="拡張機能の追加(&E)..."
- [Progress.dfm]
- MainPanel.TargetLabel.Caption="対象:"
- TransferPanel.TimeLeftLabelLabel.Caption="残り時間:"
- TransferPanel.Label3.Caption="経過時間:"
- TransferPanel.StartTimeLabelLabel.Caption="開始時間:"
- TransferPanel.Label4.Caption="転送済み:"
- TransferPanel.Label12.Caption="速度"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.SkipItem.Caption="スキップ(&S)"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.MinimizeItem.Caption="最小化(&M)"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.MoveToQueueItem.Caption="バックグラウンドで実行(&B)"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.CycleOnceDoneItem.Caption="終了時"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.CycleOnceDoneItem.Hint="実行が終了した際のアクションを指定"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.CycleOnceDoneItem.IdleOnceDoneItem.Caption="アイドル状態を維持(&S)"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.CycleOnceDoneItem.DisconnectOnceDoneItem.Caption="セッションを切断(&D)"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.CycleOnceDoneItem.SuspendOnceDoneItem.Caption="スリープ(&P)"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.CycleOnceDoneItem.ShutDownOnceDoneItem.Caption="シャットダウン(&S)"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.SpeedComboBoxItem.Hint="帯域制限 (KB/s)"
- [Properties.dfm]
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- PageControl.CommonSheet.Caption="全般"
- PageControl.CommonSheet.Label1.Caption="場所"
- PageControl.CommonSheet.Label2.Caption="サイズ"
- PageControl.CommonSheet.LinksToLabelLabel.Caption="リンク先"
- PageControl.CommonSheet.Label3.Caption="パーミッション"
- PageControl.CommonSheet.Label4.Caption="グループ"
- PageControl.CommonSheet.Label5.Caption="所有者"
- PageControl.CommonSheet.RecursiveCheck.Caption="同じパーミッション/グループ/所有者を再帰的に設定(&R)"
- PageControl.CommonSheet.CalculateSizeButton.Caption="計算(&A)"
- PageControl.ChecksumSheet.Caption="チェックサム"
- PageControl.ChecksumSheet.Label6.Caption="アルゴリズム(&A)"
- PageControl.ChecksumSheet.ChecksumView.item0.Caption="ファイル"
- PageControl.ChecksumSheet.ChecksumView.item1.Caption="チェックサム"
- PageControl.ChecksumSheet.ChecksumButton.Caption="チェックサムを計算(&C)"
- PageControl.ChecksumSheet.ChecksumGroup.Caption="チェックサム"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- ListViewMenu.Copy.Caption="コピー(&C)"
- [RemoteTransfer.dfm]
- Group.SessionLabel.Caption="対象セッション(&S)"
- Group.Label3.Caption="対象リモート パス(&P):"
- Group.NotDirectCopyCheck.Caption="ローカルの一時ファイル経由で複製(&T)"
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [Rights.dfm]
- OwnerLabel.Caption="所有者(&O)"
- GroupLabel.Caption="グループ(&G)"
- OthersLabel.Caption="その他(&H)"
- OctalLabel.Caption="8 進数(&C)"
- OwnerReadCheck.Hint="読み取り"
- OwnerWriteCheck.Hint="書き込み"
- OwnerExecuteCheck.Hint="実行"
- DirectoriesXCheck.Caption="ディレクトリに'X'を付加(&X)"
- SetUidCheck.Caption="S"
- SetGIDCheck.Caption="S"
- StickyBitCheck.Caption="T"
- CloseButton.Caption="閉じる"
- RightsActions.NoRightsAction.Caption="すべて不許可(&N)"
- RightsActions.DefaultRightsAction.Caption="標準(&D)"
- RightsActions.AllRightsAction.Caption="すべて許可(&A)"
- RightsActions.LeaveRightsAsIsAction.Caption="そのまま(&L)"
- RightsActions.CopyTextAction.Caption="テキストとしてコピー(&C)"
- RightsActions.CopyOctalAction.Caption="8 進数としてコピー(&O)"
- RightsActions.PasteAction.Caption="貼り付け(&P)"
- [ScpCommander.dfm]
- Splitter.Hint="|ドラッグでファイル パネルの割合を変更します。ダブルクリックでファイル パネルの幅を等しくします。"
- TopDock.MenuToolbar.Caption="メニュー"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.Caption="ローカル(&L)"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.Hint="ローカル パネルのレイアウトを変更もしくは表示されているディレクトリ/ドライブを変更"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.TBXSubmenuItem2.Caption="移動(&G)"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.TBXSubmenuItem2.Hint="ディレクトリへ移動"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.TBXSubmenuItem3.Caption="並び替え(&S)"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.TBXSubmenuItem3.Hint="ローカル パネルのファイルの並び順を変更"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.TBXSubmenuItem4.Caption="列の表示(&H)"
- TopDock.MenuToolbar.LocalMenuButton.TBXSubmenuItem4.Hint="パネルに表示する列の表示"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem18.Caption="マーク(&M)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem18.Hint="マーク コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.Caption="ファイル(&F)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.Hint="ファイル操作コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem26.Caption="新規(&N)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem26.Hint="オブジェクトの作成|新しいオブジェクトの作成"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem6.Caption="ファイル名(&F)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem6.Hint="選択したファイルの名前に関する操作"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem25.Caption="ロック(&L)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem25.Hint="ファイルのロックを管理"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.Caption="コマンド(&C)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.Hint="その他のコマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.Caption="キュー(&Q)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.Hint="キュー リスト コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.TBXSubmenuItem13.Caption="すべて(&A)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.TBXSubmenuItem13.Hint="全体キュー管理コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem19.Caption="セッション(&S)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem19.Hint="セッション コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.Caption="オプション(&O)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.Hint="プログラムのレイアウトを変更"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem10.Caption="ツールバー(&T)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem10.Hint="ツールバーの表示/非表示"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem11.Caption="ローカル パネル(&L)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem11.Hint="ローカル パネルのレイアウトを変更"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem12.Caption="リモート パネル"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem12.Hint="リモート パネルのレイアウトを変更"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem14.Caption="キュー(&Q)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem9.TBXSubmenuItem14.Hint="キュー リストを設定"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.Caption="リモート(&R)"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.Hint="リモート パネルのレイアウトを変更もしくは表示されているディレクトリの変更"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.TBXSubmenuItem15.Caption="移動(&G)"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.TBXSubmenuItem15.Hint="ディレクトリへ移動"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.TBXSubmenuItem16.Caption="並び替え(&S)"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.TBXSubmenuItem16.Hint="リモート パネルのファイルの並び順を変更"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.TBXSubmenuItem17.Caption="列を表示(&H)"
- TopDock.MenuToolbar.RemoteMenuButton.TBXSubmenuItem17.Hint="パネルに表示する列の選択"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem22.Caption="ヘルプ(&H)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem22.Hint="ヘルプ"
- TopDock.PreferencesToolbar.Caption="設定"
- TopDock.SessionToolbar.Caption="セッション"
- TopDock.SortToolbar.Caption="並べ替え"
- TopDock.CommandsToolbar.Caption="コマンド"
- TopDock.UpdatesToolbar.Caption="更新"
- TopDock.TransferToolbar.Caption="転送設定"
- TopDock.TransferToolbar.TransferSettingsLabelItem.Caption="転送設定"
- TopDock.TransferToolbar.TransferDropDown.Hint="転送設定の初期値を選択"
- TopDock.CustomCommandsToolbar.Caption="カスタム コマンド"
- RemotePanel.RemotePanelSplitter.Hint="ドラッグでディレクトリ ツリーのサイズを変更します。ダブルクリックでディレクトリ ツリーの高さを等しくします。"
- RemotePanel.RemoteStatusBar.item1.Hint="隠しファイルを表示します"
- RemotePanel.RemoteStatusBar.item2.Hint="フィルタを変更または解除します"
- RemotePanel.RemoteTopDock.RemoteHistoryToolbar.Caption="リモートの履歴"
- RemotePanel.RemoteTopDock.RemoteNavigationToolbar.Caption="リモート ナビゲーション"
- RemotePanel.RemoteTopDock.RemotePathToolbar.Caption="リモート パス"
- RemotePanel.RemoteTopDock.RemoteFileToolbar.Caption="リモート ファイル"
- RemotePanel.RemoteTopDock.RemoteFileToolbar.RemoteNewSubmenuItem.Caption="新規(&N)"
- RemotePanel.RemoteTopDock.RemoteFileToolbar.RemoteNewSubmenuItem.Hint="オブジェクトの作成|新しいオブジェクトの作成"
- RemotePanel.RemoteTopDock.RemoteSelectionToolbar.Caption="リモート選択"
- LocalPanel.LocalPanelSplitter.Hint="ドラッグでディレクトリ ツリーのサイズを変更します。ダブルクリックでディレクトリ ツリーの高さを等しくします。"
- LocalPanel.LocalStatusBar.item1.Hint="隠しファイルを表示します"
- LocalPanel.LocalStatusBar.item2.Hint="フィルタを変更または解除します"
- LocalPanel.LocalTopDock.LocalHistoryToolbar.Caption="ローカルの履歴"
- LocalPanel.LocalTopDock.LocalNavigationToolbar.Caption="ローカル ナビゲーション"
- LocalPanel.LocalTopDock.LocalPathToolbar.Caption="ローカル パス"
- LocalPanel.LocalTopDock.LocalFileToolbar.Caption="ローカル ファイル"
- LocalPanel.LocalTopDock.LocalFileToolbar.LocalNewSubmenuItem.Caption="新規(&N)"
- LocalPanel.LocalTopDock.LocalFileToolbar.LocalNewSubmenuItem.Hint="オブジェクトの作成|新しいオブジェクトの作成"
- LocalPanel.LocalTopDock.LocalSelectionToolbar.Caption="ローカル選択"
- BottomDock.Toolbar2Toolbar.Caption="ホットキー"
- [ScpExplorer.dfm]
- TopDock.MenuToolbar.Caption="メニュー"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.Caption="ファイル(&F)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.Hint="ファイル操作"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem26.Caption="新規(&N)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem26.Hint="オブジェクトの作成|新しいオブジェクトの作成"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem6.Caption="ファイル名(&F)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem6.Hint="選択したファイルの名前に関する操作"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem25.Caption="ロック(&L)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem5.TBXSubmenuItem25.Hint="ファイルのロックを管理"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.Caption="コマンド(&C)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.Hint="その他のコマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.Caption="キュー(&Q)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.Hint="キュー リスト コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.TBXSubmenuItem13.Caption="すべて(&A)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem7.QueueSubmenuItem.TBXSubmenuItem13.Hint="全体キュー管理コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem18.Caption="マーク(&M)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem18.Hint="マーク コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem19.Caption="セッション(&S)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem19.Hint="セッション コマンド"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.Caption="表示(&V)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.Hint="プログラム レイアウトを変更"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem2.Caption="ツールバー(&T)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem2.Hint="ツールバーの表示/非表示"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem14.Caption="キュー(&Q)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem14.Hint="キューリストの設定"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem15.Caption="移動(&G)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem15.Hint="ディレクトリへ移動"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem16.Caption="並び替え(&S)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem16.Hint="パネルのファイル並び順を変更"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem17.Caption="列の表示(&C)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem1.TBXSubmenuItem17.Hint="パネルに表示する列の選択"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem22.Caption="ヘルプ(&H)"
- TopDock.MenuToolbar.TBXSubmenuItem22.Hint="ヘルプ"
- TopDock.ButtonsToolbar.Caption="コマンド"
- TopDock.ButtonsToolbar.NewSubmenuItem.Caption="新規(&N)"
- TopDock.ButtonsToolbar.NewSubmenuItem.Hint="オブジェクトの作成|新しいオブジェクトの作成"
- TopDock.SelectionToolbar.Caption="選択"
- TopDock.SessionToolbar.Caption="セッション"
- TopDock.PreferencesToolbar.Caption="設定"
- TopDock.SortToolbar.Caption="並び替え"
- TopDock.AddressToolbar.Caption="アドレス"
- TopDock.AddressToolbar.TBXLabelItem1.Caption="アドレス"
- TopDock.UpdatesToolbar.Caption="更新"
- TopDock.TransferToolbar.Caption="転送設定"
- TopDock.TransferToolbar.TransferSettingsLabelItem.Caption="転送設定"
- TopDock.TransferToolbar.TransferDropDown.Hint="転送設定の初期値を選択"
- TopDock.CustomCommandsToolbar.Caption="カスタム コマンド"
- RemotePanel.RemotePanelSplitter.Hint="ドラッグでディレクトリ ツリーのサイズを変更します。ダブルクリックでディレクトリ ツリーを隠します。"
- RemotePanel.RemoteStatusBar.item1.Hint="隠しファイルを表示します"
- RemotePanel.RemoteStatusBar.item2.Hint="フィルタを変更または解除します"
- [SelectMask.dfm]
- MaskGroup.Label3.Caption="ファイル マスク(&M):"
- MaskGroup.ColorFileNamesLabel.Caption="about.html\r\nindex.html\r\nphoto.jpg"
- MaskGroup.ApplyToDirectoriesCheck.Caption="ディレクトリに適用(&D)"
- MaskGroup.HintText.Caption="マスクのヒント(&H)"
- MaskGroup.MaskButton.Caption="編集(&E)..."
- MaskGroup.ColorButton.Caption="色(&C)"
- OKBtn.Caption="OK"
- CancelBtn.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- ClearButton.Caption="クリア(&C)"
- [SiteAdvanced.dfm]
- Caption="高度なサイトの設定"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.Caption="環境"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.Caption="サーバ環境"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.EOLTypeLabel.Caption="行端文字(サーバから指定されなかった場合)(&E):"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.UtfLabel.Caption="ファイル名を UTF-8 でエンコード(&U):"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.TimeDifferenceLabel.Caption="タイムゾーン補正(&Z):"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.TimeDifferenceHoursLabel.Caption="時間"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.TimeDifferenceMinutesLabel.Caption="分"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.TimeDifferenceAutoCheck.Caption="自動認識(&A)"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.EnvironmentGroup.TrimVMSVersionsCheck.Caption="VMS バージョン番号をトリムする(&T)"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.DSTModeGroup.Caption="夏時間(DST)"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.DSTModeGroup.DSTModeUnixCheck.Caption="リモートのタイムスタンプをローカルの仕様に合わせる(Unix)"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.DSTModeGroup.DSTModeWinCheck.Caption="リモートのタイムスタンプを夏時間(DST)に合わせる(Windows)(&D)"
- MainPanel.PageControl.EnvironmentSheet.DSTModeGroup.DSTModeKeepCheck.Caption="リモートのタイムスタンプを維持する(Unix)(&V)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.Caption="ディレクトリ"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoriesGroup.Caption="ディレクトリ"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoriesGroup.LocalDirectoryLabel.Caption="ローカル ディレクトリ(&L)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoriesGroup.RemoteDirectoryLabel.Caption="リモート ディレクトリ(&R)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoriesGroup.LocalDirectoryDescLabel.Caption="※エクスプローラー風インターフェイスではローカル ディレクトリは使用しません"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoriesGroup.LocalDirectoryEdit.DialogText="起動時のローカル ディレクトリの選択"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoriesGroup.UpdateDirectoriesCheck.Caption="最後に使用したディレクトリを記憶する(&M)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoriesGroup.SynchronizeBrowsingCheck.Caption="ローカルとリモートのディレクトリ移動を同期する(&C)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoryOptionsGroup.Caption="ディレクトリ読み込みオプション"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoryOptionsGroup.CacheDirectoriesCheck.Caption="移動したリモート ディレクトリをキャッシュする(&V)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoryOptionsGroup.CacheDirectoryChangesCheck.Caption="ディレクトリの移動をキャッシュする(&D)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoryOptionsGroup.ResolveSymlinksCheck.Caption="シンボリック リンクをたどる(&N)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoryOptionsGroup.PreserveDirectoryChangesCheck.Caption="常にキャッシュする(&P)"
- MainPanel.PageControl.DirectoriesSheet.DirectoryOptionsGroup.FollowDirectorySymlinksCheck.Caption="ディレクトリのシンボリック リンクをたどる(&F)"
- MainPanel.PageControl.RecycleBinSheet.Caption="ごみ箱"
- MainPanel.PageControl.RecycleBinSheet.RecycleBinGroup.Caption="ごみ箱"
- MainPanel.PageControl.RecycleBinSheet.RecycleBinGroup.RecycleBinPathLabel.Caption="ごみ箱として利用するリモート ディレクトリ(&R)"
- MainPanel.PageControl.RecycleBinSheet.RecycleBinGroup.DeleteToRecycleBinCheck.Caption="リモート ファイルの削除時にごみ箱を使う(&P)"
- MainPanel.PageControl.RecycleBinSheet.RecycleBinGroup.OverwrittenToRecycleBinCheck.Caption="リモート ファイルの上書き時にごみ箱を使う(&O)"
- MainPanel.PageControl.EncryptionSheet.Caption="暗号化"
- MainPanel.PageControl.EncryptionSheet.EncryptFilesCheck.Caption="ファイルの暗号化(&E)"
- MainPanel.PageControl.EncryptionSheet.EncryptFilesGroup.Caption="暗号化オプション"
- MainPanel.PageControl.EncryptionSheet.EncryptFilesGroup.Label13.Caption="暗号鍵(&K):"
- MainPanel.PageControl.EncryptionSheet.EncryptFilesGroup.ShowEncryptionKeyCheck.Caption="鍵を表示(&S)"
- MainPanel.PageControl.EncryptionSheet.EncryptFilesGroup.GenerateKeyButton.Caption="鍵を生成(&G)"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.Caption="SFTP"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPBugsGroupBox.Caption="SFTP サーバの既知のバグ検出"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPBugsGroupBox.Label10.Caption="シンボリック コマンドの引数を逆順にする(&R)"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPBugsGroupBox.Label36.Caption="ファイルのタイムスタンプを 1970 年以前に誤解する(&M)"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPProtocolGroup.Caption="プロトコル オプション"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPProtocolGroup.Label34.Caption="優先する SFTP のプロトコル バージョン(&P)"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPProtocolGroup.Label23.Caption="SFTP サーバ(&V):"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPProtocolGroup.SftpServerEdit.Items.Strings.0="デフォルト"
- MainPanel.PageControl.SftpSheet.SFTPProtocolGroup.AllowScpFallbackCheck.Caption="SCP 代替システムを許可する(&F)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.OtherShellOptionsGroup.Caption="その他のオプション"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.OtherShellOptionsGroup.LookupUserGroupsCheck.Caption="グループを参照する(&U)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.OtherShellOptionsGroup.ClearAliasesCheck.Caption="エイリアスをクリアする(&L)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.OtherShellOptionsGroup.UnsetNationalVarsCheck.Caption="環境変数をクリアする(&N)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.OtherShellOptionsGroup.Scp1CompatibilityCheck.Caption="SCP1 互換の SCP2 を使用する(&2)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ShellGroup.Caption="シェル"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ShellGroup.Label19.Caption="シェル(&H)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ShellGroup.Label20.Caption="終了コードの変数(&R)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ShellGroup.ShellEdit.Items.Strings.0="デフォルト"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ShellGroup.ReturnVarEdit.Items.Strings.0="自動判別"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ScpLsOptionsGroup.Caption="ディレクトリ一覧"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ScpLsOptionsGroup.Label9.Caption="コマンド一覧(&C):"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ScpLsOptionsGroup.IgnoreLsWarningsCheck.Caption="ls の警告を無視する(&W)"
- MainPanel.PageControl.ScpSheet.ScpLsOptionsGroup.SCPLsFullTimeAutoCheck.Caption="詳細なタイムスタンプの取得を試みる(&F)"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.Caption="FTP"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.FtpGroup.Caption="プロトコル オプション"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.FtpGroup.Label25.Caption="ログイン コマンドの送信(&C):"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.FtpGroup.FtpListAllLabel.Caption="隠しファイルを表示(&S):"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.FtpGroup.Label24.Caption="ディレクトリ一覧に MLSD コマンドを使用する(&M)"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.FtpGroup.FtpForcePasvIpLabel.Caption="パッシブ モード接続で IP アドレスを強制する(&F):"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.FtpGroup.FtpAccountLabel.Caption="アカウント(&A)"
- MainPanel.PageControl.FtpSheet.FtpGroup.Label3.Caption="HOST コマンドを使ってホストを選択する(&H)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.Caption="接続"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.FtpPingGroup.Caption="接続の保持"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.FtpPingGroup.FtpPingIntervalLabel.Caption="送信間隔(秒)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.FtpPingGroup.FtpPingOffButton.Caption="オフ(&O)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.FtpPingGroup.FtpPingNullPacketButton.Caption="null パケットを送信する(&N)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.FtpPingGroup.FtpPingDummyCommandButton.Caption="ダミー コマンドを送信する(&D)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.TimeoutGroup.Caption="タイムアウト"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.TimeoutGroup.Label11.Caption="サーバのタイムアウト(&R)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.TimeoutGroup.Label12.Caption="秒"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.PingGroup.Caption="接続の保持"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.PingGroup.PingIntervalLabel.Caption="送信間隔(秒)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.PingGroup.PingOffButton.Caption="オフ(&O)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.PingGroup.PingNullPacketButton.Caption="null パケットを送信する(&N)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.PingGroup.PingDummyCommandButton.Caption="ダミー コマンドを送信する(&D)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.IPvGroup.Caption="IP バージョン"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.IPvGroup.IPAutoButton.Caption="自動(&U)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.IPvGroup.IPv4Button.Caption="IPv&4"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.IPvGroup.IPv6Button.Caption="IPv&6"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.ConnectionGroup.Caption="接続"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.ConnectionGroup.FtpPasvModeCheck.Caption="パッシブ モード(&P)"
- MainPanel.PageControl.ConnSheet.ConnectionGroup.BufferSizeCheck.Caption="接続バッファ サイズを最適化する(&B)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.Caption="プロキシ"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.Caption="プロキシ"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.ProxyMethodLabel.Caption="プロキシ形式(&T):"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.ProxyHostLabel.Caption="プロキシ ホスト名(&X)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.ProxyPortLabel.Caption="ポート番号(&R)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.ProxyUsernameLabel.Caption="ユーザ名(&U)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.ProxyPasswordLabel.Caption="パスワード(&P)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.SshProxyMethodCombo.Items.Strings.0="なし"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.SshProxyMethodCombo.Items.Strings.5="ローカル"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.FtpProxyMethodCombo.Items.Strings.0="なし"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.NeonProxyMethodCombo.Items.Strings.0="なし"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxyTypeGroup.ProxyAutodetectButton.Caption="自動認識(&A)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.Caption="プロキシ設定"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyTelnetCommandLabel.Caption="Telnet コマンド(&M)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.Label17.Caption="リモートで DNS 名前解決を行う(&D)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyLocalCommandLabel.Caption="ローカル プロキシ コマンド(&M):"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyLocalhostCheck.Caption="ローカル ホストからもプロキシ接続を行う(&X)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyDNSCombo.Items.Strings.0="自動"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyDNSCombo.Items.Strings.1="いいえ"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyDNSCombo.Items.Strings.2="はい"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyLocalCommandBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyTelnetCommandHintText.Caption="パターン(&P)"
- MainPanel.PageControl.ProxySheet.ProxySettingsGroup.ProxyLocalCommandHintText.Caption="パターン(&P)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.Caption="トンネル"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelSessionGroup.Caption="トンネルするホストの設定"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelSessionGroup.Label6.Caption="ホスト名(&H)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelSessionGroup.Label14.Caption="ポート番号(&R)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelSessionGroup.Label15.Caption="ユーザ名(&U)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelSessionGroup.Label16.Caption="パスワード(&P)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelCheck.Caption="SSH トンネルを経由して接続する(&C)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelOptionsGroup.Caption="トンネル オプション"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelOptionsGroup.Label21.Caption="ローカル トンネル ポート(&L)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelOptionsGroup.TunnelLocalPortNumberEdit.Items.Strings.0="自動選択"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelAuthenticationParamsGroup.Caption="トンネル認証のパラメータ"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelAuthenticationParamsGroup.Label18.Caption="秘密鍵(&K)"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelAuthenticationParamsGroup.TunnelPrivateKeyEdit3.Filter="PuTTY 秘密鍵ファイル (*.ppk)|*.ppk|すべての秘密鍵ファイル (*.ppk;*.pem;*.key;id_*)|*.ppk;*.pem;*.key;id_*|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- MainPanel.PageControl.TunnelSheet.TunnelAuthenticationParamsGroup.TunnelPrivateKeyEdit3.DialogTitle="秘密鍵の選択"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.SslGroup.Caption="TLS/SSL オプション"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.SslGroup.Label1.Caption="TLS/SSL の最小バージョン(&N):"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.SslGroup.Label2.Caption="TLS/SSL の最大バージョン(&X):"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.SslGroup.SslSessionReuseCheck.Caption="TLS/SSL のセッション ID をデータ転送に再利用する(&R)"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.TlsAuthenticationGroup.Caption="認証条件"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.TlsAuthenticationGroup.Label4.Caption="クライアント証明(&C):"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.TlsAuthenticationGroup.TlsCertificateFileEdit.Filter="証明書と秘密鍵 (*.pfx;*.p12;*.key;*.pem)|*.pfx;*.p12;*.key;*.pem|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- MainPanel.PageControl.SslSheet.TlsAuthenticationGroup.TlsCertificateFileEdit.DialogTitle="クライアント証明書を選択"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.Caption="SSH"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.ProtocolGroup.Caption="プロトコル オプション"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.ProtocolGroup.Label37.Caption="SSH プロトコルのバージョン:"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.ProtocolGroup.CompressionCheck.Caption="通信を圧縮する(&C)"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.ProtocolGroup.SshProtCombo2.Items.Strings.0="1 (危険)"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.EncryptionGroup.Caption="暗号化オプション"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.EncryptionGroup.Label8.Caption="暗号化鍵の使用優先度"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.EncryptionGroup.Ssh2LegacyDESCheck.Caption="SSH2 で DES (古い仕様) を許可する"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.EncryptionGroup.CipherUpButton.Caption="上へ(&U)"
- MainPanel.PageControl.AdvancedSheet.EncryptionGroup.CipherDownButton.Caption="下へ(&D)"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.Caption="鍵交換"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.KexOptionsGroup.Caption="鍵交換アルゴリズム オプション"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.KexOptionsGroup.Label28.Caption="アルゴリズムの使用優先度"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.KexOptionsGroup.KexUpButton.Caption="上へ(&U)"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.KexOptionsGroup.KexDownButton.Caption="下へ(&D)"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.KexReexchangeGroup.Caption="鍵の再交換オプション"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.KexReexchangeGroup.Label31.Caption="指定時間(分)(&M) (0 は期限なし)"
- MainPanel.PageControl.KexSheet.KexReexchangeGroup.Label32.Caption="指定データ量(&X) (0 は期限なし)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.Caption="認証"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.SshNoUserAuthCheck.Caption="常に SSH2 の認証をバイパスする(&B):"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationGroup.Caption="認証オプション"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationGroup.TryAgentCheck.Caption="Pagent での認証を試みる(&P)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationGroup.AuthTISCheck.Caption="SSH1 で TIS または CryptoCard 認証を許可する(&T)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationGroup.AuthKICheck.Caption="SSH2 でキーボードによる認証を許可する(&I)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationGroup.AuthKIPasswordCheck.Caption="パスワードを自動送信する(&P)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationParamsGroup.Caption="認証条件"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationParamsGroup.PrivateKeyLabel.Caption="秘密鍵(&K)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationParamsGroup.AgentFwdCheck.Caption="エージェントの転送を許可する(&F)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationParamsGroup.PrivateKeyEdit3.Filter="PuTTY 秘密鍵ファイル (*.ppk)|*.ppk|すべての秘密鍵ファイル (*.ppk;*.pem;*.key;id_*)|*.ppk;*.pem;*.key;id_*|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationParamsGroup.PrivateKeyEdit3.DialogTitle="秘密鍵の選択"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationParamsGroup.PrivateKeyToolsButton.Caption="ツール(&T)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.AuthenticationParamsGroup.PrivateKeyViewButton.Caption="公開鍵を表示(&D)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.GSSAPIGroup.AuthGSSAPICheck3.Caption="GSSAPI/SSPI 認証を許可する (SSH-2)(&G)"
- MainPanel.PageControl.AuthSheet.GSSAPIGroup.GSSAPIFwdTGTCheck.Caption="GSSAPI/SSPI 証明書の権利委譲を許可する(&C)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.Caption="バグ対策"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.Caption="SSH サーバの既知のバグ検出"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugIgnore1Label.Caption="SSH1 のメッセージ無視の拒否(&I)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugPlainPW1Label.Caption="すべての SSH1 パスワード偽装の拒否(&S)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugRSA1Label.Caption="SSH1 の RSA 認証の拒否(&R)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugHMAC2Label.Caption="SSH2 の HMAC の計算ミス(&M)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugDeriveKey2Label.Caption="SSH2 の暗号鍵の計算ミス(&E)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugRSAPad2Label.Caption="SSH2 の RSA 署名でパッディングの要求(&P)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugPKSessID2Label.Caption="公開鍵認証でのセッション ID の誤用(&N)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugRekey2Label.Caption="不当な鍵の再交換を行う(&K)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugMaxPkt2Label.Caption="SSH2 最大パケットサイズを無視(&X)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugIgnore2Label.Caption="SSH2 のメッセージ無視の拒否(&2)"
- MainPanel.PageControl.BugsSheet.BugsGroupBox.BugWinAdjLabel.Caption="WinSCP の SSH2 で 'winadj' 要求を拒否"
- MainPanel.PageControl.NoteSheet.Caption="メモ"
- MainPanel.PageControl.NoteSheet.NoteGroup.Caption="メモ"
- OKBtn.Caption="OK"
- CancelBtn.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- ColorButton.Caption="色(&C)"
- PrivateKeyMenu.PrivateKeyGenerateItem.Caption="鍵ペアを PuTTYgen で生成(&G)..."
- PrivateKeyMenu.PrivateKeyUploadItem.Caption="サーバーに公開鍵をインストール(&I)..."
- [Symlink.dfm]
- SymlinkGroup.FileNameLabel.Caption="リンク(ショートカット)ファイル名(&L)"
- SymlinkGroup.Label1.Caption="リンク(ショートカット)先(&P)"
- SymlinkGroup.HardLinkCheck.Caption="ハードリンク(&H)"
- OkButton.Caption="OK"
- CancelButton.Caption="キャンセル"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- [Synchronize.dfm]
- DirectoriesGroup.Caption="ディレクトリ"
- DirectoriesGroup.LocalDirectoryLabel.Caption="同期元ローカル ディレクトリ(&W):"
- DirectoriesGroup.RemoteDirectoryLabel.Caption="同期先リモート ディレクトリ(&A):"
- DirectoriesGroup.LocalDirectoryBrowseButton.Caption="参照(&R)..."
- StopButton.Caption="停止(&S)"
- CancelButton.Caption="閉じる"
- OptionsGroup.Caption="転送オプション"
- OptionsGroup.SynchronizeDeleteCheck.Caption="ファイルを削除する(&D)"
- OptionsGroup.SaveSettingsCheck.Caption="次回も同じオプションを使用する(&O)"
- OptionsGroup.SynchronizeExistingOnlyCheck.Caption="存在するファイルのみ同期する(&E)"
- OptionsGroup.SynchronizeRecursiveCheck.Caption="サブ ディレクトリも更新する(&U)"
- OptionsGroup.SynchronizeSynchronizeCheck.Caption="起動時に同期する(&T)"
- OptionsGroup.SynchronizeSelectedOnlyCheck.Caption="選択したファイルのみ同期する(&N)"
- OptionsGroup.ContinueOnErrorCheck.Caption="エラーが発生しても続行する(&E)"
- StartButton.Caption="開始(&S)"
- MinimizeButton.Caption="最小化(&M)"
- TransferSettingsButton.Caption="転送設定(&G)..."
- CopyParamGroup.Caption="転送設定"
- HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- MinimizeMenu.Minimize1.Caption="最小化(&M)"
- MinimizeMenu.MinimizetoTray1.Caption="タスクトレイに最小化する(&T)"
- StartMenu.Start1.Caption="開始(&S)"
- StartMenu.StartInNewWindow1.Caption="新しいウィンドウで開始(&N)"
- [SynchronizeChecklist.dfm]
- Panel.OkButton.Caption="OK"
- Panel.CancelButton.Caption="キャンセル"
- Panel.HelpButton.Caption="ヘルプ(&H)"
- Panel.CustomCommandsButton2.Caption="コマンド(&M)"
- ListView.item0.Caption="名前"
- ListView.item1.Caption="ローカル ディレクトリ"
- ListView.item2.Caption="サイズ"
- ListView.item3.Caption="更新日時"
- ListView.item5.Caption="リモート ディレクトリ"
- ListView.item6.Caption="サイズ"
- ListView.item7.Caption="更新日時"
- StatusBar.Hint="クリックでこの種類のすべての動作を選択"
- StatusBar.item0.Text="すべての同期作業"
- StatusBar.item1.Text="新しいローカル ファイル"
- StatusBar.item2.Text="新しいリモート ファイル"
- StatusBar.item3.Text="ローカル ファイルの更新"
- StatusBar.item4.Text="リモート ファイルの更新"
- StatusBar.item5.Text="古いリモート ファイル"
- StatusBar.item6.Text="古いローカル ファイル"
- ActionList.UncheckAction.Caption="選択解除(&U)"
- ActionList.CheckAction.Caption="選択(&C)"
- ActionList.CheckAllAction.Caption="すべて選択(&A)"
- ActionList.UncheckAllAction.Caption="すべて選択解除(&L)"
- ActionList.SelectAllAction.Caption="すべて選択(&A)"
- ActionList.CustomCommandsAction.Caption="カスタム コマンド(&M)"
- ActionList.ReverseAction.Caption="選択の切り替え(&R)"
- ActionList.CalculateSizeAction.Caption="計算(&A)"
- ActionList.MoveAction.Caption="移動(&M)"
- ActionList.CheckDirectoryAction.Caption="このディレクトリのすべてのアクションを選択(&T)"
- ActionList.UncheckDirectoryAction.Caption="このディレクトリのすべてのアクションを非選択(&D)"
- [SynchronizeProgress.dfm]
- Label1.Caption="ローカル"
- Label2.Caption="リモート"
- Label4.Caption="開始時間"
- Label3.Caption="経過時間"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.CancelItem.Caption="キャンセル"
- ToolbarPanel.Dock.Toolbar.MinimizeItem.Caption="最小化(&M)"
- [TextsFileZilla.rc]
- IDS_ERRORMSG_NAMEINUSE="ファイルがすでに存在します。"
- IDS_ERRORMSG_PROXY_AUTHNOLOGON="プロキシが認証を必要としています。"
- IDS_ERRORMSG_PROXY_AUTHTYPEUNKNOWN="プロキシ サーバから要求された認証形式は不明かサポートされていません。"
- IDS_ERRORMSG_PROXY_CANTRESOLVEHOST="プロキシ サーバのホストを解決できません。"
- IDS_ERRORMSG_PROXY_NOCONN="プロキシ サーバに接続できません。"
- IDS_ERRORMSG_PROXY_REQUESTFAILED="プロキシ リクエストが失敗したため、プロキシ サーバ経由での接続はできません。"
- IDS_ERRORMSG_TIMEOUT="タイムアウトしました。"
- IDS_ERRORMSG_UPLOADABORTED="アップロードが中断されました。"
- IDS_ERRORMSG_CANTOPENTRANSFERCHANNEL="転送チャンネルが開けません。原因:%s"
- IDS_ERRORMSG_CANTRESOLVEHOST2="ホスト名 \"%s\" が見つかりません。"
- IDS_ERRORMSG_CANTRESUME="サーバはレジューム コマンドをサポートしていないため、ファイルを上書きします。"
- IDS_ERRORMSG_CANTRESUME_FINISH="サーバはレジューム コマンドをサポートしていませんが、ローカルとリモートのファイル サイズが一致します。"
- IDS_ERRORMSG_CANTSENDCOMMAND="コマンドの送信ができません。切断します。"
- IDS_ERRORMSG_CERTREJECTED="認証が拒否されました"
- IDS_ERRORMSG_DOWNLOADABORTED="ダウンロードが中断されました"
- IDS_ERRORMSG_CANTCREATEDUETOPORTRANGE="指定されたポート範囲でソケットを作成できません"
- IDS_ERRORMSG_CANTESTABLISHSSLCONNECTION="TLS 接続を有効化できません。"
- IDS_ERRORMSG_CANTGETLIST="ディレクトリの一覧を取得できません。"
- IDS_ERRORMSG_CANTINITSSL="TLS ライブラリを初期化できません。"
- IDS_STATUSMSG_CONNECTED="接続しました"
- IDS_STATUSMSG_CONNECTEDWITH="%s に接続しました。ウェルカム メッセージを待っています..."
- IDS_STATUSMSG_CONNECTEDWITHSSL="%s に接続しました。SSL 接続を準備しています..."
- IDS_STATUSMSG_CONNECTING="%s に接続中..."
- IDS_STATUSMSG_DIRLISTSUCCESSFUL="ディレクトリ一覧の取得が成功しました"
- IDS_STATUSMSG_DISCONNECTED="サーバから切断されました。"
- IDS_STATUSMSG_DOWNLOADSTART="%s のダウンロードを開始しています。"
- IDS_STATUSMSG_DOWNLOADSUCCESSFUL="ダウンロードが完了しました。"
- IDS_STATUSMSG_FWCONNECT="FTP プロキシを経由して %s にアクセスを試みています..."
- IDS_STATUSMSG_RETRIEVINGDIRLIST="ディレクトリ一覧を取得中..."
- IDS_STATUSMSG_SSLESTABLISHED="SSL 接続が確立されました。ウェルカム メッセージを待っています..."
- IDS_STATUSMSG_SSLESTABLISHEDTRANSFER="TLS 接続が確立されました。"
- IDS_STATUSMSG_UPLOADSTART="%s のアップロードを開始しています。"
- IDS_STATUSMSG_UPLOADSUCCESSFUL="アップロードが完了しました。"
- IDS_ERRORMSG_CANTGETLISTFILE="ファイル情報が取得できません。"
- IDS_STATUSMSG_LISTFILESUCCESSFUL="ファイルポインタを設定できません。"
- IDS_STATUSMSG_RETRIEVINGLISTFILE="ファイル情報を取得しています..."
- IDS_ERRORMSG_SETFILEPOINTER="ファイル ポインタを設定できません。"
- IDS_ERRORMSG_UNKNOWNSSLERROR="不明なエラーが TLS レイヤーにて発生しました。"
- IDS_ERRORMSG_SSLCERTIFICATEERROR="TLS 認証を検証できません。"
- IDS_PROXY_CONNECTED="プロキシとの接続に成功し、ハンドシェイクを実行中..."
- IDS_CONTROL_CONNECTION="コントロール用接続"
- IDS_DATA_CONNECTION="データ用接続"
- [TextsCore1.rc]
- KEY_NOT_VERIFIED="ホストの鍵が証明されませんでした。"
- CONNECTION_FAILED="接続に失敗しました。"
- USER_TERMINATED="ユーザによって終了しました。"
- LOST_CONNECTION="切断されました。"
- CANT_DETECT_RETURN_CODE="コマンドの戻り値を検出できません。"
- COMMAND_FAILED="コマンド '%s' は戻り値 %d で失敗しました。\n[エラー メッセージ]\n%s"
- COMMAND_FAILED_CODEONLY="コマンドは戻り値 %d で失敗しました。"
- INVALID_OUTPUT_ERROR="コマンド '%s' は不正な出力 '%s' で失敗しました。"
- READ_CURRENT_DIR_ERROR="リモート ディレクトリ名の取得時にエラーが発生しました。"
- SKIP_STARTUP_MESSAGE_ERROR="開始時のメッセージ省略のエラー。選択したシェルは WinSCP 互換ではないかもしれません。 (bash をお勧めします)"
- CHANGE_DIR_ERROR="ディレクトリ '%s' への移動のエラー。"
- LIST_DIR_ERROR="ディレクトリ '%s' のリスト取得のエラー。"
- LIST_LINE_ERROR="ディレクトリのリストに不正な行があります。'%s'"
- RIGHTS_ERROR="不正な権限 '%s'"
- CLEANUP_CONFIG_ERROR="設定ファイルの消去のエラー。"
- CLEANUP_HOSTKEYS_ERROR="保存したセッションの消去のエラー。"
- CLEANUP_SEEDFILE_ERROR="乱数ファイルの消去のエラー。"
- CLEANUP_SESSIONS_ERROR="保存したホストの鍵の消去のエラー。"
- DETECT_RETURNVAR_ERROR="コマンドの戻り値の検出のエラー。"
- LOOKUP_GROUPS_ERROR="グループの参照のエラー。"
- FILE_NOT_EXISTS="ファイル・フォルダ '%s' はありません。"
- CANT_GET_ATTRS="ファイル '%s' の属性を取得できません。"
- OPENFILE_ERROR="ファイル '%s' を開けません。"
- READ_ERROR="ファイル '%s' の読み込みエラー。"
- COPY_FATAL="ファイル '%s' のコピーに失敗。"
- TOREMOTE_COPY_ERROR="リモートへのファイルのコピーに失敗。"
- TOLOCAL_COPY_ERROR="リモートからのファイルのコピーに失敗。"
- SCP_EMPTY_LINE="SCP プロトコル エラー: 予期しない改行文字"
- SCP_ILLEGAL_TIME_FORMAT="SCP プロトコル エラー:不正な時刻書式"
- SCP_INVALID_CONTROL_RECORD="SCP プロトコル エラー:不正な制御レコード (%s; %s)"
- COPY_ERROR="ファイル '%s' のコピーに失敗"
- SCP_ILLEGAL_FILE_DESCRIPTOR="SCP プロトコル エラー:不正なファイル記述書式"
- NOT_DIRECTORY_ERROR="'%s' はフォルダではありません"
- CREATE_DIR_ERROR="フォルダ '%s' を作成できません"
- CREATE_FILE_ERROR="ファイル '%s' を作成できません"
- WRITE_ERROR="ファイル '%s' への書き込みエラー"
- CANT_SET_ATTRS="ファイル '%s' の属性取得のエラー"
- REMOTE_ERROR="リモートからエラー メッセージの取得: '%s'"
- DELETE_FILE_ERROR="ファイル '%s' の削除のエラー"
- LOG_GEN_ERROR="ログ採取中のエラー発生。ログを無効にします。"
- LOG_OPENERROR="ログファイル '%s' を開けません"
- RENAME_FILE_ERROR="ファイル名の変更('%s'→'%s')のエラー"
- RENAME_CREATE_FILE_EXISTS="ファイル名 '%s' は既に存在します"
- RENAME_CREATE_DIR_EXISTS="ディレクトリ名 '%s' は既に存在します"
- CHANGE_HOMEDIR_ERROR="ホーム ディレクトリへの移動のエラー"
- UNALIAS_ALL_ERROR="エイリアスのクリアのエラー"
- UNSET_NATIONAL_ERROR="環境変数のクリアのエラー"
- FIRST_LINE_EXPECTED="サーバからの予期しない入力: %s"
- CLEANUP_INIFILE_ERROR="INI ファイルの消去のエラー"
- AUTHENTICATION_LOG="認証ログ (詳細はセッション ログを見て下さい):\n%s\n"
- AUTHENTICATION_FAILED="認証に失敗"
- NOT_CONNECTED="セッションは予期せずに閉じられました"
- SAVE_KEY_ERROR="鍵 '%s' の保存のエラー"
- SSH_EXITCODE="サーバはコマンドの戻り値 %d を出力しました"
- SFTP_INVALID_TYPE="SFTP プロトコル違反: 不正なメッセージの種類 (%d)."
- SFTP_VERSION_NOT_SUPPORTED="SFTP サーバのバージョン(%d) はサポート外です。サポートしているバージョンは %d から %d です。"
- SFTP_MESSAGE_NUMBER="SFTP プロトコル違反: 不正なメッセージ番号 %d (期待される番号 %d)."
- SFTP_STATUS_OK="予期しない反応:OK"
- SFTP_STATUS_EOF="予期しない反応:EOF"
- SFTP_STATUS_NO_SUCH_FILE="そのようなファイルやディレクトリはありません"
- SFTP_STATUS_PERMISSION_DENIED="権限がありません"
- SFTP_STATUS_FAILURE="失敗"
- SFTP_STATUS_BAD_MESSAGE="不正なメッセージ(不正なフォーマットのパケットか互換性のないプロトコル)"
- SFTP_STATUS_NO_CONNECTION="接続されていません"
- SFTP_STATUS_CONNECTION_LOST="切断されました"
- SFTP_STATUS_OP_UNSUPPORTED="サポートされていない操作です"
- SFTP_ERROR_FORMAT3="%s\nエラー コード: %d\n%s からのエラー メッセージ: %s"
- SFTP_STATUS_UNKNOWN="未知のステータス コード"
- READ_SYMLINK_ERROR="シンボリック リンク '%s' の読み込みのエラー"
- EMPTY_DIRECTORY="ディレクトリ '%s' のリストが空です"
- SFTP_NON_ONE_FXP_NAME_PACKET="受信した SSH_FXP_NAME パケットが0か複数行です"
- SFTP_REALPATH_ERROR="パス '%s' を取得できません"
- CHANGE_PROPERTIES_ERROR="ファイル '%s' の属性を変更できません"
- SFTP_INITIALIZE_ERROR="SFTP プロトコルを初期化できません。SFTP サーバが起動していますか?"
- TIMEZONE_ERROR="タイムゾーン情報を読み込みできません"
- SFTP_CREATE_FILE_ERROR="リモートにファイル '%s' を作成できません"
- SFTP_OPEN_FILE_ERROR="リモートのファイル '%s' を開けません"
- SFTP_CLOSE_FILE_ERROR="リモートのファイル '%s' を閉じれません"
- NOT_FILE_ERROR="'%s' はファイルではありません"
- RENAME_AFTER_RESUME_ERROR="転送に成功しましたが一時ファイル名 '%s' からファイル名 '%s' への名前の変更ができませんでした。この症状が繰り返される場合は、レジューム機能をオフにしてください"
- CREATE_LINK_ERROR="リンク '%s' を作成できません"
- INVALID_SHELL_COMMAND="不正なコマンド '%s'."
- SFTP_SERVER_MESSAGE_UNSUPPORTED="なし"
- INVALID_OCTAL_PERMISSIONS="'%s' は不正なパーミッションの書式です"
- SFTP_INVALID_EOL="サーバはサポート外の行末文字(%s)が必要です"
- SFTP_UNKNOWN_FILE_TYPE="未知のファイルの種類 (%d)"
- SFTP_STATUS_INVALID_HANDLE="不正なハンドルです"
- SFTP_STATUS_NO_SUCH_PATH="そのようなパスはありません"
- SFTP_STATUS_FILE_ALREADY_EXISTS="ファイルは既に存在します"
- SFTP_STATUS_WRITE_PROTECT="書き込みの保護"
- SFTP_STATUS_NO_MEDIA="メディアがありません"
- DECODE_UTF_ERROR="UTF-8 文字列のデコードのエラー"
- CUSTOM_COMMAND_ERROR="カスタム コマンド '%s' の実行のエラー (ファイル '%s' )"
- LOCALE_LOAD_ERROR="言語 %d を読み込めません"
- SFTP_INCOMPLETE_BEFORE_EOF="EOF の前に不完全なパケットを受信"
- CALCULATE_SIZE_ERROR="ディレクトリ '%s' のサイズ計算のエラー"
- SFTP_PACKET_TOO_BIG="大きな SFTP パケット(%d B)を受信しました。サポートしている最大パケット サイズは %d B です。"
- SCP_INIT_ERROR="SCP による転送を開始できません。SCP がインストールされていてパスが通っていることを確認してください。SCP の代わりに SFTP を試してみることを勧めます。"
- DUPLICATE_BOOKMARK="位置情報名 '%s' は既に存在します"
- MOVE_FILE_ERROR=" '%s' から '%s' へのファイルの移動のエラー"
- SFTP_PACKET_TOO_BIG_INIT_EXPLAIN="%s\n \nこのエラーは(.profile といった)スタートアップ スクリプトによって表示されたメッセージによるものです。メッセージが \"%s\" で始まっています。"
- PRESERVE_TIME_PERM_ERROR3="**ファイル '%s' のアップロードは成功しましたが、パーミッション/タイムスタンプの設定中にエラーが発生しました.**\n問題が解決しない場合は、パーミッションの設定・タイムスタンプの設定を無効にするか、パーミッション設定時のエラーを無視するように設定してください。"
- ACCESS_VIOLATION_ERROR3="メモリのアクセス違反"
- SFTP_STATUS_NO_SPACE_ON_FILESYSTEM="空き容量がありません"
- SFTP_STATUS_QUOTA_EXCEEDED="ユーザのディスク容量を越えるため、操作は完了しませんでした"
- SFTP_STATUS_UNKNOWN_PRINCIPAL="%s はサーバに対して不明です。"
- COPY_FILE_ERROR="ファイル '%s' を '%s' へのコピー失敗"
- CUSTOM_COMMAND_UNTERMINATED="確定しないパターン '%s' 開始位置 %d."
- CUSTOM_COMMAND_UNKNOWN="不明なパターン '%s' 開始位置 %d."
- CUSTOM_COMMAND_FILELIST_ERROR="ファイル名パターン (開始位置 %d) とファイル リスト パターン (開始位置 %d)を結合できません."
- SCRIPT_COMMAND_UNKNOWN="不明なコマンド '%s'."
- SCRIPT_COMMAND_AMBIGUOUS="あいまいなコマンド '%s'. 適切なコマンド: %s"
- SCRIPT_MISSING_PARAMS="コマンド '%s' のパラメータ不足"
- SCRIPT_TOO_MANY_PARAMS="コマンド '%s' のパラメータ過多"
- SCRIPT_NO_SESSION="セッションなし"
- SCRIPT_SESSION_INDEX_INVALID="不正なセッション番号 '%s'."
- SCRIPT_OPTION_UNKNOWN="不明なオプション '%s'."
- SCRIPT_VALUE_UNKNOWN="不明な値 '%s' (オプション '%s')."
- UNKNOWN_SOCKET_STATUS="ソケット(%d)の状態が不明です"
- DELETE_ON_RESUME_ERROR="ファイル '%s' にエラーが発見されました。レジューム可能なファイルのアップロード後に現在の目的ファイルを削除しなければなりません。目的ファイルの削除権限がない場合、レジューム ファイル転送を無効にする必要があります。"
- SFTP_PACKET_ERROR="SFTP パケットのデコード エラー(%d, %d, %d)"
- ITEM_NAME_INVALID="'%s'は無効な名前です。'%s'を名前に含めることはできません。"
- SFTP_STATUS_LOCK_CONFLICT="ファイルが他のプロセスによりロックされているため開けません"
- SFTP_STATUS_DIR_NOT_EMPTY="ディレクトリは空ではありません"
- SFTP_STATUS_NOT_A_DIRECTORY="指定されたファイルはディレクトリではありません"
- SFTP_STATUS_INVALID_FILENAME="ファイル名は有効ではありません"
- SFTP_STATUS_LINK_LOOP="多すぎるシンボリック リンクがあります"
- SFTP_STATUS_CANNOT_DELETE="ファイルを削除できません"
- SFTP_STATUS_INVALID_PARAMETER="引数の 1 つが範囲外です。もしくは指定された引数はお互い使用できません。"
- SFTP_STATUS_FILE_IS_A_DIRECTORY="指定されたファイルは使用することが出来ないディレクトリです。"
- SFTP_STATUS_BYTE_RANGE_LOCK_CONFLICT="Byte range ロックの衝突が起きました。"
- SFTP_STATUS_BYTE_RANGE_LOCK_REFUSED="Byte range ロックが拒否されました。"
- SFTP_STATUS_DELETE_PENDING="削除操作が予定されているファイルに対する操作が行われました。"
- SFTP_STATUS_FILE_CORRUPT="ファイルは破損しています:ファイル システム整合性チェックを実行すべきです"
- KEY_TYPE_UNKNOWN2="ファイル '%s' は秘密鍵を含んでいません。"
- KEY_TYPE_UNSUPPORTED2="**秘密鍵 '%s' に含まれる鍵が %s 形式です。WinSCP は PuTTY 形式のみをサポートしています。**"
- KEY_TYPE_DIFFERENT_SSH="秘密鍵ファイル'%s'には %s 形式の鍵が含まれています。これは選択した SSH プロトコル バージョンに従っていません。"
- SFTP_OVERWRITE_FILE_ERROR2="リモート ファイル '%s' に上書きできませんでした。$$\n \n「削除」をクリックしてファイルを削除し、新しいファイルとして作成してください。$$"
- SFTP_OVERWRITE_DELETE_BUTTON="削除(&D)"
- SPACE_AVAILABLE_ERROR="パス'%s'の空き容量の確認でエラーが発生しました"
- TUNNEL_NO_FREE_PORT="%d から %d の範囲でトンネルに使用する未使用のポートを見つけることができませんでした"
- EVENT_SELECT_ERROR="ネットワーク イベントを設定できません(エラー %d)"
- UNEXPECTED_CLOSE_ERROR="サーバがネットワーク接続を閉じました"
- TUNNEL_ERROR="トンネル接続中にエラーが発生しました\n \n%s"
- CHECKSUM_ERROR="ファイル'%s'のチェックサムを計算中にエラーが発生しました"
- INTERNAL_ERROR="内部エラー %s (%s)"
- NOTSUPPORTED="操作がサポートされていません"
- FTP_ACCESS_DENIED="アクセスが拒否されました"
- FTP_CREDENTIAL_PROMPT="証明書の要求を待っています..."
- FTP_RESPONSE_ERROR="%s のコマンド '%s' への応答が不正です"
- SCRIPT_UNKNOWN_SWITCH="不明なスイッチ '%s'"
- TRANSFER_ERROR="ファイル '%s' の転送中にエラーが発生しました"
- EXECUTE_APP_ERROR="'%s' を実行できません"
- FILE_NOT_FOUND="ファイル '%s' はありません"
- DOCUMENT_WAIT_ERROR="ファイルの終了の待機中のエラー"
- SPEED_INVALID="'%s'は有効な速度制限ではありません"
- CERT_ERR_DEPTH_ZERO_SELF_SIGNED_CERT="自己署名された証明書"
- CERT_ERR_ERROR_IN_CERT_NOT_AFTER_FIELD="証明書の認証期間にフォーマット エラーがあります"
- CERT_ERR_ERROR_IN_CERT_NOT_BEFORE_FIELD="証明書の認証元にフォーマット エラーがあります"
- CERT_ERR_INVALID_CA="無効な CA 証明書です"
- CERT_ERR_INVALID_PURPOSE="サポートされていない認証方法です"
- CERT_ERR_KEYUSAGE_NO_CERTSIGN="証明書の署名がカギに含まれていません"
- CERT_ERR_PATH_LENGTH_EXCEEDED="パスの長さが超過しています"
- CERT_ERR_SELF_SIGNED_CERT_IN_CHAIN="証明書チェインに自己署名された証明書があります"
- CERT_ERR_UNABLE_TO_DECODE_ISSUER_PUBLIC_KEY="公開鍵がデコードできません"
- CERT_ERR_UNABLE_TO_DECRYPT_CERT_SIGNATURE="証明書の署名を復号化できません"
- CERT_ERR_UNABLE_TO_GET_ISSUER_CERT="発行人の証明書を取得できません"
- CERT_ERR_UNABLE_TO_GET_ISSUER_CERT_LOCALLY="ローカルの発行人の証明書を取得できません"
- CERT_ERR_UNABLE_TO_VERIFY_LEAF_SIGNATURE="最初の証明書を検証できません"
- CERT_ERR_UNKNOWN="不明な証明書検証エラーが発生しました"
- CERT_ERRDEPTH="証明書チェインの %d でエラーが発生しました"
- MASK_ERROR="'%s'のマスクは無効です"
- FTP_CANNOT_OPEN_ACTIVE_CONNECTION2="サーバは、アクティブ モードで接続を開くことができません。あなたが NAT ルータに接続している場合は、外部 IP アドレスを指定する必要があるかもしれません。代わりに、パッシブ モードへの切り替えを検討してください。"
- DELETE_LOCAL_FILE_ERROR="ファイル '%s' の削除のエラー"
- URL_OPTION_BOOL_VALUE_ERROR="スイッチの値 '%s'が無効です。とるべき値は'on'か'off'です。"
- CANNOT_OPEN_SESSION_FOLDER="フォルダまたはワークスペースが開けませんでした"
- NET_TRANSL_NO_ROUTE2="ネットワーク エラー: ホスト \"%HOST%\" へのルートが見つかりません"
- NET_TRANSL_CONN_ABORTED="ネットワーク エラー: 接続が拒否されました"
- NET_TRANSL_HOST_NOT_EXIST2="ホスト \"%HOST%\" が見つかりません"
- NET_TRANSL_PACKET_GARBLED="パケットの暗号解除後のデータが文字化けしています"
- REPORT_ERROR="%s\n\nWinSCP をより良いものとするため、サポート フォーラムでのエラー報告にご協力ください"
- TLS_CERT_DECODE_ERROR="TLS/SSL 証明書 (%s) のデコードに失敗"
- FIND_FILE_ERROR="\"%s\" のファイル一覧を取得中にエラー"
- CERT_NAME_MISMATCH="このサーバーには証明書が発行されていません。\"%s\" になりすましたサーバーに接続している可能性があります。"
- SCRIPT_MATCH_NO_MATCH="'%s' に一致するファイルがありません。"
- CERT_ERR_BAD_CHAIN="証明書チェーンのいくつかの証明書が不正です。"
- CERT_OK="有効な証明書です。"
- CERT_ERR_CERT_CHAIN_TOO_LONG="証明書チェーンが長すぎます。"
- CERT_ERR_CERT_HAS_EXPIRED="証明書の有効期限が切れています。"
- CERT_ERR_CERT_NOT_YET_VALID="証明書はまだ有効ではありません。"
- CERT_ERR_CERT_REJECTED="証明書が失効しています。"
- CERT_ERR_CERT_SIGNATURE_FAILURE="証明書の署名が不正です。"
- CERT_ERR_CERT_UNTRUSTED="証明書は信頼されていません。"
- REQUEST_REDIRECTED="WebDAV リソースは '%s' に移動しました。"
- TOO_MANY_REDIRECTS="リダイレクトが多すぎます。"
- REDIRECT_LOOP="リダイレクトがループしています。"
- INVALID_URL="\"%s\" は不正な URL です。"
- PROXY_AUTHENTICATION_FAILED="プロキシの認証に失敗しました。"
- CONFIGURED_KEY_NOT_MATCH="ホスト鍵が設定された鍵 \"%s\" と一致しません!"
- SFTP_STATUS_OWNER_INVALID="指定された名前はファイルの所有者として指定できません。"
- SFTP_STATUS_GROUP_INVALID="指定された名前はファイルのグループとして指定できません。"
- SFTP_STATUS_NO_MATCHING_BYTE_RANGE_LOCK="ファイルのバイト位置指定が許可されていないため、要求された操作を完了することができませんでした。"
- KEY_TYPE_UNOPENABLE="秘密鍵ファイル '%s' が見つからないか開けませんでした。"
- UNKNOWN_CHECKSUM="チェックサム方式 '%s' には未対応です。"
- ALG_NOT_VERIFIED="%s %sは検証されていません!"
- SFTP_STATUS_4="エラー コード 4 のよくある原因は:\n- 別のファイルと同じ名前に変更しようとした\n- 既に存在するディレクトリを作成しようとした\n- リモート ファイルを異なるファイル システム (HDD) 上に移動しようとした\n- ファイル システム (HDD) に空き容量がなかった\n- ディスク クオータの容量制限を超えた"
- CERTIFICATE_OPEN_ERROR="証明書 \"%s\" を開けませんでした。"
- CERTIFICATE_READ_ERROR="証明書 \"%s\" を読み込めませんでした。"
- CERTIFICATE_DECODE_ERROR_INFO="証明書をデコードできませんでした。"
- CERTIFICATE_DECODE_ERROR="証明書 \"%s\" のデコード中にエラーが発生しました。"
- CERTIFICATE_PUBLIC_KEY_NOT_FOUND="証明書 \"%s\" に公開鍵が含まれておらず、対応する .crt/.cer ファイルが見つかりません。"
- LOCK_FILE_ERROR="ファイル '%s' のロック中にエラーが発生しました。"
- UNLOCK_FILE_ERROR="ファイル '%s' のロック解除中にエラーが発生しました。"
- NOT_LOCKED="ファイル '%s' はロックされていません。"
- KEY_SAVE_ERROR="鍵を \"%s\" に保存中にエラーが発生しました。"
- NEON_INIT_FAILED2="Neon HTTP ライブラリの初期化に失敗したため、セッションを開けません。"
- SCRIPT_AMBIGUOUS_SLASH_IN_PATH="パス末尾が / だと対象が不明瞭です。フォルダを対象する場合は / を削除し、フォルダ内のファイルを対象とする場合は末尾に * を追加してください。"
- CERT_IP_CANNOT_VERIFY="IP アドレスを使って接続すると、証明書を使って検証することができません。ホスト名を指定してください。"
- HOSTKEY_NOT_CONFIGURED="ホスト鍵が指定されていません。-hostkey スイッチで指定してください。"
- UNENCRYPTED_REDIRECT="暗号化されていない URL に転送されました。"
- HTTP_ERROR2="レスポンス %d \"%s\" を %s から受信しました。"
- FILEZILLA_SITE_MANAGER_NOT_FOUND="FileZilla サイト マネージャーのファイルが見つかりません (%s)。"
- FILEZILLA_NO_SITES="FileZilla サイト マネージャーのファイルにサイトが登録されていません (%s)。"
- FILEZILLA_SITE_NOT_EXIST="FileZilla のサイト \"%s\" が見つかりません。"
- SFTP_AS_FTP_ERROR="SFTP サーバーに FTP プロトコルで接続することはできません。正しいプロトコルを指定してください。"
- LOG_FATAL_ERROR="ロギングに失敗しました。続行できません。"
- SIZE_INVALID="'%s' は不正なサイズです。"
- KNOWN_HOSTS_NOT_FOUND="OpenSSH の known_hosts ファイルが見つかりません。"
- KNOWN_HOSTS_NO_SITES="known_hosts にホスト鍵が見つかりません。"
- HOSTKEY_NOT_MATCH_CLIPBOARD="クリップボードの内容は、ホスト鍵でも鍵指紋でもありません。"
- S3_ERROR_RESOURCE="リソース: %s"
- S3_ERROR_FURTHER_DETAILS="詳細: %s"
- S3_ERROR_EXTRA_DETAILS="追加の詳細: "
- S3_STATUS_ACCESS_DENIED="アクセスが拒否されました"
- DUPLICATE_FOLDER_NOT_SUPPORTED="フォルダの複製はサポートされていません。ローカルに一時的にコピーして複製してください。"
- MISSING_TARGET_BUCKET="対象のバケットを指定してください。"
- UNKNOWN_FILE_ENCRYPTION="このファイルは既知の方法で暗号化されたファイルではありません"
- INVALID_ENCRYPT_KEY="不正な暗号キー**\n\n%s 暗号のための暗号化キーは %d バイト必要です。これは 16 進数で入力する必要があります(つまり %d 文字です)。"
- UNREQUESTED_FILE="サーバーが要求していないファイルを送信しました"
- CONFIRM_PROLONG_TIMEOUT3="ホストからの応答が %d 秒間ありません。\n\nさらに %0:d 秒間待機しますか?"
- PROMPT_KEY_PASSPHRASE="秘密鍵 '%s' のパスフレーズ:"
- FILE_OVERWRITE="ファイル '%s' は既に存在します。上書きしますか?"
- DIRECTORY_OVERWRITE="ディレクトリ '%s' は既に存在します。上書きしますか?"
- ALG_BELOW_TRESHOLD="サーバーでサポートされている最初の %s は %s で、設定された値を下回っています。\n\nこの接続を続行しますか?"
- CIPHER_TYPE_BOTH2="暗号"
- CIPHER_TYPE_CS2="クライアント-サーバー暗号"
- CIPHER_TYPE_SC2="サーバー-クライアント暗号"
- RESUME_TRANSFER2="**ファイル転送を再開しますか?**\n\n対象のディレクトリに部分的に転送されたファイル '%s' が見つかりました。\n\nメモ: 'いいえ'を選択するとファイルを削除して転送を再開します。"
- PARTIAL_BIGGER_THAN_SOURCE="目的のディレクトリには転送途中のファイル '%s' がありますがオリジナルのファイルよりサイズが大きいため削除されます"
- APPEND_OR_RESUME2="**既存のファイル '%s' にファイルを追記しますか?**\n\n'いいえ' をクリックするとファイルの転送を再開します。"
- FILE_OVERWRITE_DETAILS="%s\n \nNew:\t\t%s バイト, %s\nExisting:\t%s バイト, %s"
- READ_ONLY_OVERWRITE="ファイル '%s' は読み取り専用です。上書きしますか?"
- LOCAL_FILE_OVERWRITE2="**ローカル ファイル '%s' を上書きしますか?**\n\n指定されたディレクトリには既に '%s' が存在します。\n上書きするか、このファイルの転送をスキップするか選択してください。"
- REMOTE_FILE_OVERWRITE2="**リモート ファイル '%s' を上書きしますか?**\n\n指定されたディレクトリには既に '%s' が存在します。\n上書きするか、このファイルの転送をスキップするか選択してください。"
- TIMEOUT_STILL_WAITING3="ホストは %d 秒以上、通信していません。 待機中です... \n\n[注意]: この問題が継続する場合、「接続バッファの最適化」設定を解除してみてください。"
- RECONNECT_BUTTON="再接続(&R)"
- RENAME_BUTTON="新しい名前(&M)"
- TUNNEL_SESSION_NAME="%s へトンネル"
- PASSWORD_TITLE="パスワードの入力"
- PASSPHRASE_TITLE="パスフレーズの入力"
- SERVER_PROMPT_TITLE="サーバ プロンプト"
- USERNAME_TITLE="ユーザ名"
- USERNAME_PROMPT2="ユーザ名(&U):"
- SERVER_PROMPT_TITLE2="サーバ プロンプト: %s"
- NEW_PASSWORD_TITLE="新しいパスワード"
- PROMPT_PROMPT="レスポンス(&R):"
- TIS_INSTRUCTION="TIS 認証を使用。%s"
- CRYPTOCARD_INSTRUCTION="CryptoCard 認証を使用。%s"
- PASSWORD_PROMPT="パスワード(&P): "
- KEYBINTER_INSTRUCTION="キーボード対話式認証を使用。%s"
- NEW_PASSWORD_CURRENT_PROMPT="現在のパスワード(&C)"
- NEW_PASSWORD_NEW_PROMPT="新しいパスワード(&N)"
- NEW_PASSWORD_CONFIRM_PROMPT="新しいパスワードの確認(&C)"
- TUNNEL_INSTRUCTION2="%s 経由でトンネルを認証"
- RENAME_TITLE="異なる名前で転送"
- RENAME_PROMPT2="新しい名前(&N):"
- VERIFY_CERT_PROMPT3="**サーバーの証明書が不明です。正常なサーバーに接続している保証ができません。**\n\nサーバーの証明書は以下の通りです:\n\n%s\n\nこの証明書を信頼する場合 [はい] をクリックしてください。この証明書を保存せずに接続する場合は [いいえ] 、切断する場合は [キャンセル] をクリックしてください。\n\n接続を続行して、証明書を保存しますか?"
- VERIFY_CERT_CONTACT="- 機関: %s\n|- 場所: %s\n|- その他: %s\n"
- CERT_TEXT="投稿:\n%s\n表題:\n%s\n有効: %s - %s\n\n指紋 (SHA1): %s\n\n概要: %s"
- CERTIFICATE_PASSPHRASE_PROMPT="クライアント証明のパスフレーズ(&P):"
- CERTIFICATE_PASSPHRASE_TITLE="クライアント証明のパスフレーズ"
- KEY_TYPE_CONVERT3="**秘密鍵 %s を PuTTY 形式に変換しますか?**\n\n%s"
- MULTI_FILES_TO_ONE="**複数のファイルを単一のファイル '%s' (ディレクトリ '%s')に転送しますか?**\n\nファイルはどちらか片方で上書きされます。\n\n名前を保ったまますべてのファイルをディレクトリ '%s' に転送するには、スラッシュでパスを区切ってください。"
- KEY_EXCHANGE_ALG="鍵交換アルゴリズム"
- KEYKEY_TYPE="ホスト鍵種別"
- S3_ACCESS_KEY_ID_TITLE="アクセスキーID"
- S3_ACCESS_KEY_ID_PROMPT="アクセスキーID(&C):"
- S3_SECRET_ACCESS_KEY_TITLE="シークレットキー"
- S3_SECRET_ACCESS_KEY_PROMPT="シークレットキー"
- YES_STR="はい"
- NO_STR="いいえ"
- SESSION_INFO_TIP2="ホスト: %s\nユーザー名: %s\n秘密鍵ファイル: %s\n転送プロトコル: %s"
- VERSION2="バージョン %s (%s)"
- CLOSED_ON_COMPLETION="操作は成功しました。接続を閉じます。"
- FS_RENAME_NOT_SUPPORTED="この SFTP のバージョンではファイル名の変更はできません"
- SFTP_NO_EXTENSION_INFO="接続先のサーバは SFTP 拡張をサポートしていません"
- SFTP_EXTENSION_INFO="接続先のサーバはこれらの SFTP 拡張をサポートしています"
- APPEND_BUTTON="追加(&P)"
- YES_TO_NEWER_BUTTON="新しいほうのみ(&W)"
- SCRIPT_HELP_DESC="ヘルプを表示"
- SCRIPT_EXIT_DESC="すべてのセッションを閉じプログラムを終了する"
- SCRIPT_OPEN_DESC="サーバに接続"
- SCRIPT_CLOSE_DESC="セッションを閉じる"
- SCRIPT_SESSION_DESC="接続しているセッションの表示またはアクティブなセッションの選択"
- SCRIPT_PWD_DESC="リモート ディレクトリの表示"
- SCRIPT_CD_DESC="リモート ディレクトリの変更"
- SCRIPT_LS_DESC="リモート ディレクトリの内容を表示"
- SCRIPT_LPWD_DESC="ローカル ディレクトリの表示"
- SCRIPT_LCD_DESC="ローカル ディレクトリを変更"
- SCRIPT_LLS_DESC="ローカル ディレクトリの内容を表示"
- SCRIPT_RM_DESC="リモート ファイルを削除"
- SCRIPT_RMDIR_DESC="リモート ディレクトリを削除"
- SCRIPT_MV_DESC="リモート ファイルを削除または名前変更"
- SCRIPT_CHMOD_DESC="リモート ファイルの権限を変更"
- SCRIPT_LN_DESC="リモートにシンボリックリンクを作成"
- SCRIPT_MKDIR_DESC="リモート ディレクトリを作成"
- SCRIPT_GET_DESC="リモートからローカルにファイルをダウンロード"
- SCRIPT_PUT_DESC="ローカルからリモートにファイルをアップロード"
- SCRIPT_OPTION_DESC="スクリプトオプションの値を設定/表示"
- SCRIPT_SYNCHRONIZE_DESC="リモートとローカルのディレクトリを同期"
- SCRIPT_KEEPUPTODATE_DESC="ローカル ディレクトリの変更をリモートに反映"
- SCRIPT_HOST_PROMPT="ホスト: "
- SCRIPT_ACTIVE_SESSION="アクティブ セッション: [%d] %s"
- SCRIPT_SESSION_CLOSED="セッション '%s' を閉じました."
- SCRIPT_SYNCHRONIZE="ローカル '%s' %s リモート '%s'"
- SCRIPT_SYNCHRONIZE_DELETED="'%s' を削除しました"
- SCRIPT_KEEPING_UP_TO_DATE="変更を監視しています。終了するには Ctrl-C を押してください..."
- SKIP_ALL_BUTTON="すべてスキップ(&P)"
- SCRIPT_CALL_DESC2="任意のリモート コマンドを実行"
- COPY_PARAM_PRESET_ASCII="テキスト(&T)"
- COPY_PARAM_PRESET_BINARY="バイナリ(&B)"
- COPY_INFO_TRANSFER_TYPE2="転送モード: %s|バイナリ|テキスト|自動 (%s)|自動"
- COPY_INFO_FILENAME="ファイル名の変更: %s|行わない|大文字に統一|小文字に統一|最初を大文字化|8.3 形式の小文字で統一"
- COPY_INFO_PERMISSIONS="パーミッションを設定: %s"
- COPY_INFO_ADD_X_TO_DIRS="ディレクトリに X を追加"
- COPY_INFO_TIMESTAMP="タイムスタンプを変更しない"
- COPY_INFO_FILE_MASK="ファイルマスク: %s"
- COPY_INFO_CLEAR_ARCHIVE="アーカイブ属性の解除"
- COPY_INFO_DONT_REPLACE_INV_CHARS="無効な文字を置き換えない"
- COPY_INFO_DONT_PRESERVE_TIME="タイムスタンプを保たない"
- COPY_INFO_DONT_CALCULATE_SIZE="転送サイズの計算を行わない"
- COPY_INFO_DEFAULT="デフォルト転送設定"
- COPY_RULE_HOSTNAME="ホスト名: %s"
- COPY_RULE_USERNAME="ユーザ名: %s"
- COPY_RULE_REMOTE_DIR="リモート ディレクトリ: %s"
- COPY_RULE_LOCAL_DIR="ローカル ディレクトリ: %s"
- SYNCHRONIZE_SCAN="'%s'のサブ ディレクトリをスキャン中..."
- SYNCHRONIZE_START="%d ディレクトリの変更を監視中..."
- SYNCHRONIZE_CHANGE="'%s'に変更が見つかりました"
- SYNCHRONIZE_UPLOADED="ファイル '%s' がアップロードされました"
- SYNCHRONIZE_DELETED="ファイル '%s' が削除されました"
- COPY_INFO_NOT_USABLE="%s 設定済み転送設定は使用できません|いくつかの|すべての"
- COPY_INFO_IGNORE_PERM_ERRORS="パーミッション エラーを無視"
- AUTH_TRANSL_USERNAME="ユーザ名\"%s\" を使用中"
- AUTH_TRANSL_KEYB_INTER="キーボード対話式認証を使用中"
- AUTH_TRANSL_PUBLIC_KEY="公開鍵 \"%s\" で認証中"
- AUTH_TRANSL_WRONG_PASSPHRASE="間違ったパスフレーズ"
- AUTH_TRANSL_ACCESS_DENIED="アクセスが拒否されました"
- AUTH_TRANSL_PUBLIC_KEY_AGENT="エージェントからの公開鍵 \"%s\" で認証中"
- AUTH_TRANSL_TRY_PUBLIC_KEY="公開鍵認証を試行中"
- AUTH_PASSWORD="入力済みパスワードで認証中"
- OPEN_TUNNEL="トンネルを開いています..."
- STATUS_CLOSED="接続を終了しました"
- STATUS_LOOKUPHOST="サーバを探索中・・・"
- STATUS_CONNECT="サーバに接続しています・・・"
- STATUS_AUTHENTICATE="認証しています・・・"
- STATUS_AUTHENTICATED="認証されました"
- STATUS_STARTUP="セッションを開始しています・・・"
- STATUS_READY="セッションを開始しました"
- STATUS_OPEN_DIRECTORY="リモート ディレクトリを読み込み中・・・"
- USING_TUNNEL="トンネル経由で接続中です・・・"
- AUTH_TRANSL_KEY_REFUSED="サーバが鍵を拒否しました"
- PFWD_TRANSL_ADMIN="管理能力が禁止されました(%s)"
- PFWD_TRANSL_CONNECT="接続が失敗しました(%s)"
- NET_TRANSL_REFUSED2="ネットワーク エラー: \"%HOST%\" への接続が拒否されました"
- NET_TRANSL_RESET="ネットワーク エラー:接続がリセットされました"
- NET_TRANSL_TIMEOUT2="ネットワーク エラー: \"%HOST%\" への接続がタイムアウトしました"
- SESSION_INFO_TIP_NO_SSH="ホスト: %s\nユーザ名: %s\n転送プロトコル: %s"
- RESUME_BUTTON="レジューム(&R)"
- FTP_NO_FEATURE_INFO="サーバは追加の FTP 機能をサポートしていません"
- FTP_FEATURE_INFO="サーバは以下の FTP 機能をサポートしています:"
- COPY_INFO_CPS_LIMIT2="転送速度制限: %u KB/s"
- COPY_KEY_BUTTON="鍵のコピー(&C)"
- UPDATE_KEY_BUTTON="更新(&U)"
- ADD_KEY_BUTTON="追加(&A)"
- COPY_INFO_PRESERVE_READONLY="読み取り専用を維持"
- SCRIPT_SYNCHRONIZE_COLLECTING="比較中..."
- SCRIPT_SYNCHRONIZE_SYNCHRONIZING="同期中..."
- SCRIPT_SYNCHRONIZE_NODIFFERENCE="同期するものはありません"
- SPEED_UNLIMITED="無制限"
- FTPS_IMPLICIT="暗黙の TLS/SSL 暗号化"
- FTPS_EXPLICIT="明示的な TLS/SSL 暗号化"
- SCRIPT_ECHO_DESC="その引数をメッセージとして表示します"
- SCRIPT_STAT_DESC="リモート ファイルの属性を表示"
- HOSTKEY="ホストの認証鍵は %s です。"
- SCRIPT_FILEMASK_INCLUDE_EXCLUDE="-filemask スイッチは包含/除外のオプションよりも優先されます。"
- COPY_PARAM_NEWER_ONLY="新しい/更新されたファイルのみ(&E)"
- FTP_SUGGESTION="サーバーは SFTP 接続を拒否しましたが、FTP 接続はできるようです。\n\nSFTP ではなく FTP で接続しますか?FTP で接続した場合、暗号化は行われません。"
- SCRIPT_CMDLINE_SESSION="スクリプトからコマンドライン パラメーターとしてセッションを開く機能はなくなりました。'open' コマンドを使用してください。"
- ANY_HOSTKEY="警告!セキュリティが無効になり、あらゆるキーを受け入れるようになっています!"
- ANY_CERTIFICATE="警告!セキュリティが無効になり、あらゆる証明書を受け入れるようになっています!"
- SCRIPT_SYNC_UPLOAD_NEW="新しいローカル ファイル %s"
- SCRIPT_SYNC_DOWNLOAD_NEW="新しいリモート ファイル %s"
- SCRIPT_SYNC_UPLOAD_UPDATE="ローカル ファイル %s はリモート ファイル %s よりも新しいです"
- SCRIPT_SYNC_DOWNLOAD_UPDATE="リモート ファイル %s はローカル ファイル %s よりも新しいです"
- SCRIPT_SYNC_DELETE_REMOTE="孤立したリモート ファイル %s"
- SCRIPT_SYNC_DELETE_LOCAL="孤立したローカル ファイル %s"
- SCRIPT_SYNCHRONIZE_CHECKLIST="差異が見つかりました:"
- COPY_INFO_REMOVE_CTRLZ="EOF マークの削除"
- COPY_INFO_REMOVE_BOM="BOM の削除"
- SCRIPT_NON_DEFAULT_COPY_PARAM="初期設定とは異なる転送設定を使用しています。"
- SCRIPT_NON_DEFAULT_SYNC_PARAM="初期設定とは異なる同期オプションを使用しています。"
- VERSION_BUILD="ビルド"
- VERSION_DEV_BUILD="開発ビルド"
- VERSION_DEBUG_BUILD="デバッグ ビルド"
- VERSION_DONT_DISTRIBUTE="配布禁止"
- WEBDAV_EXTENSION_INFO="このサーバーは以下の WebDAV 拡張を使用可能:"
- COPY_PARAM_PRESET_EXCLUDE_ALL_DIR="ディレクトリを除外する(&D)"
- SCRIPT_CHECKSUM_DESC="リモート ファイルのチェックサムを計算する"
- CLIENT_CERTIFICATE_LOADING="クライアント証明書の読み込み中..."
- NEED_CLIENT_CERTIFICATE="サーバーはクライアント証明での認証を要求しています。"
- LOCKED="ロック"
- EXECUTABLE="実行可能"
- SCRIPT_CMDLINE_PARAMETERS="スクリプトは単一のパラメーターを使用しません。コマンド ラインで指定されたパラメーターは使用できません。恐らくコマンド ラインの構文が間違っています。"
- SCRIPTING_USE_HOSTKEY="スクリプトでは、-hostkey スイッチを使用して、ホスト鍵をしておくべきです。"
- SCRIPT_SITE_WARNING="スクリプトでは、保存されたサイトを当てにせず、以下のようなコマンドを使用すべきです:"
- CODE_SESSION_OPTIONS="セッション情報の設定"
- CODE_CONNECT="接続"
- CODE_PS_ADD_TYPE="WinSCP .NET アセンブリの読み込み"
- COPY_INFO_PRESERVE_TIME_DIRS="%s (ディレクトリ含む)"
- TEXT_FILE_ENCODING="ファイルは UTF-8 か UTF-16 である必要があります。"
- AND_STR="%s と %s"
- AUTH_CHANGING_PASSWORD="パスワードを変更。"
- PASTE_KEY_BUTTON="鍵を貼り付け(&P)"
- SCRIPT_CP_DESC="リモート ファイルを複製"
- TIME_UNKNOWN="不明"
- KEY_DETAILS=" アルゴリズム:\t%s\n SHA-256:\t%s\n MD5:\t%s"
- COPY_KEY_ACTION="鍵指紋をクリップボードにコピー(&C)"
- COPY_CERTIFICATE_ACTION="証明書指紋をクリップボードにコピー"
- COPY_INFO_DONT_ENCRYPT_NEW_FILES="新しいファイルを暗号化しない"
- COPY_INFO_EXCLUDE_HIDDEN_FILES="隠しファイルを除外"
- COPY_INFO_EXCLUDE_EMPTY_DIRS="空のディレクトリを除外"
- PUTTY_BASED_ON="SSH, SCP のコードは PuTTY %s を元にしています。"
- FILEZILLA_BASED_ON2="FTP のコードは FileZilla を元にしています。"
- OPENSSL_BASED_ON="この製品の OpenSSL Toolkit %s には OpenSSL Project が開発したソフトウェアが含まれています。"
- NEON_BASED_ON2="WebDAV/HTTP のコードは neon ライブラリ %s を元にしています。"
- S3_BASED_ON="S3 のコードは libs3 ライブラリ %s を元にしています。"
- [TextsCore2.rc]
- UNKNOWN_KEY4="**不明なサーバーに接続し、そのホスト鍵をキャッシュに追加しますか?**\n\nサーバーのホスト鍵がキャッシュ内に見つかりませんでした。想定通りのサーバーに接続している保証はありません。\n\n%s 鍵の詳細:\n\n%s\n\nこのホストを信頼するばあいは「はい」を、キャッシュへの追加を行わずに接続するには「いいえ」を、接続しない場合は「キャンセル」をクリックしてください。"
- DIFFERENT_KEY5="**警告 - 潜在的なセキュリティ違反**\n\nサーバーのホスト鍵が WinSCP にキャッシュされている鍵と一致しません。これは、サーバーの管理者がホスト鍵を変更した、特定条件下でサーバーが別の鍵を返した、偽のサーバーに接続しようとしている、のいずれかです。\n\n新しい %s 鍵の詳細:\n\n%s\n\n接続を続ける場合、キャッシュ中の鍵を置き換えてサーバーに接続するには「更新」、キャッシュに新しい鍵を追加するには「追加」、キャッシュに鍵を追加しない場合「スキップ」を選択します。接続を中断するには「キャンセル」を選択します。最も安全な選択肢は「キャンセル」です。"
- OLD_KEY="指定された SSH2 の秘密鍵のバージョンが古く、不正操作をされる可能性があります。秘密鍵を新しいものに変更することを勧めます。\n\n秘密鍵の変更は PuTTYgen に鍵を読み込ませて鍵を保存しなおすことでできます。"
- ; <override>
- SCRIPT_HELP_HELP="help [ <コマンド> [ <コマンド 2> ... ] ]\n コマンド名がない場合コマンド一覧を表示します。\n コマンドがある場合それぞれのヘルプを表示します。\n別名:\n man\n例:\n help\n help ls\n"
- ; <override>
- SCRIPT_EXIT_HELP="exit\n すべてのセッションを閉じ、プログラムを終了します。\n別名:\n bye\n"
- ; <override>
- SCRIPT_CLOSE_HELP="close [ <session> ]\n 指定した番号のセッションを閉じます。\n番号を指定しない場合、現在選択しているセッションを閉じます。\n例:\n close\n close 1\n"
- ; <override>
- SCRIPT_SESSION_HELP="session [ <session> ]\n 指定した番号のセッションをアクティブにします。番号を指定しない場合、\n 接続しているセッションを表示します。\n例:\n session\n session 1\n"
- ; <override>
- SCRIPT_PWD_HELP="pwd\n 現在アクティブなセッションのリモート ディレクトリの位置を表示します。\n"
- ; <override>
- SCRIPT_CD_HELP="cd [ <directory> ]\n 現在アクティブなセッションのリモート ディレクトリを変更します。\nディレクトリを指定しない場合、ホームディレクトリに変更します。\n例:\n cd /home/martin\n cd\n"
- ; <override>
- SCRIPT_LPWD_HELP="lpwd\n 現在のローカル ディレクトリの位置を表示します (すべてのセッションで有効です).\n"
- ; <override>
- SCRIPT_LCD_HELP="lcd <directory>\n すべてのセッションについてローカル ディレクトリを変更します。\n例:\n cd d:\\\n"
- ; <override>
- SCRIPT_RMDIR_HELP="rmdir <ディレクトリ> [ <ディレクトリ 2> ... ]\n 1 つ以上のリモート ディレクトリを削除します。\nリモートにごみ箱が設定されている場合、ディレクトリをごみ箱に移動します。\n例:\n rmdir public_html\n"
- ; <override>
- SCRIPT_LN_HELP="ln <ターゲット> <シンボリック リンク>\n リモートにシンボリック リンクを作成します.\n別名:\n symlink\n例:\n ln /home/martin/public_html www\n"
- ; <override>
- SCRIPT_MKDIR_HELP="mkdir <ディレクトリ>\n リモートにディレクトリを作成します.\n例:\n mkdir public_html\n"
- ; <override>
- SCRIPT_SYNCHRONIZE_HELP7="synchronize local|remote|both [ <ローカル> [ <リモート> ] ]\n 最初のパラメーターが local の場合、リモートからローカルに同期します。\n 最初のパラメーターが remote の場合、ローカルからリモートに同期します。\n 最初のパラメーターが both の場合、双方向で同期します。\n ディレクトリを指定しない場合、作業ディレクトリが同期されます。\n メモ: このコマンドでは、上書き確認は行われません。\nスイッチ:\n -preview 変更のプレビューを行います。同期は行いません。\n -delete 同期元にないファイルを削除します。\n -mirror ミラー モード (古いファイルも同期)\n 'both' では無効です。\n -criteria=<criteria> 比較の基準を指定します。\n 'none', 'time', 'size', 'either' が指定可能です。\n 'both' では無効です。\n -permissions=<mode> パーミッションを設定します。\n -nopermissions デフォルトのパーミッションを維持します。\n -speed=<kibps> 転送速度を制限します。\n -transfer=<mode> 転送モード: binary, ascii, automatic\n -filemask=<mask> ファイル マスクを指定します。\n -resumesupport=<state> レジュームの有効・無効を切り替えます。\n 'on' 'off' または始点を指定してください。\n有効なオプション:\n reconnecttime\n例:\n synchronize remote -delete\n synchronize both d:\\www /home/martin/public_html\n"
- ; <override>
- SCRIPT_CALL_HELP2="call <command>\n SFTP と SCP プロトコルで、任意のリモート シェル コマンドを実行します。\n 現在のセッションが任意のリモート コマンドの実行を許可していない場合、\n 別のシェルセッションが自動的に開かれます。\n FTP プロトコルでは、プロトコル コマンドを実行します。\n ユーザ入力が必要なコマンドは使用してはいけません。\nエイリアス:\n !\n例:\n call touch index.html\n"
- ; <override>
- SCRIPT_ECHO_HELP="echo <メッセージ>\n スクリプト出力にメッセージを出力します。\n例:\n echo Starting upload...\n"
- ; <override>
- SCRIPT_STAT_HELP="stat <ファイル名>\n 指定されたリモート・ファイルの属性が一覧表示されます。\n例:\n stat index.html\n"
- [TextsWin1.rc]
- TRANSLATOR_URL=""
- CREATE_LOCAL_DIR_ERROR="フォルダ '%s' を作成できません"
- WARN_FATAL_ERROR="%s\n\n[警告]: この操作を中止すると接続を終了します"
- CREATE_SHORTCUT_ERROR="ショートカットを作成できません"
- CANNOT_OVERWRITE_SPECIAL_SESSION="特別なセッション '%s' を上書きできません"
- EXPLORE_LOCAL_DIR_ERROR="ディレクトリ '%s' を表示できません"
- NO_UPLOAD_LIST_ERROR="アップロードするファイルのリストが特定できません"
- DELETE_TEMP_EXECUTE_FILE_ERROR="一時領域 '%s' を削除できません"
- EXECUTE_FILE_ERROR="ファイル '%s' を実行・開くことができません"
- EDITOR_ERROR="エディタ '%s' を実行できません"
- SYNC_DIR_BROWSE_ERROR="ディレクトリの同時移動ができません。同時移動をオフにします"
- RESOLVE_SHORTCUT_ERROR="ショートカット '%s' のリンク先が見つかりません"
- BOOKMARK_INVALID_NAME="'%s' は不正な位置情報名です"
- BOOKMARK_FOLDER_INVALID_NAME="'%s' は不正な位置情報フォルダ名です"
- DUPLICATE_BOOKMARK_FOLDER="位置情報フォルダ名 '%s' は既に存在します"
- CUSTOM_COMMAND_INVALID="カスタム コマンド名には '%s' を含むことができません"
- CUSTOM_COMMAND_DUPLICATE="カスタム コマンド名 '%s' は既に存在します"
- CHECK_FOR_UPDATES_ERROR="WinSCP の更新確認エラー"
- CHECK_FOR_UPDATES_HTTP="WinSCP の更新確認時の情報取得のエラー"
- REGISTER_URL_ERROR2="URL アドレスの対応アプリケーションとして登録できませんでした"
- MUTEX_RELEASE_TIMEOUT="ミューテックスが要求した間隔で開放されませんでした"
- DRAGEXT_MUTEX_RELEASE_TIMEOUT="シェルドラッグ拡張のミューテックスが要求した間隔で開放されませんでした"
- DRAGEXT_TARGET_UNKNOWN2="**WinSCP はドロップ先のフォルダを検出できませんでした。**ドロップ先がフォルダ ウィンドウ (エクスプローラーなど)で、ドラッグ&ドロップ拡張をインストールした後に再起動していない場合は、再起動してください。\n\n設定ダイアログで一時ファイルを使用するドラッグ&ドロップ モードに切り替えることもできます。この方法であれば、どのフォルダにもドロップできます。"
- UNKNOWN_TRANSLATION="ファイル '%s' にはこのバージョン用の翻訳版が含まれていません"
- INCOMPATIBLE_TRANSLATION="ファイル '%s' には %s(バージョン %s)の翻訳版が含まれています"
- GSSAPI_NOT_INSTALLED2="Kerberos を使用した GSSAPI/SSPI はこのシステムではサポートされていません"
- WATCH_ERROR_GENERAL="変更監視時のエラー"
- WATCH_ERROR_DIRECTORY="ディレクトリ '%s' の変更監視時のエラー"
- FILE_WATCH_ERROR="ファイル '%s' の変更監視時のエラー"
- EDIT_SESSION_CLOSED2="**編集済みファイル '%s' をアップロードできません**\n\nセッション '%s' は既に閉じられています。\n\nファイルを保存するには、サイトに再度接続してください。"
- TOO_MANY_EDITORS="開いているファイルが多すぎます。いくつか閉じてください。"
- INVALID_DEFAULT_TRANSLATION="%s ファイルを削除してください。でないとアプリケーションは正しく動作しません。"
- CREATE_TEMP_DIR_ERROR="一時ディレクトリ '%s' を作成できません。設定で一時ファイルを保存するためのルートディレクトリを変更する必要があります。"
- OPEN_FILE_NO_PROCESS2="WinSCP はファイルを開くアプリケーションを判断できません。WinSCP はファイルの変更を監視することが出来ず、そのため変更されたファイルはアップロードされません。\n \n考えられる理由として、ファイルは実行中のアプリケーションで開かれています。\n \nアプリケーションを WinSCP からファイルを開くために使用したいのなら、外部エディタとして設定することを考慮してください。\n \nファイルは一時フォルダに残っていると言うことに注意してください。"
- CLEANUP_TEMP_ERROR="一時ディレクトリのいくつかは削除されませんでした。もし一時ディレクトリ内のファイルを開いている場合は、それらを閉じてもう一度試してください。"
- CUSTOM_COMMAND_SELECTED_UNMATCH="選択したカスタム コマンドは反対側のパネルで選択したそれぞれのファイルに対してコマンドを実行するために現在のパネルでファイルを 1 つだけしか選択してはいけません. 代わりにコマンドを実行するために両方のパネルで同じ番号のファイルが選択できます"
- CUSTOM_COMMAND_SELECTED_UNMATCH1="選択したカスタム コマンドはローカルパネルでファイルを 1 つだけしか選択してはいけません"
- CUSTOM_COMMAND_PAIRS_DOWNLOAD_FAILED="選択したファイルのいくつかがダウンロードされませんでした. 選択したカスタム コマンドはファイルをペアで実行する必要があります."
- EXTERNAL_CONSOLE_INIT_ERROR="外部コンソールを初期化できません"
- CONSOLE_COMM_ERROR="外部コンソールとの通信を開始できません"
- CONSOLE_SEND_TIMEOUT="外部コンソールのコマンド完了待ちで時間切れ"
- EXTERNAL_CONSOLE_INCOMPATIBLE="非互換な外部コンソールのプロトコルバージョン %d"
- ADD_PATH_ERROR="パス '%s'を環境変数%%PATH%%へ追加するのに失敗"
- REMOVE_PATH_ERROR="パス '%s'を環境変数%%PATH%%から削除するのに失敗"
- ALREADY_EDITED_EXTERNALLY_OR_UPLOADED="ファイル %s はすでに外部エディタで開かれているか、アップロード中です"
- COPY_PARAM_NO_RULE="自動選択ルール マスクを選択していません"
- COPY_PARAM_DUPLICATE="'%s'という詳細の転送設定初期値はすでに存在します"
- CUSTOM_COMMAND_IMPOSSIBLE="カスタム コマンド'%s'は直ちに実行することは出来ません。先にファイルを選択してください。"
- CUSTOM_COMMAND_AD_HOC_NAME="一時的"
- EDIT_SESSION_CLOSED_RELOAD="ファイル'%s'を再読込できません。セッション'%s'はすでに閉じられています"
- DECRYPT_PASSWORD_ERROR="パスワードを復号化できません"
- MASTER_PASSWORD_INCORRECT="正しい現在のマスター パスワードを入力していません"
- MASTER_PASSWORD_DIFFERENT="新しいマスター パスワードが一致しません"
- CONSOLE_MASTER_PASSWORD_PROMPT="マスター パスワード"
- CONSOLE_SEND_PIPE="外部コンソール出力はパイプにリダイレクトされます。パイプから読み込まれていることを確認してください。"
- WORKSPACE_NOT_FOLDER="'%s' はワークスペースです。フォルダではありません。"
- FOLDER_NOT_WORKSPACE="'%s' はフォルダです。ワークスペースではありません。"
- SHELL_PATTERN_ERROR="コマンド \"%s\" を実行中にエラー (%s)"
- PATH_ENV_TOO_LONG="環境変数 %PATH% の追加に失敗しました。%PATH% が長すぎます。"
- STACK_TRACE="スタック トレース: "
- PUTTY_NO_SITES="PuTTY のセッション一覧にサイトが登録されていません (%s)。"
- BATCH_SET_NO_MASK="サイト マークが指定されていません。"
- BATCH_SET_NO_SETTINGS="サイトの設定が指定されていません。"
- BATCH_SET_NOT_CHANGED="変更なし"
- BATCH_SET_CHANGED="変更あり"
- BATCH_SET_SUMMARY="%d 個のサイトが見つかり、%d 個のサイトが変更されました。"
- KEYGEN_NO_INPUT="入力する鍵ファイルを指定してください。"
- KEYGEN_NO_ACTION="アクションが指定されていません。"
- KEYGEN_SSH1="SSH-1 鍵の編集はサポートされていません。"
- KEYGEN_PASSPHRASES_MISMATCH="パスフレーズが一致しません。"
- KEYGEN_NO_OUTPUT="出力する鍵ファイルを指定してください。"
- UPDATE_DOWNLOAD_ERROR="更新のダウンロードに失敗しました。しばらくたってから再度お試しください。"
- UPDATE_VERIFY_ERROR="ダウンロードされた更新が検証できませんでした。しばらくかってから再度お試しください。"
- UPDATE_UNAUTHORIZED="指定されたメールアドレスは、自動更新の対象として登録されていません。"
- UPDATE_EXPIRED="指定されたメールアドレスの自動更新は、有効期限切れです。"
- UPDATE_TOO_MANY="指定されたメールアドレスの自動更新は、過度の利用によりブロックされています。"
- UPDATE_MISSING_ADDRESS="自動更新を有効にするために、あなたの住所がわかる寄付レシートのリンクを使ってください。"
- UPDATE_TOO_LOW="自動更新を有効にするための寄付が不足しています。"
- TIPS_NONE="使い方のメモはありません。"
- KEYGEN_PUBLIC="公開鍵の変換はサポートされていません。"
- FINGERPRINTSCAN_NEED_SECURE_SESSION="セキュアなセッション (SSH または TLS/SSL) が指定されていません。"
- EXTENSION_NOT_FOUND="拡張機能の情報が見つかりませんでした。"
- EXTENSION_DEPENDENCY_ERROR="拡張機能には %s が必要です。"
- EXTENSION_DIRECTIVE_ERROR="指定された値 \"%s\" は拡張機能のディレクティブ %s として不正です。"
- EXTENSION_DIRECTIVE_MISSING="拡張機能のディレクティブ %s は必須です。"
- EXTENSION_DUPLICATE="\"%s\" と同名の拡張機能がインストール済みです。"
- EXTENSION_INSTALLED_ALREADY="指定された拡張機能は既にインストール済みです。"
- EXTENSION_LOAD_ERROR="\"%s\" から拡張機能を読み込めませんでした。"
- NO_SITE_FOR_COMMAND="**セッションが開かれていません**\n選択されたコマンドはサイト固有のオプションですが、サイトが開かれていません。"
- DD_TARGET_UNKNOWN="**WinSCP はファイルのドロップ先を認識できませんでした。** デフォルトのドラッグ&ドロップモードでは、ローカル ドライブとネットワーク ドライブのみ使用できます。\n\n設定を変更すると、これら以外にもファイルをドロップすることができるようになります。詳細はヘルプ ボタンをクリックしてください。"
- CONFIRM_OVERWRITE_SESSION="セッション名 '%s' は既に存在します。上書きしますか?"
- CREATE_LOCAL_DIRECTORY="ディレクトリ '%s' はありません。作成しますか?"
- CANCEL_OPERATION_FATAL2="**転送をキャンセルしますか?**\n\nファイル転送中は操作をキャンセルすることができません。\n[はい] をクリックすると、転送をキャンセルして切断します。\n[いいえ] をクリックすると、現在の転送を完了します。\n[キャンセル] をクリックすると、操作を続行します。"
- CONFIRM_DELETE_FILE="ファイル '%s' を本当に削除してもよいですか?"
- CONFIRM_DELETE_FILES="%d 個の選択したファイルを本当に削除してもよいですか?"
- CLOSE_SESSION="セッション '%s' を閉じ、WinSCP を終了してもよいですか?"
- NEVER_ASK_AGAIN="次回は表示しない(&G)"
- DD_WARN_LACK_OF_TEMP_SPACE="一時領域には空きスペースがありません\n\nリモート ディレクトリからドラッグした場合、ファイルはまず一時領域 '%s' にダウンロードします。ドライブの空き容量は %s でダウンロードしたファイルの合計サイズは %s です\n\n[お知らせ] : 一時領域は環境設定で変更できます\n\nまだダウンロードを続けますか?"
- ADD_BOOKMARK_CONFIRM="ディレクトリ '%s' をお気に入りに追加しますか?"
- CONFIRM_CREATE_SHORTCUT="セッション '%s' のショートカットをデスクトップに作成しますか?"
- CONFIRM_CREATE_SENDTO="セッション '%s' のショートカットをエクスプローラーの「送る」に作成しますか?"
- CONFIRM_CREATE_ICON="選択したショートカットを作成しますか?"
- CLOSE_SESSIONS="すべてのセッションを閉じ、WinSCP を終了しますか?"
- DELETE_BOOKMARK_FOLDER="選択した位置情報フォルダを削除しますか?"
- PREV_BUTTON="前へ(&P)"
- NEXT_BUTTON="次へ(&N)"
- CONFIRM_REGISTER_URL2="WinSCP を URL アドレスに関連づけますか?"
- UNINSTALL_CLEANUP="このコンピュータに保存されている WinSCP のデータを消去しますか?"
- EXIT_ON_COMPLETION="%s\n\nアプリケーションを終了しますか?"
- DISCONNECT_ON_COMPLETION="%%s\n\n%d の接続しているセッションを切断しアプリケーションを終了しますか?"
- PENDING_QUEUE_ITEMS2="**バックグラウンド転送がキューに残っています。切断しますか?**\n\n警告:[OK] をクリックすると、転送は中断されます。"
- PERFORM_ON_COMMAND_SESSION2="**新しいシェル セッションを開きますか?**\n\n現在のセッション %s は指定されたコマンドの実行をサポートしていません。新しいシェル セッションでコマンドを実行してください。\n\nヒント: サーバーが Unix-like なシェルを提供し、セッション %s と同じパス書式を使用している必要があります。"
- PENDING_EDITORS="ファイルがいくつか開いています。アプリケーションを終了する前にファイルを閉じてください。\n\n[注意]: このメッセージを無視すると編集したファイルは一時ディレクトリに残ったままになります。"
- CLEANTEMP_CONFIRM2="**以前の一時フォルダを削除しますか?**\n\nWinSCP が以前のセッションでダウンロードや編集に使用していたと思われる %d 個の一時フォルダを発見しました。\n\nこのフォルダを開いて中身を確認してから、自分で削除することもできます。"
- OPEN_BUTTON="開く(&O)"
- NEVER_SHOW_AGAIN="このメッセージをもう表示しない(&G)"
- CREATE_DESKTOP_ICON2="**デスクトップのショートカットをすべてのユーザーに対して作成しますか?**\n\nこの操作には管理者権限が必要です。"
- CONFIRM_ADD_SEARCH_PATH="アプリケーション パス '%s' をシステム環境変数(%%PATH%%)に追加しますか?"
- EDITOR_EARLY_CLOSED2="ファイル %s を開くエディタが即座に閉じられました。あなたが終了したのでないのなら、複数のファイルを一つのウィンドウ(プロセス)で開いたのが原因である可能性があります。WinSCP がこのタイプのエディタをサポートするためには、WinSCP の実行中は一時ファイルを削除しないでください。'外部エディタを別々のウィンドウ(プロセス)で開く'オプションを切ることで変更ができます。エディタがこのタイプでないのなら、このメッセージは無視し一時ディレクトリを削除してください。\n \n開いているファイルを削除しますか?"
- SAVE_SYNCHRONIZE_MODE2="**現在の同期方向をデフォルトに設定しますか?**\n\n以前に選択された同期方向と異なる方向が指定されました。デフォルトの同期方向は、同期を実行する前のファイル パネルで確認することができます。"
- SYNCHRONISE_BEFORE_KEEPUPTODATE2="**リモート ディレクトリの完全同期を実行しますか?**\n\n'リモート ディレクトリの日付を最新に保つ' 機能は、リモート ディレクトリがローカル ディレクトリと事前に同期済みの場合にのみ正しく動作します。"
- CONFIRM_DELETE_SESSION="保存されたセッション'%s'を削除しますか?"
- TOO_MANY_WATCH_DIRECTORIES="%d 以上のディレクトリとサブ ディレクトリが見つかりました。多くのディレクトリの監視はコンピュータのパフォーマンスを低下させます。\n \nその他の %d 個のディレクトリをスキャンしますか?"
- TIMEOUT_BUTTON="%s (%d s)"
- CONFIRM_RECYCLE_FILE="ファイル'%s'をごみ箱に削除しますか?"
- CONFIRM_RECYCLE_FILES="%d 個の選択したファイルをごみ箱に削除しますか?"
- EDITOR_MODIFIED_RELOAD="ファイルが編集されました。再読込すると、変更が失われます。続けますか?"
- CONFIGURE_BUTTON="設定(&C)..."
- SYNC_DIR_BROWSE_CREATE2="**ディレクトリ '%s を作成しますか?**\n\n反対側のパネルに対応するディレクトリを開くことができませんでした。"
- ADD_BOOKMARK_SHARED="共有ブックマークに追加する(&S)"
- HELP_SEND_MESSAGE2="**WinSCP のサイトにメッセージを送信しますか?**\n\nこのメッセージに関するヘルプはありません。WinSCP サイト上からメッセージを検索することができます。\n\nヒント: WinSCP は、このメッセージを暗号化されていないインターネット上に送信します。このメッセージに、ファイル名やアカウント、ホストなどの保護すべき情報が含まれていないか確認してください。"
- MASTER_PASSWORD_SIMPLE2="**指定されたパスワードは簡単すぎて、辞書攻撃や総当たり攻撃に対して不十分です。\n本当にこのパスワードを使いますか?**\n\nヒント: 良いパスワードは 6 文字以上で大文字と小文字を両方含み、数字や記号を含みます。"
- CONFIRM_CREATE_SHORTCUT_FOLDER="フォルダ '%s' へのショートカットをデスクトップに作成しますか?"
- CONFIRM_CREATE_SHORTCUT_WORKSPACE="ワークスペース '%s' へのショートカットをデスクトップに作成しますか?"
- EDIT_SESSION_RECONNECT="セッション '%s' に再接続して、ファイル '%s' をアップロードしますか?"
- CLOSE_SESSIONS_WORKSPACE2="ワークスペースを保存せず、すべてのセッションを切断しますか?\n\n'いいえ' を選択すると、ワークスペースの自動保存が有効になります。"
- IMPORT_SESSIONS2="**%s に保存されたセッション/サイトがあります。\n\nWinSCP にこれらをインポートしますか?**\n\n(ログイン ダイアログから、いつでもインポートすることができます)|PuTTY SSH クライアント|Filezill FTP クライアント|%s と %s"
- IMPORT_CONFIGURATION="設定のインポートは、現在の設定とサイト情報を上書きします。\n\n続行しますか?"
- ALL_BUTTON="すべて(&A)"
- YES_TO_ALL_BUTTON="すべてはい(&A)"
- REPORT_BUTTON="レポート(&P)"
- MASTER_PASSWORD_OTHER_INSTANCE="WinSCP は既に起動しています。\n\nWinSCP を多重起動したままマスター パスワードを設定またはクリアすると、保存したパスワードが喪失する可能性があります。\n\n続行する前にほかの WinSCP を終了してください。"
- EDIT_SESSION_REATTACH="**ファイル '%s' をセッション '%s' にアタッチしますか?**\n\nファイル '%s' をダウンロードするために使用したセッションは、既に閉じられています。"
- CONFIRM_UNREGISTER_URL="WinSCP と URL アドレスの関連づけを解除しますか?"
- INTERNAL_EDITOR_LARGE_FILE="**巨大なファイルを開きますか?**\n\n内蔵エディタで開こうとしているファイルが巨大です(%s)。WinSCP の内蔵エディタは巨大なファイルを編集するためには作られていません。巨大なファイルを編集する専用の機能を持った外部エディタを使用することを推奨します。\n\n無理に内蔵エディタで開くと、メモリが不足する可能性があります。"
- CLOSE_BUTTON="閉じる"
- EXTENSION_UNTRUSTED="この拡張機能は信頼された場所から取得されたものではありません。本当にインストールしますか?"
- EXTENSION_NOT_LATEST="**互換性があり信頼された古いバージョンの拡張機能を使用しています。**\n\n最新バージョンの拡張機能はまだ審査中であるか、この WinSCP では使用できません。"
- CUSTOM_INI_FILE_OVERWRITE="**既存の INI ファイル '%s' を上書きしますか?**\n\n既存のファイルを上書きするには「上書き」を選択してください。\n\n「読み込む」を選択すると WinSCP は選択された INI ファイルの設定値で再起動されます。既存の INI ファイルは変更されないので、必要があれば元に戻すことができます。|上書き(&O)|読み込む(&U)"
- READONLY_INI_FILE_OVERWRITE="**読み取り専用の INI ファイル %s に設定を保存しますか?**この質問は、INI ファイルが読み取り専用になっていて WinSCP 終了時にシフト キーを押していた場合に表示されます。通常では、WinSCP 終了時に変更はすべて破棄されます。"
- COMPARE_NO_DIFFERENCES="違いはありませんでした"
- SHORTCUT_INFO_TIP="セッション '%s' を開く\n%s"
- SKIP_BUTTON="スキップ(&S)"
- SAVE_CHANGES="ファイルは更新されています。変更を保存しますか?"
- DOCUMENT_WAIT="ファイルが閉じるのを待機しています..."
- SESSION_SENDTO_HOOK_NAME2="%s (%s でアップロード中)"
- SENDTO_HOOK_NAME2="%s (アップロード)"
- BOOKMARK_INFO_TIP="ローカル: %s\nリモート: %s"
- CUSTOM_COMMAND_TOUCH="&Touch"
- CUSTOM_COMMAND_EXECUTE="&Execute"
- ERROR_LIST_COUNT="%d 個のエラーが発生しました。エラーを見ますか?"
- ERROR_LIST_NUMBER="エラー(%d / %d)\n%s"
- NO_NEW_VERSION="最新版です。"
- NEW_VERSION4="新しいバージョン %s がリリースされました。"
- CUSTOM_COMMANDS_PARAMS_TITLE="'%s' の引数"
- CUSTOM_COMMANDS_PARAM_PROMPT2="引数値(&P):"
- PROTOCOL_URL_DESC="URL: %s プロトコル"
- QUEUE_CONNECTING="接続中..."
- QUEUE_QUERY="クエリー"
- QUEUE_ERROR="エラー"
- QUEUE_PROMPT="プロンプト"
- QUEUE_PENDING="待機中..."
- CUSTOM_COMMAND_TAR="Ta&r/GZip..."
- CUSTOM_COMMAND_TAR_ARCHIVE="アーカイブ名(&A)"
- CUSTOM_COMMAND_UNTAR="&UnTar/GZip..."
- CUSTOM_COMMAND_UNTAR_DIRECTORY="展開先(&E)"
- CUSTOM_COMMAND_GREP="&Grep..."
- CUSTOM_COMMAND_GREP_PATTERN="パターン検索(&S)"
- DIRECTORY_READING_PROGRESS="%d ディレクトリの読み込み中"
- QUEUE_CALCULATING_SIZE="計算中..."
- UPGRADE_BUTTON="更新(&U)"
- COPY_PARAM_AUTOSELECTED="転送設定の初期値'%s'が自動選択されました"
- COPY_PARAM_DEFAULT_CUSTOM="転送設定の初期値'%s'に戻しました"
- COPY_PARAM_DEFAULT_NORM="デフォルトの転送設定に戻しました"
- COPY_PARAM_RULE="自動選択ルール:\n%s"
- QUEUE_PAUSED="一時停止"
- INTERNAL_EDITOR_NAME="内蔵エディタ(&I)"
- APP_EARLY_CLOSED="ファイル'%s を開くために実行されたアプリケーションが早期に閉じられました。あなたが閉じたのでなければ、アプリケーションが複数のファイルを単一のウィンドウ(プロセス)で開いたからかもしれません。追加で実行されたアプリケーションのインスタンスは新しいファイルを存在するアプリケーションのインスタンスに渡し、すぐに終了します。WinSCP はこのようなアプリケーションは外部エディタとしてのみ対応しています。\n \nアプリケーションを WinSCP からファイルを開くために使用したいのなら、外部エディタとして設定することを考えてください。"
- EXTERNAL_EDITOR_HINT="編集(外部)|選択したファイルを外部エディタ'%s'で編集"
- MASK_HINT2="* はすべての文字に一致します\n? は一文字のみのすべての文字に一致します\n[abc] は囲まれた中のどれかに一致します\n[a-z] は範囲のどれかに一致します\n>size は指定サイズ以上のファイルに一致します\n<size は指定サイズ以下のファイルに一致します\nマスクはセミコロンかコンマで区切られます\nパイプの後ろに除外マスクを置きます\n例: *.html; photo??.png; *.zip>1G"
- PATH_MASK_HINT2="マスクはパスのマスクを使用して拡張することができます。\n例: */public_html/*.html"
- CUSTOM_COMMAND_PATTERNS_HINT5="パターン:\n!! →文字「!」\n! →ファイル名\n!& →選択されたファイル名 (クオート済み、スペース区切り)\n!/ →現在のリモート パス\n!S →現在のセッション URL\n!@ →現在のセッションのホスト名\n!U →現在のセッションのユーザー名\n!P →現在のセッションのパスワード\n!# →現在のセッションのポート番号\n!N →現在のセッション名\n!?prompt[\\]?default! →指定された prompt に対してユーザーが入力した値とデフォルト値 (\\ でエスケープ回避)\n!`command` →ローカル コマンドの出力\n \nローカル コマンドのパターン:\n!^! →ローカル パネルのファイル名\n \n例:\ngrep \"!?Pattern:?!\" !&"
- CLOSED_ON_QUEUE_EMPTY="すべてのバックグランド転送が完了しました。接続を閉じます。"
- DIRECTORY_READING_CANCELLED="リモート ディレクトリの読み込みがキャンセルされました"
- SYNC_DIR_BROWSE_TOGGLE="同期閲覧が %s になりました|オン|オフ"
- SHOW_HIDDEN_FILES_TOGGLE="隠しファイルの表示が %s になりました|オン|オフ"
- AUTO_READ_DIRECTORY_TOGGLE="操作完了後のリモート ディレクトリ自動読み込みが %s になりました|オン|オフ"
- BALLOON_QUEUE_USER_ACTION="バックグランド転送には注意が必要です"
- BALLOON_QUEUE_EMPTY="転送キューはありません"
- LOG_FILE_HINT3="!Y 年\n!M 月\n!D 日\n!T 時刻\n!P プロセス ID\n!@ ホスト名\n!S セッション名\n例: C:\\!S!T.log"
- FTP_PASV_MODE_REQUIRED="プロキシ経由での FTP 接続が選択された場合にはパッシブモードを有効にしなければなりません"
- UPDATE_DISABLED="WinSCP の更新確認は一時的に無効になっています。後でもう一度行ってください。"
- UPDATE_URL_BUTTON="移動(&G)"
- WHATS_NEW_BUTTON="変更点"
- BALLOON_OPERATION_COMPLETE="操作が完了しました"
- CUSTOM_COMMAND_PRINT="印刷(&P)"
- OPEN_EDITOR_NAME="規定のアプリケーション(&A)"
- AUTO_SWITCH_ON="オン"
- AUTO_SWITCH_OFF="オフ"
- AUTO_SWITCH_AUTO="自動"
- MASTER_PASSWORD_SET2="**マスター パスワードの設定に成功しました。**\n\n保存されたパスワードは AES で暗号化されています。"
- MASTER_PASSWORD_CHANGED="マスターパスワードを変更しました。"
- MASTER_PASSWORD_CLEARED2="**マスター パスワードを削除しました。**\n\n保存されたパスワードは保護されていません。"
- UPDATE_NEXT="次の確認日: %s"
- JUMPLIST_RECENT="最近のセッション"
- COMBINING_MASKS_HINT="マスクは、セミコロンまたはコンマで区切られています。\n除外マスクはパイプの後に配置します。"
- DIRECTORY_MASK_HINT="スラッシュで終わるマスクはディレクトリを対象とします。"
- FILE_MASK_EX_HINT=">size 指定サイズより大きいファイル\n<size 指定サイズより小さいファイル\n>yyyy-mm-dd 指定年月日以降に変更されたファイル\n<yyyy-mm-dd 指定年月日以前に変更されたファイル\n例: *.zip>1G; <2012-01-21"
- MASK_HELP="その他のオプションについては、ヘルプを参照してください。"
- USAGE_DATA2="**以下の使用統計情報が匿名化されて WinSCP チームに送信されます。**\n\nその他測定基準等についてはヘルプを参照してください。"
- USAGE_DATA_NONE2="まだ収集された使用統計はありません。後で試すかヘルプを参照してください。"
- SHORTCUT_INFO_TIP_FOLDER="サイト フォルダ '%s' を開く"
- SHORTCUT_INFO_TIP_WORKSPACE="ワークスペース '%s' を開く"
- JUMPLIST_WORKSPACES="最近使ったワークスペース"
- NEW_WORKSPACE="マイ ワークスペース"
- AUTO_WORKSPACE="ワークスペース '%s' は自動保存されました。"
- WORKSPACE_INFO_TIP="ワークスペース: %s"
- DD_TRANSFER_CONFIRM_OFF2="**転送の確認が無効になりました**\n\n転送の設定が、次回から表示されないように設定されました。元に戻すにはここをクリックしてください。"
- COPY_PARAM_PRESET_HEADER="プリセット"
- QUEUE_DONE="完了済み"
- EDITOR_AUTO_CONFIG2="**内蔵エディタの代わりに '%s' を使用しますか?**\n\nWinSCP はテキスト ファイルの編集に '%s' を使うように設定されたことを検出しました。"
- MASTER_PASSWORD_RECRYPT_ERRORS="%s\n\nマスター パスワードでパスワードを暗号化/復号する際に問題が発生しました。"
- REGISTERED_APP_DESC3="WinSCP は強力なファイル管理機能で生産性を向上させる、人気の無料 Windows 用 SFTP/FTP クライアントです。Amazon S3/FTPS/SCP/WebDAV などのプロトコルをサポート。パワーユーザーは .NET アセンブリを使用した自動化もできます。"
- MESSAGE_LOADING="読み込み中..."
- NEW_VERSION_CLICK="%s\n\n更新点を確認するにはここをクリック。"
- DIRECTORY_READING_AND_RESOLVING_PROGRESS="%d 個のリンクとディレクトリを調査中"
- MESSAGE_DISPLAY_ERROR="表示できません"
- USAGE_SYNTAX_LABEL="利用方法"
- USAGE_SESSION="サイト名やセッションを指定します。"
- USAGE_NEWINSTANCE="%APP% が既に実行中でも新しいウィンドウでセッションを開きます。"
- USAGE_EDIT="リモート ファイルを内蔵エディタで開きます。"
- USAGE_SYNCHRONIZE="2 つのディレクトリの内容を同期します。"
- USAGE_KEEPUPTODATE="リモート ディレクトリの更新機能を開始します。"
- USAGE_DEFAULTS="オプションを表示せずに操作を開始します。"
- USAGE_CONSOLE="コンソール (テキスト) モード。%APP%.com を呼んだ際のデフォルトのモードです。"
- USAGE_SCRIPT="バッチ ファイル実行。スクリプトが 'exit' コマンドで終了していない場合、通常の対話可能なモードになります。"
- USAGE_COMMAND="スクリプト コマンドのリストを実行します。"
- USAGE_PARAMETER="パラメーターのリストをスクリプトに渡します。"
- USAGE_INI="INI ファイルのパス。"
- USAGE_RAWCONFIG="設定を INI ファイルなどの未加工の書式で格納します。"
- USAGE_BATCHSETTINGS="マスクにマッチしたサイトの設定を INI ファイルなどの未加工の書式で格納します。"
- USAGE_LOG="セッションのログをファイルに保存します。"
- USAGE_LOGLEVEL="ログ レベル (0~2)、パスワードも保存する場合は * を指定します。"
- USAGE_XMLLOG="XML でログを保存します。"
- USAGE_XMLGROUPS="同じコマンドごとに XML のログ要素をまとめます。"
- USAGE_PRIVATEKEY="SSH 秘密鍵ファイル。"
- USAGE_HOSTKEY="サーバーの SSH ホスト鍵のフィンガープリント。"
- USAGE_CLIENTCERT="TLS/SSL クライアント証明。"
- USAGE_PASSIVE="パッシブ モード (FTP プロトコルのみ)"
- USAGE_IMPLICIT="Implicit TLS/SSL (FTP プロトコルのみ)"
- USAGE_EXPLICIT="Explicit TLS/SSL (FTP プロトコルのみ)"
- USAGE_TIMEOUT="サーバーの応答がタイムアウトしました。"
- USAGE_RAWSETTINGS="セッションの設定を INI ファイルなどの未加工の書式で格納します。"
- USAGE_UPDATE="更新のためにアプリケーションのホームページを開きます。"
- USAGE_HELP="このヘルプを表示します。"
- USAGE_KEYGEN="秘密鍵を .ppk 形式に変換したり編集したりします。出力ファイルを指定するには %s、パスワードを設定・変更するには %s、コメントを設定・変更するには %s を使用します。"
- KEYGEN_PASSPHRASE="鍵を保存するためのパスワードを入力:"
- KEYGEN_PASSPHRASE2="パスワード確認のために再入力:"
- KEYGEN_SAVED="鍵を \"%s\" に保存しました。"
- USAGE_CERTIFICATE="サーバーの TLS/SSL 認証フィンガープリント (FTPS プロトコルのみ)"
- USAGE_SESSIONNAME="セッションの名前"
- USAGE_REFRESH="実行中の WinSCP のすべてのリモート パネルを再読込します。セッション(またはパス)が指定されている場合、指定されたセッション(またはパス)のみが再読込されます。"
- USAGE_LOGSIZE="ログ ローテートを有効にして、古いログを削除します。"
- PASSWORD_CHANGED="パスワードが変更されました。"
- OPEN_TARGET_FOLDER="保存先のフォルダーを開く(&T)"
- OPEN_DOWNLOADED_FILE="ダウンロードしたファイルを開く(&D)"
- ENCRYPT_KEY_GENERATED="**暗号キーが生成されました。**\n\n生成された暗号キーをバックアップすることをおすすめします。暗号キーを失うと、暗号化したファイルを読むことはできなくなります。"
- LOCATION_PROFILE_HINT="位置プロファイル \"%s\" を開きます。|ローカル ディレクトリ:\n %s|リモート ディレクトリ:\n %s"
- USAGE_INFO="対応している暗号とアルゴリズムの一覧を表示します。"
- USAGE_RAWTRANSFERSETTINGS="INI ファイルのように設定をべた書きして各種の転送設定を行います。"
- CUSTOM_COMMAND_PATTERNS_HINT6="!E は現在のセッションのシリアル化された接続データに展開されます"
- COPY_FILE="%s : ファイル '%s' を %s へ"
- COPY_FILES="%s : %d 個のファイルを %s へ"
- COPY_TOLOCAL="ローカル ディレクトリ"
- COPY_TOREMOTE="リモート ディレクトリ"
- COPY_TODROP="ドロップ先"
- COPY_MOVE_CAPTION="移動"
- PROGRESS_SETPROPERTIES="プロパティの設定"
- PROGRESS_DELETE="削除中"
- PROGRESS_TEMP_DIR="一時ディレクトリ"
- NEW_FOLDER="新しいフォルダ"
- SELECT_MASK_SELECT_CAPTION="選択"
- SELECT_MASK_DESELECT_CAPTION="選択の解除"
- PROPERTIES_FILE="%d 個のファイル"
- PROPERTIES_FILES="%d 個のファイル"
- PROPERTIES_DIRECTORY="%d 個のフォルダ"
- PROPERTIES_DIRECTORIES="%d 個のフォルダ"
- PROPERTIES_SYMLINK="%d 個のリンク"
- PROPERTIES_SYMLINKS="%d 個のリンク"
- PROPERTIES_FILE_CAPTION="%s のプロパティ"
- PROPERTIES_FILES_CAPTION="%s, ... のプロパティ"
- PROPERTIES_INVALID_GROUP="有効なグループ名を入力して下さい"
- PROPERTIES_INVALID_OWNER="有効な所有者名を入力して下さい"
- EXPLORER_BACK_HINT="%s に戻る"
- EXPLORER_FORWARD_HINT="%s へ進む"
- STATUS_DURATION_HINT="接続時間"
- STATUS_COMPRESSION_HINT="圧縮(%s)"
- STATUS_FILEINFO_HINT="ファイルの情報"
- SAVEDSESSION_HINT="保存されたセッション'%s'を開く (Shift を押すと新しいウィンドウで開く)"
- LICENSE_CAPTION="%s ライセンス"
- SET_DEFAULT_SESSION_SETTINGS="現在の設定をデフォルトにしますか?"
- OPEN_DIRECTORY_BROWSE_CAPTION="ディレクトリを開く"
- OPEN_DIRECTORY_ADD_BOOMARK_ACTION="お気に入りの管理"
- EDITOR_LINE_STATUS="行: %d/%d"
- EDITOR_COLUMN_STATUS="列: %d"
- EDITOR_CHARACTER_STATUS2="文字: %d (0x%.2x)"
- EDITOR_MODIFIED="更新されました"
- EDITOR_FIND_END="文字列 '%s' は見つかりませんでした"
- EDITOR_REPLACE_END="置換した文字列の合計: %d"
- EDITOR_GO_TO_LINE="指定行に移動"
- EDITOR_LINE_NUMBER="行番号:"
- EDITOR_INVALID_LINE="無効な行番号"
- LINK_EDIT_CAPTION="リンク・ショートカットの編集"
- LINK_ADD_CAPTION="リンク・ショートカットの追加"
- STATUS_NOT_CONNECTED="未接続"
- STATUS_CONNECTING="接続中・・・"
- OPENEDSESSION_HINT="選択したセッション '%s'"
- ADD_BOOKMARK_CAPTION="位置情報の追加"
- ADD_BOOKMARK_PROMPT="位置情報名:"
- MOVE_BOOKMARK_CAPTION="位置情報の移動"
- MOVE_BOOKMARK_PROMPT="新しいフォルダの名前:"
- SAVE_SESSION_CAPTION="セッションの保存名"
- SAVE_SESSION_PROMPT="セッションの保存名(&S)"
- SAVE_SESSION_PASSWORD="パスワードを保存(推奨されません)(&P)"
- PROGRESS_CUSTOM_COMAND="カスタム コマンドの実行中"
- CUSTOM_COMMAND_HINT="カスタム コマンド '%s' の実行"
- EDITOR_FONT_FMT="%s, %d pt"
- PROPERTIES_UNKNOWN_SIZE="不明"
- PROGRESS_CALCULATE_SIZE="ディレクトリ サイズを計算中"
- CLEANUP_CONFIG="設定"
- CLEANUP_SESSIONS="保存したセッション"
- CLEANUP_HOSTKEYS="保存したホスト鍵"
- CLEANUP_INIFILE="設定ファイル"
- CLEANUP_SEEDFILE="乱数シード ファイル"
- SELECT_LOCAL_DIRECTORY="ローカル ディレクトリの選択"
- PROGRESS_REMOTE_MOVE="移動中"
- REMOTE_TRANSFER_PROMPT2="対象リモート パス(&P):"
- REMOTE_MOVE_TITLE="移動"
- SYNCHRONIZE_TITLE="ミラーリング アップロード"
- SYNCHRONIZE_SYCHRONIZING="リモート ディレクトリを最新にしています..."
- CLEANUP_TEMP_FOLDERS="一時ディレクトリ"
- NEW_FILE="新しいファイル"
- EDIT_FILE_CAPTION="編集"
- EDIT_FILE_PROMPT="ファイル名を入力(&E):"
- REMOTE_COPY_TITLE="複製"
- PROGRESS_REMOTE_COPY="コピー中"
- CUSTOM_COMMAND_ADD="追加"
- CUSTOM_COMMAND_EDIT="編集"
- CUSTOM_COMMAND_LOCAL="L"
- CUSTOM_COMMAND_REMOTE="R"
- LOGIN_GET_LOCALES="さらに追加(&M)..."
- PREFERENCES_SELECT_EXTERNAL_EDITOR="エディタ アプリケーションの選択"
- EXECUTABLE_FILTER="実行可能ファイル (*.exe)|*.exe|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- FILE_INFO_FORMAT="%s (全 %s 中)/ %s 個目(全 %s ファイル中)"
- COPY_PARAM_ADD="転送設定の初期値を追加"
- COPY_PARAM_EDIT="転送設定の初期値を編集"
- COPY_PARAM_DEFAULT="デフォルト(&D)"
- COPY_PARAM_CONFIGURE="設定(&C)..."
- COPY_PARAM_CUSTOM="カスタム(&S)..."
- CUSTOM_COMMAND_AD_HOC="カスタム コマンド"
- EDITOR_ADD="エディタの追加"
- EDITOR_EDIT="エディタの編集"
- ABOUT_BASED_ON_PRODUCT="%s は %s %s を元にしています"
- URL_LINK_OPEN="開く(&O)"
- SYNCHRONIZE_SAME_SIZE="同じサイズのみ(&Z)"
- PROGRESS_GETPROPERTIES="プロパティの取得"
- FSINFO_SSH_IMPLEMENTATION="SSH 実装"
- FSINFO_CIPHER="暗号化アルゴリズム"
- FSINFO_COMPRESSION="圧縮"
- FSINFO_FS_PROTOCOL="ファイル転送プロトコル"
- FSINFO_MODE_CHANGING="パーミッションの変更が可能"
- FSINFO_OWNER_GROUP_CHANGING="オーナー/グループの変更が可能"
- FSINFO_ANY_COMMAND="任意のコマンドを実行可能"
- FSINFO_SYMBOLIC_HARD_LINK="シンボリックリンク/ハードリンクを作成可能"
- FSINFO_USER_GROUP_LISTING="ユーザグループを検索可能"
- FSINFO_REMOTE_COPY="リモート ファイルの複製が可能"
- FSINFO_NATIVE_TEXT_MODE="テキスト転送モード"
- FSINFO_CHECKING_SPACE_AVAILABLE="空き容量の確認が可能"
- FSINFO_BYTES_ON_DEVICE="デバイスの全容量"
- FSINFO_UNUSED_BYTES_ON_DEVICE="デバイスの空き容量"
- FSINFO_BYTES_AVAILABLE_TO_USER="ユーザの全容量"
- FSINFO_UNUSED_BYTES_AVAILABLE_TO_USER="ユーザの空き容量"
- FSINFO_BYTES_PER_ALLOCATION_UNIT="アロケーション ユニットごとのバイト"
- FSINFO_BYTES_UNKNOWN="不明"
- PREFERENCES_SELECT_PUTTY2="PuTTY 端末クライアントの実行ファイルを検索"
- PREFERENCES_PUTTY_FILTER2="PuTTY 端末クライアントの実行ファイル|%s|実行ファイル (*.exe)|*.exe|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- SYNCHRONIZE_SELECTED_ACTIONS="%s of %s|N/A"
- SYNCHRONIZE_PROGRESS_COMPARE="比較"
- SYNCHRONIZE_PROGRESS_SYNCHRONIZE2="同期中"
- AUTHENTICATION_BANNER="認証バナー"
- EXPORT_CONF_FILTER="INI ファイル (*.ini)|*.ini|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- EXPORT_CONF_TITLE="設定をエクスポートするファイルを選択"
- CUSTOM_COMMAND_LAST="&Last: %s"
- CUSTOM_COMMAND_LAST_SHORT="&Last"
- PROGRESS_CALCULATE_CHECKSUM="チェックサムを計算中"
- FSINFO_CALCULATING_CHECKSUM="チェックサムを計算"
- PROPERTIES_CHECKSUM_UNKNOWN="不明"
- STATUS_PROTOCOL_HINT="使用中のプロトコル"
- STATUS_INSECURE="安全でない接続"
- STATUS_SECURE="安全な接続(%s)"
- FSINFO_PROTOCOL_ANY_COMMAND="プロトコル コマンドのみ"
- FSINFO_REMOTE_SYSTEM="リモート システム"
- FSINFO_CRYPTOGRAPHIC_PROTOCOL="暗号プロトコル"
- SPECIAL_FOLDER_MY_DOCUMENTS="マイ ドキュメント"
- SPECIAL_FOLDER_DESKTOP="デスクトップ"
- COMMAND_LINE_LABEL="コマンド"
- COPY_PARAM_SAVE_SETTINGS="デフォルトに設定(&D)"
- CIPHER_NAME_WARN="--- 警告レベル---"
- KEX_NAME_WARN="-- 警告レベル --"
- KEX_NAME_DHGROUP1="Diffie-Hellman 群 1"
- KEX_NAME_DHGROUP14="Diffie-Hellman 群 14"
- KEX_NAME_DHGEX="Diffie-Hellman 鍵交換"
- KEX_NAME_RSA="RSA ベースの鍵交換"
- KEX_NAME_ECDH="ECDH 鍵交換"
- LOGIN_SELECT_LOCAL_PROXY="ローカル プロキシ アプリケーションを選択"
- LOGIN_PROXY_COMMAND_PATTERNS_HINT="パターン:\n\\n LF\n\\r CR\n\\t タブ\n\\xXX 任意の ASCII コード\n\\\\ バックスラッシュ\n%host ホスト名\n%port ポート番号\n%user プロキシ ユーザ名\n%pass プロキシ パスワード\n%% パーセント文字"
- LOGIN_DUPLICATE_SESSION_FOLDER_WORKSPACE="フォルダまたはワークスペース '%s が既に存在します。"
- LOGIN_DELETE_SESSION_FOLDER="セッション フォルダ '%s' の %d 個のセッションを削除しますか?"
- LOGIN_DELETE_SPECIAL_SESSION="特別なセッション'%s'を削除できません"
- LOGIN_NEW_SESSION_FOLDER_CAPTION="セッション フォルダを作成"
- LOGIN_NEW_SESSION_FOLDER_PROMPT="新しいフォルダ名:"
- REMOTE_COPY_COMMAND_SESSION2="**ファイルを複製するために新しいシェル セッションを開始しますか?**\n\n現在のセッションはファイルの直接複製をサポートしていません。新しいシェル セッションは複製のためだけに起動されます。ローカルの一時ファイルを経由してファイルを複製することもできます。"
- EDITOR_AD_HOC="エディタ"
- FILE_INFO_HIDDEN2="%s 非表示"
- FILE_INFO_FILTERED2="%s フィルタ済み"
- FILTER_MASK_CAPTION="フィルタ"
- PROPERTIES_UNKNOWN_TOKEN="現在のセッションは UID による所有権の変更のみ許可しています。アカウント名 %s の UID を解決できません。UID を明示的に指定してください。"
- COPY_BACKGROUND="バックグランドでの転送(&B)"
- COPY_QUEUE="%s (転送キューに追加)"
- SHORTCUT_NONE="なし"
- SHORTCUT_CAPTION="キーボード ショートカットを選択"
- SHORTCUT_LABEL="キーボード ショートカット(&K)"
- PREFERENCES_RECONNECT_TIMEOUT_UNLIMITED="無制限"
- MASTER_PASSWORD_CAPTION="マスター パスワード"
- MASTER_PASSWORD_CURRENT="現在のマスター パスワード"
- MASTER_PASSWORD_NEW="新しいマスター パスワード"
- MASTER_PASSWORD_CONFIRM="再入力"
- SAVE_SESSION_PASSWORD_MASTER="パスワードを保存する(マスター パスワードにより保護されます)"
- FIND_FILE_TITLE="検索"
- FIND_FILE_FINDING="検索中..."
- FIND_FILE_IN_DIRECTORY="%s を検索中"
- FIND_FILE_DONE="完了"
- FIND_FILE_ABORTED="中断されました"
- FIND_FILE_START="開始(&S)"
- FIND_FILE_STOP="停止(&S)"
- SAVE_SESSION_PASSWORD_RECOMMENDED="パスワードの保存(&P)"
- AUTH_CANCELLING="キャンセル中..."
- EDITOR_ENCODING_STATUS="文字コード: %s"
- EDITOR_MODIFIED_ENCODING="ファイルは変更されています。異なる文字コードでファイルを再読み込みすると変更が破棄されます。継続しますか?"
- LOGIN_DELETE_WORKSPACE="ワークスペース '%s' (%d 個のセッションを含む) を削除しますか?"
- SAVE_WORKSPACE_CAPTION="ワークスペースに名前をつけて保存"
- SAVE_WORKSPACE_PROMPT="ワークスペースに名前をつけて保存(&S):"
- SAVE_WORKSPACE_PASSWORDS="パスワードを保存する(&P) [推奨しない]"
- SAVE_WORKSPACE_PASSWORDS_MASTER="パスワードを保存(&P) [マスター パスワードで保護]"
- SAVE_WORKSPACE_PASSWORDS_RECOMMENDED="パスワードを保存(&P)"
- WORKSPACE_HINT="ワークスペース '%s' を開く(新しいウィンドウで開く場合は Shift)"
- SAVEDSESSIONFOLDER_THIS_OPEN="このフォルダを開く(&O)"
- SAVEDSESSIONFOLDER_THIS_HINT="フォルダ '%s' を開く(新しいウィンドウで開く場合は Shift)"
- SAVE_SITE_WORKSPACE_SHORTCUT="デスクトップにショートカットを作成(&C)"
- SAVE_WORKSPACE_AUTO="ワークスペースを自動的に保存する(&A)"
- COPY_COPY_TOLOCAL="ダウンロード"
- COPY_COPY_TOREMOTE="アップロード"
- COPY_COPY_TOLOCAL_CAPTION="ダウンロード"
- COPY_COPY_TOREMOTE_CAPTION="アップロード"
- MOVE_FILE="%s: ファイル '%s' → %s (オリジナルを削除):"
- MOVE_FILES="%s: %d 個のファイル → %s (オリジナルを削除):"
- COPY_MOVE_TOLOCAL_CAPTION="ダウンロードして削除"
- COPY_MOVE_TOREMOTE_CAPTION="アップロードして削除"
- QUEUE_CAPTION="キュー"
- IMPORT_CAPTION="サイトのインポート"
- EDITOR_ENCODING_ERROR="ファイル '%s' を文字コード '%s' で読み込み中に問題が発生しました。"
- EDITOR_LOAD_ERROR="ファイル '%s' の読み込みエラー"
- EDITOR_ENCODING_REVERTED="文字コードは '%s' にフォールバックしました。"
- IMPORT_CONF_TITLE="設定を読み込むファイルを選択"
- INC_SEARCH="検索: %s"
- INC_NEXT_SEARCH="(タブ キーで次へ)"
- PROGRESS_UPLOAD="アップロード中"
- PROGRESS_DOWNLOAD="ダウンロード中"
- PROGRESS_IN_QUEUE="%d がキュー"
- PUTTY_PATTERNS_HINT2="パターン:\n!! →文字「!」\n!/ →現在のリモート パス\n!@ →現在のセッションのホスト名\n!U →現在のセッションのユーザー名\n!P →現在のセッションのパスワード\n!# →現在のセッションのポート名\n!N →現在のセッション名\n!?prompt[\\]?default! →指定された prompt に対してユーザーが入力した値とデフォルト値 (\\ でエスケープ回避)\n!`command` →ローカル コマンドの出力"
- LOGIN_NEW_SITE_NODE="新しいサイト"
- LOGIN_SITE_FOLDER_CAPTION="フォルダ"
- LOGIN_WORKSPACE_CAPTION="ワークスペース"
- LOGIN_SAVE_EDITING="サイトを編集しました。変更を保存しますか?"
- SAVE_SESSION_FOLDER="フォルダ(&F)"
- SAVE_SESSION_ROOT_FOLDER2="<なし>"
- LOGIN_SHELL_PAGE="シェル"
- LOGIN_SCP_SHELL_PAGE="SCP/シェル"
- EDITOR_CAPTION="エディタ"
- COLOR_DEFAULT_CAPTION="色なし(&N)"
- COLOR_DEFAULT_HINT="セッションの色をシステム初期設定に戻す"
- COLOR_PICK_CAPTION="色の作成(&M)..."
- COLOR_PICK_HINT="セッションの色を選択"
- COPY_PARAM_REMOVE_BOM_EOF="BOM と EOF を削除する(&V)"
- COPY_PARAM_REMOVE_BOM="BOM を削除(&V)"
- ABOUT_THIRDPARTY_HEADER="以下のプログラム・ライブラリのライセンスは WinSCP のライセンスの一部です"
- ABOUT_THIRDPARTY_LICENSE="ライセンスの表示"
- EDITOR_SAVING="保存中..."
- ABOUT_TRANSLATIONS_HEADER="{language} 翻訳:"
- PROGRESS_FILE_LABEL="ファイル:"
- PROGRESS_PATH_LABEL="パス:"
- PROGRESS_LOCK="ロック中"
- PROGRESS_UNLOCK="ロック解除中"
- COLOR_TRUE_DEFAULT_CAPTION="デフォルト(&D)"
- EDITOR_BACKGROUND_COLOR_HINT="デフォルトの配色にリセット"
- EDITOR_BACKGROUND_COLOR_PICK_HINT="エディタの色を設定"
- CONVERTKEY_SAVE_TITLE="変換された秘密鍵を保存"
- CONVERTKEY_SAVE_FILTER="PuTTY 秘密鍵ファイル (*.ppk)|*.ppk|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- CONVERTKEY_SAVED="秘密鍵が変換され '%s' に保存されました。"
- GENERATE_URL_FILE_TITLE="ファイル URL の生成"
- GENERATE_URL_SESSION_TITLE="セッション URL/コードの生成"
- GENERATE_URL_URL="URL"
- GENERATE_URL_SCRIPT="スクリプト"
- GENERATE_URL_CODE="コード"
- GENERATE_URL_COMMAND="ここにコマンド %d"
- TIPS_MESSAGE="使い方のメモ (%d / %d)"
- TIPS_TITLE="使い方のメモ"
- CUSTOM_COMMAND_HINT_LONG="カスタム コマンド '%s' 実行 ('%s')"
- GENERATE_URL_COMMANDLINE_LABEL="コマンド ライン引数"
- GENERATE_URL_COMMANDLINE_DESC="%s のコマンド ライン引数"
- GENERATE_URL_HOSTKEY_UNKNOWN="サーバーのホスト鍵が不明です。コードを生成する前にサイトに接続してください。"
- GENERATE_URL_WRITABLE_PATH_TO_LOG="C:\\ログ\\書き込み\\可能な\\フォルダ\\"
- COPY_PARAM_GENERATE_CODE="コードを生成(&C)..."
- GENERATE_URL_TRANSFER_TITLE="転送コードを生成"
- GENERATE_URL_SCRIPT_DESC="コマンドの実行例:"
- GENERATE_URL_PATH_TO_SCRIPT="C:\\スクリプト\\ファイルの\\場所\\script.txt"
- GENERATE_URL_YOUR_CODE="ここにコードを書く"
- GENERATE_URL_COPY_PARAM="転送オプションを設定"
- GENERATE_URL_TRANSFER_FILES="ファイルを転送"
- GENERATE_URL_FILE_SAMPLE="サンプルのファイル一覧は、転送対象ファイルを選択するマスクの検討する際にのみ使用してください。"
- CHECK_FOR_UPDATES_TITLE="更新を確認"
- ADD_EXTENSION_CAPTION="拡張機能の追加"
- ADD_EXTENSION_PROMPT="拡張機能の URL またはパスを入力(&E):"
- EXTENSION_OPTIONS_CAPTION="拡張機能 '%s' のオプション"
- EXTENSION_OPTIONS_BROWSE="検索"
- EXTENSION_OPTIONS_BROWSE_TITLE="'%s' を選択"
- EXTENSION_PAUSE_CHECKBOX="終了時に一時停止する(&P)"
- EXTENSION_SESSIONLOG_FILE="セッション ログ(&S):"
- EXTENSION_SESSIONLOG_CAPTION="ログ ファイルの選択"
- EXTENSION_SESSIONLOG_FILTER="テキスト ログ ファイル(*.log)|*.log|すべてのファイル(*.*)|*.log"
- USAGE_CAPTION="利用統計"
- USAGE_FILTER="フィルター(&F):"
- USAGE_COPY="クリップボードにコピー(&C)"
- IMPORT_KNOWNHOSTS_INFO_TIP="ホスト: %s\nホスト鍵: %s"
- EDIT_COPY="コピー(&C)"
- EDIT_SELECT_ALL="すべて選択(&A)"
- EXTENSION_SHORTCUT="キーボード ショートカット(&K)"
- EXTENSION_GENERAL_GROUP="一般"
- PREFERENCES_DRAGEXT_NOT_INSTALLED="シェル拡張はインストールされていません。"
- PREFERENCES_DRAGEXT_NOT_RUNNING="シェル拡張はインストール済みですが読み込まれていません。"
- PREFERENCES_DRAGEXT_RUNNING="シェル拡張はインストール済みで読み込まれています。"
- LOGIN_AUTHORIZED_KEYS="**OpenSSH の authorized_keys に貼り付ける公開鍵:**"
- LOGIN_NOT_OPENSSH="**OpenSSH ではないサーバーに公開鍵をインストールしますか?**\n\n公開鍵のインストールは、OpenSSH サーバー(authorized_keys ファイルを使用するシステム)のみで可能です。\n\nあなたのサーバーは %s です。"
- LOGIN_PUBLIC_KEY_UPLOAD="公開鍵 \"%s\" をインストール中..."
- LOGIN_PUBLIC_KEY_UPLOADED="公開鍵 \"%s\" がインストールされました。**\n\n鍵ペアを使用してログインすることができます。"
- LOGIN_PUBLIC_KEY_PERMISSIONS="ファイル \"%s\" とその親フォルダのパーミッションが間違っている可能性があります。確認してください。"
- LOGIN_PUBLIC_KEY_TITLE="サーバーにインストールする鍵を選択"
- LOGIN_PUBLIC_KEY_FILTER="PuTTY 秘密鍵ファイル (*.ppk)|*.ppk|すべての秘密鍵ファイル (*.ppk;*.pem;*.key;id_*)|*.ppk;*.pem;*.key;id_*|すべてのファイル (*.*)|*.*"
- SYNCHRONIZE_CHECKLIST_CAPTION="同期チェック リスト"
- EDITOR_READONLY="読み取り専用"
- PROGRESS_TIME_LEFT_CALCULATING="計算中"
- COPY_PARAM_SAVE_PRESET="プリセットとして保存(&P)..."
- RENAME_SESSION_TITLE="セッション名を変更"
- RENAME_SESSION_PROMPT="新しいセッション名(&N):"
- SYNCHRONIZE_COMPLETE="同期が完了しました。"
- SYNCHRONIZE_SUMMARY="アップロード済み: %s (%s)|ダウンロード済み: %s (%s)|ローカルから削除: %s|リモートから削除: %s|比較時間: %s|同期時間: %s"
- PREFERENCES_DRAGEXT_BROKEN="このシステムはシェル拡張に未対応です。"
- FILE_COLOR_CAPTION="ファイルの色"
- UPDATES_DONATE_HTML="自動アップデートを使用するには<a href=\"%DONATE_URL%\">WinSCP の開発に寄付</a>するか、 WinSCP を <a href=\"%STORE_URL%\">Microsoft Store</a> から %GET_IMG% します。"
- [Propagation.rc]
- DESCRIPTION_45_LETTERS2="無料の Windows 用 SFTP/SCP/S3/FTP クライアント"
- DESCRIPTION_80_LETTERS2="WinSCP は無料の Windows 用 SFTP/SCP/Amazon S3/WebDAV/FTP クライアントです。"
- DESCRIPTION_250_LETTERS2="WinSCP は強力なファイル管理機能で生産性を向上させる、人気の無料 Windows 用 SFTP/FTP クライアントです。Amazon S3/FTPS/SCP/WebDAV などのプロトコルをサポート。パワーユーザーは .NET アセンブリを使用した自動化もできます。"
- DESCRIPTION_450_LETTERS2="WinSCP は強力なファイル管理機能で生産性を向上させる、人気の無料 Windows 用 SFTP/FTP クライアントです。簡単な画面操作で Amazon S3/FTP/FTPS/SCP/SFTP/WebDAV を使ったローカルとリモートのファイル コピーができます。パワーユーザーは .NET アセンブリを使用した自動化もできます。WinSCP は英語をはじめ各種の言語をサポートしています。"
- DESCRIPTION_2000_LETTERS="WinSCP は Windows 用として人気の無料 SFTP/FTP クライアントです。WinSCP は多彩な機能で生産性を向上させます。ローカルとリモート コンピューター間で FTP、FTPS、SCP、SFTP、WebDAV プロトコルを使ってファイルをコピーすることができます。エクスプローラー風の画面と Norton Commander 風の画面を選ぶことができ、グラフィカルな画面で簡単に使えるだけではありません。上級者ならバッチ ファイルや .NET 用ライブラリを使った高度な自動化も可能です。WinSCP はファイル操作に必要なほとんどのことに使うことができます。WinSCP を使えば内蔵エディタや、あなたのお気に入りのエディタでファイルを編集することができます。WinSCP が操作できるのは 1 つのファイルだけではありません。WinSCP は、リモートとローカルのディレクトリを様々な方法で同期する機能も提供します。サイトに接続した後 WinSCP に情報を保存しておけば、人気のオープンソースソフトウェアである PuTTY と接続情報を共有することもでき、Pageant (PuTTY authentication agent) による SSH 公開鍵認証にも完全対応しています。WinSCP は設定をレジストリではなくファイルとして保存することでリムーバブル メディアに保存して持ち歩いて使うこともでき、管理者にも好まれています。WinSCP の詳しい解説は https://winscp.net/ で無料で公開されています。サイトには、活発なユーザーフォーラムがあり、サポートや新機能リクエストも受け付けています。WinSCP は英語と様々な言語で使うことができます。WinSCP は GNU General Public License (GPL) の元にオープン ソース ソフトウェアとして無料で配布されています。"
- FUNCTIONS_PROTOCOLS2="Amazon S3/FTP/FTPS/SCP/SFTP/WebDAV をサポート"
- FUNCTIONS_FILE_OPERATION="各種のファイル操作"
- FUNCTIONS_INTEGRATION2="Windows や PuTTY など他のアプリケーションとの統合"
- FUNCTIONS_TRANSLATIONS="多数の言語への翻訳"
- FUNCTIONS_AUTOMATION2="バッチ ファイル/コマンド/.NET アセンブリによるスクリプト化および自動化"
- FUNCTIONS_SYNCHRONIZATION="自動/半自動でのディレクトリ同期"
- FUNCTIONS_EDITOR="内蔵のテキスト エディタと外部のテキスト エディタ"
- FUNCTIONS_INTERFACES2="Windows エクスプローラー風/Norton Commandar 風のインターフェイス"
- FUNCTIONS_PORTABLE="設定をレジストリではなくファイルに格納することで、リムーバブル メディアでの持ち運びにも対応"
- FUNCTIONS_TRANSFER="バイナリとテキスト転送、バックグラウンド転送によるキューイング"
- FUNCTIONS_DOCUMENTATION="WinSCP のサイトで統括的なドキュメントとユーザー フォーラムを無料提供"
- STORE_BUYING="WinSCP を Microsoft Store で購入すると開発を支援できます。あなたの支援に感謝!"
- STORE_TITLE="WinSCP - SFTP/FTP/WebDAV/SCP/S3 クライアント"
- KEYWORD_SFTP_CLIENT="SFTP クライアント"
- KEYWORD_FTP_CLIENT="FTP クライアント"
- KEYWORD_WEBDAV_CLIENT="WebDAV クライアント"
- KEYWORD_SCP_CLIENT="SCP クライアント"
- KEYWORD_S3_CLIENT="S3 クライアント"
- KEYWORD_SECURE_TRANSFER="セキュアなファイル転送"
- KEYWORD_FREEWARE="フリーウェア"
- SCREENSHOT_COMMANDER="Command インターフェイスではローカルとリモートのファイルが両方表示されます"
- SCREENSHOT_COMMANDER_SHORT="Commander 風インターフェイス"
- SCREENSHOT_EXPLORER="エクスプローラー風インターフェイス"
- SCREENSHOT_LOGIN="ログイン画面"
- SCREENSHOT_EDITOR="内蔵テキスト エディタ"
- SCREENSHOT_TRANSFER="転送オプションの設定画面"
- SCREENSHOT_PROPERTIES="ファイルの属性変更"
- LICENSE="WinSCP はフリーソフトウェアです。フリーソフトウェア財団が定める GNU Public License 3 (GPLv3) および、それ以降のバージョンのライセンスに基づいて、自由に使用し、再配布し、変更することができます。"
- NEW_5_10_MULTI_CONNECTIONS="バックグラウンド転送で複数の接続を使用可能に"
- NEW_5_10_DPI_AWARE="ディスプレイ毎の DPI をサポート"
- NEW_5_10_FIND="検索ダイアログがウィンドウをブロックしないので、検索されたファイルをダウンロードしたり削除できるように"
- NEW_5_10_ONEDRIVE="Microsoft OneDrive をサポート"
- NEW_5_10_AUTOMATION="カスタム コマンド、拡張、.NET アセンブリでのいくつかの改善"
- NEW_5_12_S3="Amazon S3 プロトコルをサポート"
- NEW_5_12_SHA256_HOSTKEY="ホスト鍵指紋のアルゴリズムとして SHA-256 をサポート"
- NEW_5_12_AUTOMATION="NuGet パッケージでの PackageReference マネジメントへの対応を含む、.NET アセンブリへの多数の改善"
- NEW_5_14_ENCRYPTION="SFTP サーバーへの格納時にファイルを暗号化をサポート"
- NEW_5_14_UNC="ローカル UNC パスをサポート"
- NEW_5_14_CLIPBOARD="ファイルをクリップボードにコピーできるように"
- NEW_5_14_SYNCHRONIZATION="ディレクトリ同期の各種機能強化"
- NEW_5_14_FILES_COLOR="ファイル マスクでファイルに色を付けることができるように"
- [WinSCP_DRC.rc]
- Baseutils_SNoValidPath="有効なパスを探せません"
- Comboedit_SBrowse="参照"
- Comboedit_SDefaultFilter="すべてのファイル (*.*)|*.*"
- Comboedit_SInvalidFileName="無効なファイル名 - %s"
- Customdirview_SDirNotExists="ディレクトリ '%s' はありません"
- Customdirview_SDriveNotReady="ドライブ '%s:' は準備できていません"
- Customdirview_SErrorInvalidName="ファイル名に無効な文字が含まれています: "
- Customdirview_SErrorRenameFile="ファイル・ディレクトリの名前を変更できません: "
- Customdirview_SErrorRenameFileExists="ファイルは既に存在します: "
- Customdirview_SIconUpdateThreadTerminationError="アイコンの更新スレッドを終了できません"
- Customdirview_SParentDir="ひとつ上のディレクトリ"
- Customdirview_STextDirectories="%u ディレクトリ"
- Customdirview_STextFileExt="ファイル %s"
- Customdirview_STextFiles="%u ファイル"
- Customunixdirview_SUnixDefaultRootName="/ <ルート>"
- Dirview_coFileOperatorTitle="ファイルの操作"
- Dirviewcolproperties_SDirViewAttrCol="属性"
- Dirviewcolproperties_SDirViewChangedCol="更新日時"
- Dirviewcolproperties_SDirViewExtCol="拡張子"
- Dirviewcolproperties_SDirViewNameCol="名前"
- Dirviewcolproperties_SDirViewSizeCol="サイズ"
- Dirviewcolproperties_SDirViewTypeCol="種類"
- Dragdrop_MIAbortStr="中止(&A)"
- Dragdrop_MICopyStr="ここにコピー(&C)"
- Dragdrop_MILinkStr="ここにショートカットを作成(&S)"
- Dragdrop_MIMoveStr="ここに移動(&M)"
- Fileoperator_SFileOperation="ファイルの操作"
- Iedriveinfo_ErrorInvalidDrive="%s は無効なドライブレターです"
- System_Sysconst_SInvalidDate="'%s' は無効な日付です"
- System_Sysconst_SInvalidDateTime="'%s' は無効な日付・時刻です"
- System_Sysconst_SInvalidTime="'%s' は無効な時刻です"
- System_Sysconst_SOSError="システムエラー. コード: %d.\r\n%s%s"
- System_Sysconst_SUnkOSError="OSの関数呼び出しに失敗"
- Unixdirviewcolproperties_SUnixDirViewGroupCol="グループ"
- Unixdirviewcolproperties_SUnixDirViewLinkTargetCol="リンク先"
- Unixdirviewcolproperties_SUnixDirViewOwnerCol="所有者"
- Unixdirviewcolproperties_SUnixDirViewRightsCol="パーミッション"
- Unixdirviewcolproperties_SUnixDirViewTypeCol="種類"
- Vcl_Consts_SCancelButton="キャンセル"
- Vcl_Consts_SMaskEditErr="無効な入力です。変更しない場合は[ESC]を押して下さい"
- Vcl_Consts_SMaskErr="無効な入力"
- Vcl_Consts_SMsgDlgAbort="中止(&A)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgAll="すべて(&A)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgCancel="キャンセル"
- Vcl_Consts_SMsgDlgClose="閉じる"
- Vcl_Consts_SMsgDlgConfirm="確認"
- Vcl_Consts_SMsgDlgError="エラー"
- Vcl_Consts_SMsgDlgHelp="ヘルプ(&H)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgIgnore="無視(&I)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgInformation="情報"
- Vcl_Consts_SMsgDlgNo="いいえ(&N)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgNoToAll="すべていいえ(&O)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgOK="OK"
- Vcl_Consts_SMsgDlgRetry="再試行(&R)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgWarning="警告"
- Vcl_Consts_SMsgDlgYes="はい(&Y)"
- Vcl_Consts_SMsgDlgYesToAll="すべてはい(&A)"
- Vcl_Consts_SOKButton="OK"
- [default.isl]
- SetupAppTitle="セットアップ"
- SetupWindowTitle="%1 セットアップ"
- UninstallAppTitle="アンインストール"
- UninstallAppFullTitle="%1 アンインストール"
- InformationTitle="情報"
- ConfirmTitle="確認"
- ErrorTitle="エラー"
- SetupLdrStartupMessage="%1 をインストールします。続行しますか?"
- LdrCannotCreateTemp="一時ファイルを作成できません。セットアップを中止します。"
- LdrCannotExecTemp="一時フォルダのファイルを実行できません。セットアップを中止します。"
- LastErrorMessage="%1.\n\nエラー %2: %3"
- SetupFileMissing="ファイル %1 が見つかりません。問題を解決するか新しいセットアッププログラムを入手してください。"
- SetupFileCorrupt="セットアップファイルが壊れています。新しいセットアッププログラムを入手してください。"
- SetupFileCorruptOrWrongVer="セットアップファイルが壊れているか、このバージョンのセットアップと互換性がありません。問題を解決するか新しいセットアッププログラムを入手してください。"
- InvalidParameter="コマンドラインに不正なパラメーターが渡されました:\n\n%1"
- SetupAlreadyRunning="セットアップは既に実行中です。"
- WindowsVersionNotSupported="このプログラムはお使いのバージョンの Windows をサポートしていません。"
- WindowsServicePackRequired="このプログラムの実行には %1 Service Pack %2 以降が必要です。"
- NotOnThisPlatform="このプログラムは %1 では動作しません。"
- OnlyOnThisPlatform="このプログラムの実行には %1 が必要です。"
- OnlyOnTheseArchitectures="このプログラムは\n\n%1プロセッサー向けの Windows にしかインストールできません。"
- MissingWOW64APIs="ご使用中の 64-bit 版 Windows にはこのプログラムをインストールし、動作させる為に必要な機能が含まれていません。この問題を修正する為にはサービスパック %1 をインストールしてください。"
- WinVersionTooLowError="このプログラムの実行には %1 %2 以降が必要です。"
- WinVersionTooHighError="このプログラムは %1 %2 以降では動作しません。"
- AdminPrivilegesRequired="このプログラムをインストールするためには管理者としてログインする必要があります。"
- PowerUserPrivilegesRequired="このプログラムをインストールするためには管理者またはパワーユーザーとしてログインする必要があります。"
- SetupAppRunningError="セットアップは実行中の %1 を検出しました。\n\n開いているアプリケーションをすべて閉じてから「OK」をクリックしてください。「キャンセル」をクリックすると、セットアップを終了します。"
- UninstallAppRunningError="アンインストールは実行中の %1 を検出しました。\n\n開いているアプリケーションをすべて閉じてから「OK」をクリックしてください。「キャンセル」をクリックすると、セットアップを終了します。"
- ErrorCreatingDir="ディレクトリ %1 を作成中にエラーが発生しました。"
- ErrorTooManyFilesInDir="ディレクトリ %1 にファイルを作成中にエラーが発生しました。ファイルの数が多すぎます。"
- ExitSetupTitle="セットアップ終了"
- ExitSetupMessage="セットアップ作業は完了していません。ここでセットアップを中止するとプログラムはインストールされません。\n\n改めてインストールする場合は、もう一度セットアップを実行してください。\n\nセットアップを終了しますか?"
- AboutSetupMenuItem="セットアップについて(&A)..."
- AboutSetupTitle="セットアップについて"
- AboutSetupMessage="%1 %2\n%3\n\n%1 ホームページ:\n%4"
- AboutSetupNote=""
- ButtonBack="< 戻る(&B)"
- ButtonNext="次へ(&N) >"
- ButtonInstall="インストール(&I)"
- ButtonOK="OK"
- ButtonCancel="キャンセル"
- ButtonYes="はい(&Y)"
- ButtonYesToAll="すべてはい(&A)"
- ButtonNo="いいえ(&N)"
- ButtonNoToAll="すべていいえ(&O)"
- ButtonFinish="完了(&F)"
- ButtonBrowse="参照(&B)..."
- ButtonWizardBrowse="参照(&R)"
- ButtonNewFolder="新しいフォルダー(&M)"
- SelectLanguageTitle="セットアップに使用する言語の選択"
- SelectLanguageLabel="インストール中に利用する言語を選んでください:"
- ClickNext="続行するには「次へ」、セットアップを終了するには「キャンセル」をクリックしてください。"
- BeveledLabel=""
- BrowseDialogTitle="フォルダー参照"
- BrowseDialogLabel="リストからフォルダーを選び OK を押してください。"
- NewFolderName="新しいフォルダー"
- WelcomeLabel1="[name] セットアップウィザードの開始"
- WelcomeLabel2="このプログラムはご使用のコンピューターへ [name/ver] をインストールします。\n\n続行する前に他のアプリケーションをすべて終了してください。"
- WizardPassword="パスワード"
- PasswordLabel1="このインストールプログラムはパスワードによって保護されています。"
- PasswordLabel3="パスワードを入力して「次へ」をクリックしてください。パスワードは大文字と小文字が区別されます。"
- PasswordEditLabel="パスワード(&P):"
- IncorrectPassword="入力されたパスワードが正しくありません。もう一度入力しなおしてください。"
- WizardLicense="使用許諾契約書の同意"
- LicenseLabel="続行する前に以下の重要な情報をお読みください。"
- LicenseLabel3="以下の使用許諾契約書をお読みください。インストールを続行するにはこの契約書に同意する必要があります。"
- LicenseAccepted="同意する(&A)"
- LicenseNotAccepted="同意しない(&D)"
- WizardInfoBefore="情報"
- InfoBeforeLabel="続行する前に以下の重要な情報をお読みください。"
- InfoBeforeClickLabel="セットアップを続行するには「次へ」をクリックしてください。"
- WizardInfoAfter="情報"
- InfoAfterLabel="続行する前に以下の重要な情報をお読みください。"
- InfoAfterClickLabel="セットアップを続行するには「次へ」をクリックしてください。"
- WizardUserInfo="ユーザー情報"
- UserInfoDesc="ユーザー情報を入力してください。"
- UserInfoName="ユーザー名(&U):"
- UserInfoOrg="組織(&O):"
- UserInfoSerial="シリアル番号(&S):"
- UserInfoNameRequired="ユーザー名を入力してください。"
- WizardSelectDir="インストール先の指定"
- SelectDirDesc="[name] のインストール先を指定してください。"
- SelectDirLabel3="[name] をインストールするフォルダを指定して、「次へ」をクリックしてください。"
- SelectDirBrowseLabel="続けるには「次へ」をクリックしてください。別のフォルダーを選択するには「参照」をクリックしてください。"
- DiskSpaceMBLabel="このプログラムは最低 [mb] MB のディスク空き領域を必要とします。"
- CannotInstallToNetworkDrive="ネットワークドライブにインストールすることはできません。"
- CannotInstallToUNCPath="UNC パスにインストールすることはできません。"
- InvalidPath="ドライブ文字を含む完全なパスを入力してください。\n\n例:C:\\APP\n\nまたは UNC 形式のパスを入力してください。\n\n例:\\\\server\\share"
- InvalidDrive="指定したドライブまたは UNC パスが見つからないかアクセスできません。別のパスを指定してください。"
- DiskSpaceWarningTitle="ディスク空き領域の不足"
- DiskSpaceWarning="インストールには最低 %1 KB のディスク空き領域が必要ですが、指定されたドライブには %2 KB の空き領域しかありません。\n\nこのまま続行しますか?"
- DirNameTooLong="ドライブ名またはパスが長過ぎます。"
- InvalidDirName="フォルダー名が無効です。"
- BadDirName32="以下の文字を含むフォルダー名は指定できません。:\n\n%1"
- DirExistsTitle="既存のフォルダー"
- DirExists="フォルダー \n\n%1\n\nが既に存在します。このままこのフォルダーへインストールしますか?"
- DirDoesntExistTitle="フォルダーが見つかりません。"
- DirDoesntExist="フォルダー \n\n%1\n\nが見つかりません。新しいフォルダーを作成しますか?"
- WizardSelectComponents="コンポーネントの選択"
- SelectComponentsDesc="インストールコンポーネントを選択してください。"
- SelectComponentsLabel2="インストールするコンポーネントを選択してください。インストールする必要のないコンポーネントはチェックを外してください。続行するには「次へ」をクリックしてください。"
- FullInstallation="フルインストール"
- CompactInstallation="コンパクトインストール"
- CustomInstallation="カスタムインストール"
- NoUninstallWarningTitle="既存のコンポーネント"
- NoUninstallWarning="セットアップは以下のコンポーネントが既にインストールされていることを検出しました。\n\n%1\n\nこれらのコンポーネントの選択を解除してもアンインストールはされません。\n\nこのまま続行しますか?"
- ComponentSize1="%1 KB"
- ComponentSize2="%1 MB"
- ComponentsDiskSpaceMBLabel="現在の選択は最低 [mb] MB のディスク空き領域を必要とします。"
- WizardSelectTasks="追加タスクの選択"
- SelectTasksDesc="実行する追加タスクを選択してください。"
- SelectTasksLabel2="[name] インストール時に実行する追加タスクを選択して、「次へ」をクリックしてください。"
- WizardSelectProgramGroup="プログラムグループの指定"
- SelectStartMenuFolderDesc="プログラムアイコンを作成する場所を指定してください。"
- SelectStartMenuFolderLabel3="セットアップはスタートメニューにプログラムのショートカットを作成します。"
- SelectStartMenuFolderBrowseLabel="続けるには「次へ」をクリックしてください。違うディレクトリを選択するには「参照」をクリックしてください。"
- MustEnterGroupName="グループ名を指定してください。"
- GroupNameTooLong="フォルダー名またはパスが長過ぎます。"
- InvalidGroupName="グループ名が無効です。"
- BadGroupName="以下の文字を含むグループ名は指定できません。:\n\n%1"
- NoProgramGroupCheck2="プログラムグループを作成しない(&D)"
- WizardReady="インストール準備完了"
- ReadyLabel1="ご使用のコンピュータへ [name] をインストールする準備ができました。"
- ReadyLabel2a="インストールを続行するには「インストール」を、設定の確認や変更を行うには「戻る」をクリックしてください。"
- ReadyLabel2b="インストールを続行するには「インストール」をクリックしてください。"
- ReadyMemoUserInfo="ユーザー情報:"
- ReadyMemoDir="インストール先:"
- ReadyMemoType="セットアップの種類:"
- ReadyMemoComponents="選択コンポーネント:"
- ReadyMemoGroup="プログラムグループ:"
- ReadyMemoTasks="追加タスク一覧:"
- WizardPreparing="インストール準備中"
- PreparingDesc="ご使用のコンピューターへ [name] をインストールする準備をしています。"
- PreviousInstallNotCompleted="前回行ったアプリケーションのインストールまたは削除が完了していません。完了するにはコンピューターを再起動する必要があります。\n\n[name] のインストールを完了するためには、再起動後にもう一度セットアップを実行してください。"
- CannotContinue="セットアップを続行できません。「キャンセル」をクリックしてセットアップを終了してください。"
- ApplicationsFound="以下のアプリケーションがセットアップに必要なファイルを使用しています。セットアップに自動的にアプリケーションを終了させることを推奨します。"
- ApplicationsFound2="以下のアプリケーションがセットアップに必要なファイルを使用しています。セットアップに自動的にアプリケーションを終了させることを推奨します。インストールの完了後、セットアップはアプリケーションの再起動を試みます。"
- CloseApplications="自動的にアプリケーションを終了する(&A)"
- DontCloseApplications="アプリケーションを終了しない(&D)"
- ErrorCloseApplications="セットアップはすべてのアプリケーションを自動的に終了することができませんでした。セットアップを続行する前に、更新の必要なファイルを使用しているすべてのアプリケーションを終了することを推奨します。"
- WizardInstalling="インストール状況"
- InstallingLabel="ご使用のコンピューターに [name] をインストールしています。しばらくお待ちください。"
- FinishedHeadingLabel="[name] セットアップウィザードの完了"
- FinishedLabelNoIcons="ご使用のコンピューターに [name] がセットアップされました。"
- FinishedLabel="ご使用のコンピューターに [name] がセットアップされました。アプリケーションを実行するにはインストールされたアイコンを選択してください。"
- ClickFinish="セットアップを終了するには「完了」をクリックしてください。"
- FinishedRestartLabel="[name] のインストールを完了するためには、コンピューターを再起動する必要があります。すぐに再起動しますか?"
- FinishedRestartMessage="[name] のインストールを完了するためには、コンピューターを再起動する必要があります。\n\nすぐに再起動しますか?"
- ShowReadmeCheck="README ファイルを表示する。"
- YesRadio="すぐに再起動(&Y)"
- NoRadio="後で手動で再起動(&N)"
- RunEntryExec="%1 の実行"
- RunEntryShellExec="%1 の表示"
- ChangeDiskTitle="ディスクの挿入"
- SelectDiskLabel2="ディスク %1 を挿入し、「OK」をクリックしてください。\n\nこのディスクのファイルが下に表示されているフォルダー以外の場所にある場合は、正しいパスを入力するか「参照」ボタンをクリックしてください。"
- PathLabel="パス(&P):"
- FileNotInDir2="ファイル %1 が %2 に見つかりません。正しいディスクを挿入するか、別のフォルダーを指定してください。"
- SelectDirectoryLabel="次のディスクのある場所を指定してください。"
- SetupAborted="セットアップは完了していません。\n\n問題を解決してから、もう一度セットアップを実行してください。"
- EntryAbortRetryIgnore="もう一度やりなおすには「再試行」、エラーを無視して続行するには「無視」、インストールを中止するには「中止」をクリックしてください。"
- StatusClosingApplications="アプリケーションを終了しています..."
- StatusCreateDirs="フォルダーを作成しています..."
- StatusExtractFiles="ファイルを展開しています..."
- StatusCreateIcons="ショ-トカットを作成しています..."
- StatusCreateIniEntries="INIファイルを設定しています..."
- StatusCreateRegistryEntries="レジストリを設定しています..."
- StatusRegisterFiles="ファイルを登録しています..."
- StatusSavingUninstall="アンインストール情報を保存しています..."
- StatusRunProgram="インストールを完了しています..."
- StatusRestartingApplications="アプリケーションを再起動しています..."
- StatusRollback="変更を元に戻しています..."
- ErrorInternal2="内部エラー: %1"
- ErrorFunctionFailedNoCode="%1 エラー"
- ErrorFunctionFailed="%1 エラー: コード %2"
- ErrorFunctionFailedWithMessage="%1 エラー: コード %2.\n%3"
- ErrorExecutingProgram="ファイル実行エラー:\n%1"
- ErrorRegOpenKey="レジストリキーオープンエラー:\n%1\\%2"
- ErrorRegCreateKey="レジストリキー作成エラー:\n%1\\%2"
- ErrorRegWriteKey="レジストリキー書き込みエラー:\n%1\\%2"
- ErrorIniEntry="INIファイルエントリ作成エラー: ファイル %1"
- FileAbortRetryIgnore="もう一度やりなおすには「再試行」、このファイルをスキップして続行するには「無視」(推奨されません)、インストールを中止するには「中止」をクリックしてください。"
- FileAbortRetryIgnore2="もう一度やりなおすには「再試行」、このファイルをスキップして続行するには「無視」(推奨されません)、インストールを中止するには「中止」をクリックしてください。"
- SourceIsCorrupted="コピー元のファイルが壊れています。"
- SourceDoesntExist="コピー元のファイル %1 が見つかりません。"
- ExistingFileReadOnly="既存のファイルは読み取り専用です。\n\n読み取り専用属性を解除してもう一度やりなおすには「再試行」、このファイルをスキップして続行するには「無視」、インストールを中止するには「中止」をクリックしてください。"
- ErrorReadingExistingDest="既存のファイルを読み込み中にエラーが発生しました。:"
- FileExists="ファイルは既に存在します。\n\n上書きしますか?"
- ExistingFileNewer="インストールしようとしているファイルよりも新しいファイルが存在します。既存のファイルを残すことをお奨めします。\n\n既存のファイルを残しますか。"
- ErrorChangingAttr="既存ファイルの属性を変更中にエラーが発生しました。:"
- ErrorCreatingTemp="コピー先のフォルダにファイルを作成中にエラーが発生しました。:"
- ErrorReadingSource="コピー元のファイルを読み込み中にエラーが発生しました。:"
- ErrorCopying="ファイルをコピー中にエラーが発生しました。:"
- ErrorReplacingExistingFile="既存ファイルを置き換え中にエラーが発生しました。:"
- ErrorRestartReplace="置き換え再開中にエラーが発生しました。:"
- ErrorRenamingTemp="コピー先フォルダのファイル名を変更中にエラーが発生しました。:"
- ErrorRegisterServer="DLL/OCXの登録に失敗しました。: %1"
- ErrorRegSvr32Failed="RegSvr32はエラーコード %1 により失敗しました。"
- ErrorRegisterTypeLib="タイプライブラリへの登録に失敗しました。: %1"
- ErrorOpeningReadme="README ファイルのオープンに失敗しました。"
- ErrorRestartingComputer="コンピューターの再起動に失敗しました。手動で再起動してください。"
- UninstallNotFound="ファイル %1 が見つかりません。アンインストールを実行できません。"
- UninstallOpenError="ファイル %1 を開けることができません。アンインストールを実行できません。"
- UninstallUnsupportedVer="アンインストールログファイル %1 は、このバージョンのアンインストールプログラムが認識できない形式です。アンインストールを実行できません。"
- UninstallUnknownEntry="アンインストールログに不明のエントリ %1 が見つかりました。"
- ConfirmUninstall="%1 とその関連コンポーネントをすべて削除します。よろしいですか?"
- UninstallOnlyOnWin64="このプログラムは64-bit版Windows上でのみアンインストールすることができます。"
- OnlyAdminCanUninstall="アンインストールするためには管理者権限が必要です。"
- UninstallStatusLabel="ご使用のコンピューターから %1 を削除しています。しばらくお待ちください。"
- UninstalledAll="%1 はご使用のコンピューターから正常に削除されました。"
- UninstalledMost="%1 のアンインストールが完了しました。\n\nいくつかの項目が削除できませんでした。手動で削除してください。"
- UninstalledAndNeedsRestart="%1 の削除を完了するためには、コンピューターを再起動する必要があります。すぐに再起動しますか?"
- UninstallDataCorrupted="ファイル \"%1\" が壊れています。アンインストールを実行できません。"
- ConfirmDeleteSharedFileTitle="共有ファイルの削除"
- ConfirmDeleteSharedFile2="システム上で、次の共有ファイルはどのプログラムでも使用されていません。この共有ファイルを削除しますか?\n\n他のプログラムがまだこのファイルを使用する場合、削除するとプログラムが動作しなくなる恐れがあります。あまり確実でない場合は「いいえ」を選択してください。システムにファイルを残しても問題を引き起こすことはありません。"
- SharedFileNameLabel="ファイル名:"
- SharedFileLocationLabel="場所:"
- WizardUninstalling="アンインストール状況"
- StatusUninstalling="%1 をアンインストールしています..."
- ShutdownBlockReasonInstallingApp="%1 をインストール中です。"
- ShutdownBlockReasonUninstallingApp="%1 をアンインストール中です。"
- [winscp.isl]
- ApplicationComponent="WinSCP アプリケーション"
- ShellExtComponent="ドラッグ&ドロップ シェル拡張(直接ダウンロードを許可します。再起動が必要です)"
- PuTTYgenComponent="PuTTYgen (鍵生成)"
- PageantComponent="Pageant (SSH 認証エージェント)"
- TranslationsComponent="翻訳版"
- DesktopIconTask="デスクトップにアイコンを作成(&D)"
- DesktopIconUserTask="現在のユーザのみ"
- DesktopIconCommonTask="すべてのユーザ"
- QuickLaunchIconTask="Quick Launch アイコンを作成(&Q)"
- SendToHookTask="エクスプローラーの「送る」メニューにアップロードのショートカットを作成"
- RegisterAsUrlHandlers="URL アドレスに関連づける(&A)"
- AddSearchPath="インストールディレクトリを環境変数(%PATH%)に追加(&S)"
- EnableUpdates="WinSCP の更新を自動的に有効する(&C) [推奨]"
- EnableCollectUsage="匿名化された利用統計の取得を許可する"
- RegisteringAsUrlHandlers="URL アドレスに関連づけています..."
- AddingSearchPath="インストール ディレクトリを環境変数(%PATH%)に追加中"
- SendToHookNew="WinSCP (転送)"
- Launch="&WinSCPを起動"
- OpenGettingStarted="スタートページを開く"
- HelpButton="ヘルプ(&H)"
- ProgramComment2="WinSCP: SFTP/FTP/WebDAV/SCP クライアント"
- Recommended="%1 (推奨)"
- SetupTypeTitle="セットアップ形式"
- SetupTypePrompt="どの形式でセットアップを行いますか?"
- TypicalType="標準的なインストール(&T)"
- TypicalType1="- デフォルトのインストール先へインストール"
- TypicalType2="- すべてのコンポーネントをインストール"
- TypicalType3="- 多くの標準的な機能を有効にする"
- TypicalUpgradeType="完全なアップグレード(&F)"
- TypicalUpgradeType1="- 以前にインストールされたコンポーネントをすべてアップグレード"
- CustomType="カスタム インストール(&C)"
- CustomType1="- インストール先、コンポーネント、機能をすべて選択可能"
- CustomUpgradeType="カスタム アップグレードまたは新しいカスタム インストール(&C)"
- CustomUpgradeType1="- 現在のインストールをカスタム アップグレードまたは"
- CustomUpgradeType2="- 異なるインストール先へ新しいインストール"
- UserSettingsTitle="ユーザの初期設定"
- UserSettingsPrompt="好みのインターフェイス オプションを選択してください"
- UserInterfaceStyle="インターフェイス スタイル"
- NortonCommanderInterfaceC="コマンダー(&C)"
- NortonCommanderInterface1="- 2 つのパネル(左がローカル、右がリモートのディレクトリ表示)"
- NortonCommanderInterface2="- Norton Commander風のショートカット"
- NortonCommanderInterface3="- 両パネル間でドラッグ&ドロップが可能"
- ExplorerInterfaceC="エクスプローラー(&E)"
- ExplorerInterface1="- リモート ディレクトリのみ表示"
- ExplorerInterface2="エクスプローラー風のショートカット"
- ExplorerInterface3="- ドラッグ&ドロップが可能"
- UserSettingsOverview="ユーザの初期設定(後で変更できます)"
- FinishedRestartDragExtLabel="WinSCPののインストールを完了するには、セットアップがドラッグ&ドロップのシェル拡張の更新バージョンをロードするには、コンピュータを再起動する必要があります。拡張を使用する必要がない場合は、後でコンピュータを再起動することができます。今すぐ再起動しますか?"
- PleaseDonate="WinSCP の開発をサポートするために寄付をご検討ください。"
- AboutDonations="寄付について"
- Donate="寄付 %s"
- ImportSites="インポートするサイトを検索しています..."
- AcceptButton="許諾(&A) >"
- IncompleteTranslation="不完全な翻訳を使用しようとします。%1%% が翻訳済みです。\n\n未翻訳部分については英語のまま表示されます。\n\nWinSCP のサイト (winscp.net) を開いて、新しいバージョンの翻訳がないか確認してください。"
- [Extensions.rc]
- GenerateHttpUrl.Name="HTTP URL を生成(&H)"
- GenerateHttpUrl.Description="選択されたファイルの HTTP URL を作成"
- GenerateHttpUrl.URLGroup.Caption="URL"
- GenerateHttpUrl.TheseOptionsAreSiteSpecificLabel.Caption="これらのオプションはサイト固有です。"
- GenerateHttpUrl.WebRootTextbox.Caption="Web のルートパス(&W):"
- GenerateHttpUrl.HttpsCheckbox.Caption="HTTPS を使用する(&S)"
- GenerateHttpUrl.RootPathTextbox.Caption="URL のルートパス(&U) (オプション):"
- GenerateHttpUrl.HostNameTextbox.Caption="Web サーバーのホスト名上書き(&W) (オプション):"
- GenerateHttpUrl.OptionsGroup.Caption="オプション"
- GenerateHttpUrl.PauseCheckbox.Caption="表示 URL"
- GenerateHttpUrl.ClipboardCheckbox.Caption="URL をクリップボードにコピー"
- GenerateHttpUrl.OpenCheckbox.Caption="URL をブラウザで開く"
- CompareFiles.Name="ファイルを比較(&C)"
- CompareFiles.Description="外部のプログラムを使用してローカルとリモートのファイルを比較します"
- CompareFiles.OptionsGroup.Caption="オプション"
- CompareFiles.ToolDropdownlist.Caption="ファイル比較プログラムを選択(&F):"
- CompareFiles.ToolDropdownlist.1="自動"
- VerifyFileChecksum.Name="チェックサムを検証(&C)"
- VerifyFileChecksum.Description="選択されたローカル ファイルとリモート ファイルのチェックサムを比較"
- SearchText.Name="文字列を検索(&S)..."
- SearchText.Description="現在のリモート ディレクトリから再帰的に文字列を検索"
- SearchText.TextTextbox.Caption="文字列:"
- SearchText.WildcardTextbox.Caption="ファイル マスク:"
- ZipUpload.Name="ZIP でアップロード(&Z)..."
- ZipUpload.Description="選択されたファイルを ZIP で圧縮してアップロード"
- ZipUpload.ArchiveNameTextbox.Caption="書庫名(A):"
- ZipUpload.Use7zipCheckbox.Caption="7-zip を使用する(&7)"
- ZipUpload.Archive7zipDropdownlist.Caption="書庫の種類(&T) (7-zip):"
- ZipUpload.Path7zipFile.Caption="7-zip のパス(&P) (7z.exe/7za.exe):"
- ZipUpload.LoggingGroup.Caption="ログ"
- KeepLocalUpToDate.Name="ローカル ディレクトリを最新に保つ(&K)..."
- KeepLocalUpToDate.Description="定期的にリモート ディレクトリの変更を確認しローカル ディレクトリに反映"
- KeepLocalUpToDate.DirectoriesGroup.Caption="ディレクトリ"
- KeepLocalUpToDate.RemotePathTextbox.Caption="リモート ディレクトリの変更を監視(&W):"
- KeepLocalUpToDate.LocalPathTextbox.Caption="... を反映するローカル ディレクトリ(&A):"
- KeepLocalUpToDate.OptionsGroup.Caption="オプション"
- KeepLocalUpToDate.DeleteCheckbox.Caption="ファイルを削除する(&D)"
- KeepLocalUpToDate.BeepCheckbox.Caption="変更時にビープをならす(&B)"
- KeepLocalUpToDate.ContinueOnErrorCheckbox.Caption="エラーが発生しても続行する(&E)"
- KeepLocalUpToDate.IntervalTextbox.Caption="間隔(&I) [秒]:"
- KeepLocalUpToDate.LoggingGroup.Caption="ログ"
- BatchRename.Name="バッチ リネーム(&R)..."
- BatchRename.Description="正規表現を使用してリモート ファイルの名前を変更"
- BatchRename.RenameGroup.Caption="名前変更"
- BatchRename.PatternTextbox.Caption="以下のパターンでファイル名を置換:"
- BatchRename.ReplacementTextbox.Caption="置換後:"
- BatchRename.OptionsGroup.Caption="オプション"
- BatchRename.PreviewModeCheckbox.Caption="変更をプレビュー(&V)"
- BatchRename.LoggingGroup.Caption="ログ"
|